6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンのインプレッション (全 8817 件中 8801 - 8810 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひぃーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZZR1100 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
94年式のZZR1100に装着。
種類は、IN側φ18 OUTφ12 シム板 0.05mmが適合。
取り付けは、ホースを切断することなく、ポン付けが可能。
取付方法も寺本自動車商会さんのHPに車種別に載っており、とても親切。
前評判で、私が最も魅かれたのが、
「エンジンブレーキが軽減されます」の項目。
取付後の走行での印象は、あまりに期待が大きすぎて、「あれれっ」という感じ。
スロットルを戻すと、スルスルと動くと思ったが、
結構エンブレが効いている。
でも、そのエンブレの効き方が、マイルドになっているのは感じられた。特に、50~60km/hの定速走行でスロットルの開け閉めに応じた、車体の反応が以前よりかなりスムーズ。
んー、なんかいい感じ。
「これを付けたらエンジンブレーキが効かなくなって、困るな」
と躊躇している方。エンブレはちゃんと効きますし、なんともいえない良い効果があります。ぜひ一度お試しあれ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31

役に立った

コメント(0)

泡の助さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KDX250 | K100RS | MR50 )

5.0/5

★★★★★

純正のΦ33mmからの交換です。
Φ35mmも外寸は同じなので基本的にポン付けです。
純正がかなり消耗していて何をやっても変化がほとんど感じられなかったのに対し、さすが新品、ジェットを1番手変えただけでも変化がわかります。元のキャブが酷かったので参考になりませんが
なぜか燃費も良くなってしまいました!
まだ若干濃い感じですがアクセルを開けた時のフィールは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しぃーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

見つけた瞬間 これだっ!!  で決めました。
カーボン好きの私には、どストライクでした。
作りは、とても綺麗で、しっかりしていて、部屋のインテリヤとして置いてもいいくらいです。
色も何色かあり アルマイト が高級感満点です。
取り付けは簡単ボルト1本で装着です。
これ、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/18 13:23

役に立った

コメント(0)

坂口GXさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200FS) )

4.0/5

★★★★★

装着して1万キロほど走行。

純正フィルターは燃料タンク内にストローを切って付けた様な安心出来るような物ではないです。
油冷の灼熱地獄に耐えて燃料漏れ、詰まりもなく、安心感があります。

値段、品質とても満足する代物です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sj30さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルだとリミッターがかかていてボアアップの性能を出し切れていなかったのでリミッターカットも含めて購入しました。
予想どうりの商品でよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/15 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sj30さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

純正エンジンが逝ってしまったのでついでにボアアップしました。
期待どうりの性能で満足しています。

とりあえずはノーマルマフラーですがなかなかの加速です。
素人でもくめる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/15 19:21

役に立った

コメント(0)

hamidekaさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

後期型のボルティに装着しています。
私の乗車環境(汎用キャブトンマフラー、付属BMCフィルター使用)
において、馬力1.1PS(ダイノマシンにて計測)
燃費リッター約3kmの向上が確認できました。
嬉しい誤算であったのが、
冬季の始動性が非常に向上した事。
ノーマルキャブですと始動性の悪さから
冬場はチョークが欠かせませんが、
TMR-MJNに変更してからは一切チョークを引く
必要が無くなりました。
また、MJNの構造上セッティングの受容幅が非常に大きい点、
FCR・TMRにありがちなシビアなアクセルワークを必要とせず、
ノーマルキャブ同様のアクセルワークで扱える点など、
初心者の方やズボラに乗りたいという方には
特にオススメできる高性能キャブというように思います。
約6万円とコスト的な敷居は高めですが、
見合うメリットは十分に享受できます。
ヨシムラの職人魂を感じる、
非常に優良なカスタムパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまごぼうさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | XJR1300 )

5.0/5

★★★★★

TM-MJN型キャブレターのエアスクリューは吸気側右穴のさらに奥にあるので、細長いドライバーが必要で簡単な調整にもちょっと面倒に感じる時もあります。

特に、キャブレターを取り付けた最初はエンジンの調子を見ながら何度も何度もセッティングを繰り返す事になり、ある程度まできたら次は試走してまたセッティングと、その度にドライバーを取り出し、エアスクリューの頭にピッタリと合わせ慎重に回したり戻したり・・・そしてたまには、あれ?何回転だったっけ?とやり直し・・・

これを使えばエンジンの調子を見ながらちょっと回し、試走に出たら道路脇にちょっと止めてまた回しと手軽に調整できるので、だんだんセッティングする事が楽しくなっていきます。そしてトップに書かれている【ヨシムラ】ブランドの文字は調整の目安になると同時に、自己満足度を刺激する効能もあります。(笑)

商品説明ではTM-MJN24/26用となっていますが、ヨシムラのパーツリストではTM-MJN22のエアスクリューも24/26と同じ品番なので、実際でも何も問題なく使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
以前、NS-1にラッセルのスピードブリーダーを装着していて「買ってよかった」と記憶していたので、今回ブレーキ周りのメンテナンス時に合わせて購入しました。
結果としては、やはり購入して正解でした。
今回はブレーキピストンの交換を行ったので、フルードの注入とエア抜きには多大な労力と時間が必要となるところでしたが、このスピードブリーダーのおかげで大変楽に短時間で作業が終了しました。
「ブレーキレバー数回握る」→「ブリーダー緩める」→「フルード(エア)出てくる」→「ブリーダー締める」といった作業が「ブリーダー緩める」→「ブレーキレバー何度も握り続ける」というふうに、途中でフルードを継ぎ足しさえすればずーっと連続してレバーを握ってエア抜きが出来るのは、楽を通り越して感動ですね。
注意点としては、1998年式NSR250R-SEの場合、純正のブリーダーと比べて長さが若干(数ミリ程度)長めだったので、純正の装着状態と同じようにしようとして締め込み過ぎないことです。
それと、エア抜き作業の時にはブリーダーを緩めすぎないことです。
とにかくこの商品、購入して損は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: RGV250γ | TZM50 | CBR250R (MC41) )

4.0/5

★★★★★

デンソーのイリジウムプラグです。
知名度の高いメーカーですね。
私個人の感想ですがイリジウムプラグにすると若干始動性の良さやトルク感がでてくる様に思います。
若干、ノーマルプラグよりは値段もしますがお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP