6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ニャ~さん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

商品紹介写真では、プッシュロッドゴムに全面当たる様な見た目で
期待大だったのだけど・・・
取り付け後に確認した所、半分しか当たっていない
そもそもがノーマルでも半分は当たる感じ
多少当たり面が増えた印象ではあるが、期待していた程では無かった
作りは良いが、価格を考えれば当たり前なかんじで
コストパフォーマンスは悪い
保護効果を期待して?
星3評価とした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/21 17:47

役に立った

コメント(0)

抹茶ぱへさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | 900S2 | NS-1 )

カラー:スレートグレー
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
耐久性 3

なんといってもかっこいいが、あまり目立たない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/04 00:24

役に立った

コメント(0)

ニャ~さん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

ノーマルのカムチェーンテンショナーを使っていたのですけど
テンショナーロッドヘッド(プッシュロッド先端のゴム)が破損してエンジン内で行方不明に成りました
写真の様に指先大のゴムの破片が、左右のエンジンカバーを開けても見つかりません
オイル通路はストレーナー(網)の手前が5mm程の穴が開いているだけなので
その穴をこの大きなゴムが塞いでしまえば、潤滑不良で焼き付きと言う最悪の事態です

行方不明になったゴムの破片を探すためにエンジンを割りました(写真2枚目)
ここまでエンジンをバラさないとエンジン内に落ちたゴム破片を見つけられないのです!

1度テンショナーロッドヘッドが破損してますので、また破損してエンジンを割ることが無い様に
この商品を購入した次第です
タケガワの説明には「ゴムの陥没や破損を軽減し、プッシュロッドの寿命が大幅に向上」と在ります
壊れない物は無いのですけど、幾らかの延命になればと期待が持てます

ただ、カムチェーンテンショナーに1万円とは尻込みする値段です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/06 23:30

役に立った

コメント(0)

mochaさん(インプレ投稿数: 25件 )

タイプ:綾織り艶あり
利用車種: ニンジャ H2 CARBON
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

純正の樹脂よりは流石に質感は上がる。
コスパが悪いが、見た目のパーツなので自己満足のみ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/06 19:55

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: STREET TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 2
容量 4
冷却性 3

【使用状況を教えてください】
レース前にクーラントを交換する必要があったのですが、いつも使っていたワコーズのラジエーターヒートブロックの在庫が無く、在庫があったケミテックの高性能クーラントを試すことにしました。
レースのレギュレーションに対応したクーラントはあまり種類がありませんが、こちらのクーラントを使っているライダーも多かったのと、多少ですが普段使っているヒートブロックよりも少し容量が多いです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りレースのレギュレーションに対応した無色のクーラントです。希釈する必要が無く、そのまま使えるので楽です。

【取付けは難しかったですか?】
作業は既に入っているクーラントを抜いて入れ替えるだけですが、古いクーラントを全部抜いたり、エア抜きが少し大変です。特にエア抜きはエンジンをかけてウォーターポンプを回しながらクーラントを継ぎ足して行いました。

【使ってみていかがでしたか?】
レーシングクーラントなので走行中の冷却性が重要なのですが、正直言って劇的な違いは体感できませんでした。直前まで使っていた時よりも涼しかったのもあり、温度が上がりすぎてしまうということがなかったからかもしれません。この商品の他にエルフのレーシングクーラントも試したことがありますが、とりあえずレースのレギュレーションに対応するのが目的であればヒートブロックが一番コスパが良いですね。
ケミテックは他よりも1,000円ほど高く、一番高級だったのでその分効果があると思っておきます。

【付属品はついていましたか?】
特にありませんが、キャップを引っ張ると入口が伸びるので、ノズルやじょうごが無くてもラジエーターに入れやすいです。

【期待外れな点はありましたか?】
もう少し価格が安いと良かった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/12 00:26

役に立った

コメント(0)

小っちゃいおっさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

見た目が変わるだけのパーツですがやっぱりチタンの満足感はかなりあります。
写真では青のシリコンホースですが実際は純正ホースをカットしたものが付属してました。
なので自分でシリコンホースを準備して取り付けました。
期待通りの美しさです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/27 21:34

役に立った

コメント(0)

Mirrormanさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRM250R )

利用車種: CRM250R

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
耐久性 5

ツインエアーを使用してから約25年になってまだまだ使えますが、多少やれてきたので予備で購入。25年間使ってますので防塵性と耐久性は信頼しています。性能は純正から変更してもキャブ調整が必要なほど吸気効率の変化はなかったように記憶してます。
このフィルターは純正のケージにポン付けできるのが良いです。
外観が、2層スポンジの表側は新旧変更が無いようでした。旧品の画像ではワコーズのフィルターオイル A200をスプレーしてますので見た目赤くなってます。(長年愛用のこのオイルスプレーでしたがもう販売してないのは残念)問題は裏側。当然おなじみのオレンジかと思いきや届いたものは黒!でした。まさか劣化コピー品か?とも思いましたが、
仕様が変更されていたのはがっかりでした。なので実感の評価は★★とします。(ツインエア=オレンジでなければね!)通販なのだから商品画像は正確にお願いしたいですね。
追伸、以前のときはツインエアのステッカーがついていたのですが現在は無いのですね。これも少し残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/13 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-25

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

アフターファイヤーは無くなります。エンブレもマイルドになります。マフラーの音量も多少小さくなりました。
赤信号などで止まる時、減速していくとアイドリング付近で回転数が上下して不安定になった為、今は外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/27 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

利用車種: 690 ENDURO R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
性能持続性 4

?【何が購入の決め手になりましたか?】
KTM車両を所有していますが、kTMの純正使用クーラントが、こちらに指定されたので購入しました。
元々エンジンの冷却水ポンプ部分のガスケットが弱い構造なので、こちらのシリケートを出さないクーラントでどれだけ長くガスケットを保持出来るのか期待しています。

?【実際に使用してみてどうでしたか?】
今まで他社のクーラントを使用していましたが、車両の弱点と言われるウォーターポンプガスケットへの攻撃性が微妙にあるという事なので、高性能クーラントでしたが、安心して使用出来る純正モトレックスクーラントにしました。実際に使用した感じは、内容物の色はピンク色のクーラントで、リザーブタンクに入っている量の確認がしやすく、万が一の液漏れも色ですぐに判断できて良いと感じました。実際に走行した感じは、普通にエンジン温が上昇し、普通にファンが回り温度低下する普通のクーラントです。

?【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
出来れば、LLcではないので、頻繁に交換する物として、oil同様に価格を控えて欲しいと思います。

?【比較した商品はありますか?】
あります。以前使用していたワコーズのクーラントです。
比較すると、色の違いと、粘度がワコーズの方がサラサラしています。価格もワコーズよりモトレックスの方が高いです。使用感は変わらないと感じましたが、ウォーターポンプに優しいモトレックスにしました。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/24 12:41

役に立った

コメント(0)

jetさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: MONSTER1100EVO | TMAX560 )

3.0/5

★★★★★

GROMに取付。カプラー式なので説明書は無いですが簡単に取付可能です。 エニグマをシート下に設置する場合は純正のECUを元の場所に戻すのはコードが足りないので、リアサイドカウルのボルトの下の隙間に設置になります。適当にネットから拾ってきた設定を入れただけ体感的には変化します。
高額なのでどうせ設定するならO2キャンセラー付きの33000円を導入するとさらに良い設定ができると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/07 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

PAGE TOP