6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5478件 (詳細インプレ数:5295件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 438 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KP61XLさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ | ダックス125 )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

武川製アイドルアジャストスクリューと同時に交換しました。マイナスドライバー不要で、信号待ちでも素早く調整出来る様になりました。納期が2ヵ月かかりました。発注時の納期回答は3ヵ月でしたが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/09 16:11

役に立った

コメント(0)

箱奴さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グロム )

利用車種: クロスカブ50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 0

2020年にクロスカブ50を購入して1年ほど乗っていましたが30km/h制限と二段階右折に嫌気が差し、普通自動二輪免許を取得してボアアップに踏み切りました。

■キットの取付
パーツの取り付けはすべて自力で行いましたが、スポーツカムシャフトの交換は初心者にはハードルが高い気がしたので今回はカムシャフトの交換は見送りました。
付属の説明書は詳しく解説されていると感じましたが、エアクリーナーとスロットルボディーを外す工程が省略されていたので少々苦戦しました。この点に関しては、説明書とは別に「ホンダ クロスカブ・スーパーカブ カスタム&メンテナンス」という書籍を事前に購入しておくことをお勧めします。
ボアアップ作業を全て自力で行った感想としては、ショップに頼めるなら頼んだほうがいいと思います…

■FIコン2について
FIコン2の設定は基本的に説明書通りの推奨設定にすれば問題ないと思いますが、私は燃料噴射量を推奨設定+1に設定して乗っていたところ、走行中にエンジン警告灯が点灯してしまいました。
ショップで検査してもらったところ、燃料噴射量が濃いせいで警告灯が点灯したと診断されたました。
特に理由がなければ始めは説明書通りの推奨設定をお勧めします。

■燃費
ボアアップしてからまだ50km程度しか走っていない時点での燃費計算ですが、ボアアップ前よりも燃費が良くなっていました(80km/Lくらい、その前の給油時は70km/L)。ボアアップ前の走行距離100km+ボアアップ後の走行距離50kmでの計算結果なので正確ではないと思いますが、それでも燃費ガタ落ちになる心配はないと思います。

■振動
振動は50cc時よりも増えますが、低速時は然程違いはないように感じます。
高速走行時は振動がそれなりに強くなるので長時間の運転はより疲れやすくなるかもしれません。


耐久性のほどは現時点では評価できませんが、総合的に武川製のボアアップキットは出来が良いので然程心配は感じていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/07 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TK尾さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: NS-1 | HAWK11 )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
冷却性 4
  • ヘッドライト下に取り付けたオイルクーラー。
ホースの取り回しはよく考えて

    ヘッドライト下に取り付けたオイルクーラー。 ホースの取り回しはよく考えて

  • プラグとホースがギリギリ

    プラグとホースがギリギリ

オイルクーラーを取り付ける為に購入しました。
エンジンから飛び出したクーラーではなく、どうしてもコアをヘッドライト下に取り付けたかったので、こちらのパーツを購入しました。耐油ホースとオイルクーラーの感じがカッコいいです。
プラグとホースとが当たるか当たらないかのギリギリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/01 21:09

役に立った

コメント(0)

ゆーちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: スーパーカブ50 | MT-07 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5

50ccでは遅く感じてしまい購入しました。
信頼のできるメーカーだけあって説明書がきっちり作ってあり大変分かりやすかったです。
問題なく組めてFIのセッティングもできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/09 21:22

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: W650 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5

詳しい説明書付きでスムースに作業出来ました。巡行が楽になり、常用回転数が下がってスロットルをあまり開けなくても普通に巡行できるので結果的に燃費もupしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/07 16:22

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

利用車種: KSR110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 4

知人からKSR110を貰ったのですが、どうもリターンではないのが気になり購入しました。
レース車両を10年ほど放置してたみたいなので、腰下すべてレストアを兼ねてリターンドラムを組み込みました。
取り付けも説明書通りにやれば問題なく出来ます。

取り付け後のギアの入りが、あまり気持ちよくありませんが、これは慣れでしょう。
この金額でこの満足感が得られるなら大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/30 17:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

モンキー88ccで20年間これと同じ物を使っていたけど今回106ccのVM26にしたので買い換え
一度安物を買ったけど吸入エアーが足りなくてタケガワに買い換える羽目になった
ブローバイも付いてて文句無し
安物は吸入量が足りない事がわかり勉強になった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/17 19:23

役に立った

コメント(0)

テンツさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: YZF-R25 | YZF-R25 | 400X )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

インプレで評価が良いので買ってみました
走り出しの吹けが軽くなった感じは
分かりますね。
細めにて使用中
取り付けには短いドライバーさえ
あればフェンダーは外さなくても
交換できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/29 12:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
  • クラッチはタケガワスペクラノーマルミッション

    クラッチはタケガワスペクラノーマルミッション

3000km市街地メインで使用しましたが、vm26にてセッティングしていますがとんでもないパワーです。CDIでパワーを絞って使用しています。フルパワーにするとどこまでも高回転が回りそうで耐久性に不安があり、またすぐに法定速度オーバーしてしまうので抑えて使っています。
オイル管理など大変になることは増えますが、まずもって注目度が高いエンジンになりますし、メンテナンスは楽しいですよ。88は高回転を楽しむライトユーザー、110はロングツーリングメインのまったり派、125はそれでも物足りない人はぜひ挑戦してみては。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/19 22:59

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • めっちゃ当たって減ってるじゃん!

    めっちゃ当たって減ってるじゃん!

オイルドレンボルトのすぐ近くに、カムチェーンテンショナーが入っているボルトがあります。
ここを開けるとテンショナーロッドの先端が交換可能です!

ただ気をつけて!
オイルを抜き取っていても、ボルト抜いた瞬間にオイルが飛び出すし、中に入っているスプリングが飛び出します。
ゆっくり押さえながらボルトを抜く事をオススメします!

テンショナーロッドは金属の棒の先にハマっているだけなので、差し替えれば作業終了!簡単です(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/22 22:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP