SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5458件 (詳細インプレ数:5276件)
買ってよかった/最高:
2289
おおむね期待通り:
2119
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 741 件中 731 - 740 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

Rステージ 88cc+Dに使用しました。

初めてのボアアップで部品集めに苦労していたところこのキットを見つけました。

必要なものが揃っています。

ボアアップを考えている方は検討してみると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/07 16:22

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

このフィルターの前はKOSOのスポンジタイプのフィルターを使っていて、そこそこの吸気に不満は無かったのですが、この武川のフィルターが気になっていたので交換しました。

交換後、今までのフィルターとは明らかに吸気量が違う事がわかりました。
FIコントローラーの番号を1番上げて丁度良い感じになり、トルク感も増しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワイさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | MONKEY [モンキー] | FTR223 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
武川のクラッチを付ければこれしか選択肢がないので、これにしました。
品質が悪いと言う意味ではありませんし、生産個数を考えれば我慢するしかないですが、少し高いかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/05 17:19

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム | TLM220R )

3.0/5

★★★★★

かなり昔に取り付けたレギュラーヘッドボアアップキットを組んだエンジンのOHのため購入。

武川カタログで補修部品となっていたこのピストンリングを購入。
すると、ピストンが2本リングであるのに対し、これは3本リング。
商品にも3RINGと書いてあるのに後から気づいた。

武川に電話で問い合わせたところ2本リングピストン用は廃盤とのこと。
ピストン丸ごとなら適用するとのことで、追加でピストンキット 商品番号:01-02-0233 を購入した。

先に購入した3本リングは後の補修用としてとっておくつもり。

少し調べてみれば事前に分ることなんだけど、適用には注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27

役に立った

コメント(0)

もんきっちーさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

純正よりキックはしやすくなった気がします。
見た目はとても気に入っていますが、
足で引っ掛ける際にたまに滑ってしまいます。

靴の原因かもしれませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:26

役に立った

コメント(0)

メタボライダーさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: SH100

4.0/5

★★★★★

ポッシュレーシングIGコイル スピードプロツインシリコンプラグコード付と同時交換してのインプレッションですがアイドリングの回転数が少し高くなり最高速が10%アップしました。かなり効果がある様です。
純正に比べ小さいのでスポンジを挟み込みタイラップで取り付けましたが、純正と同サイズケースかスペーサーが同封なら満足度がさらに向上すると思われます。
ただ、購入後すぐの値下げに少々テンションが下がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/14 19:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cool Jさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
88ccボアアップした為使用。真夏の全開走行時110度位まで上昇していたのですが、103~105℃くらいに下がりました。全開で走ることが多いのですが出来るだけ長く(やさしく乗ればいいのですが・・)バイクをエンジンを持たしたいため装備しました。昨今の温暖化のこの猛暑ですので88ccでも開け気味に走る人にはいいんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:44

役に立った

コメント(0)

kazさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

値段が少し高いような気もしますが、作りや性能には大満足しています。しかし、使用していると熱によるものなのか青のアルマイト部分が紫色に変色します。紫色は紫色で綺麗なのですが、私は青色がよくて購入したので少し残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:24

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

5.0/5

★★★★★

モンキー88ccエンジンに取り付けました。
前々からほしいと思ってはいましたが、値段が値段なので足踏みしていましたが、先日急にギア抜けやNに入りずらくなり、どうせ全分解するならと購入を決めました。(結局ビスが一本緩んでいただけでしたが(泣)
同社の5速ミッションのラインナップがいろいろありましたが、せっかくなので耐久性のよいTAF5速(Sツーリング)にしました。

私の場合すでに同社SPクラッチを装着してあったので5速クロスミッション用の変換パーツも合わせて購入ました。

取り付けに関しては、取説やキタコ虎の巻を参考に行いましたが特に大きなストレスなく組めたと思います。しいて言うなら、クランクケースを加工するなど失敗すると後には戻れない作業があるので、道具がない人や、作業に自信のない人は素直にバイク屋さんに頼みましょう。

走ってみた感想としてはまずギアの切り替わりがスムーズになりました。ここでは書き表すのは難しいですが、チェンジペダルの動作に余計な引っかかりがなくなった気がします。
もうひとつはギア比が変わったことにより減速した後に再加速するときなどに、エンジンの回転を落としすぎるようなこと(ギアの選択ミス?)がなくなったような気がします。これはクロス化されたことが大きいと思います。
ボアアップしてパワーが上がった分パワーバンドを有効に使っているように思います。

カタログ上の数値では一速以外大きなギヤ比の変更はないように思えましたが、乗ってみると全然違う感じで驚きました。

耐久性に関してはもう少し乗っていかないと分かりません(汗


他のクロスミッションとはどのような違いがあるのか詳しくは分かりませんが、モンキーの5速化を考えている方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

5.0/5

★★★★★

製品の特長は、タイトルのとおりです。
表示も大きいですし、水温以外の表示はありませんのでシンプルでとても見やすいです。
取付けもクーラント交換の時間を含めても約1時間でした。
GPZ900Rでメーター本体の設置場所に苦慮すると聞くことがありますが、写真のとおりアッパーカウルステーのメーターユニット取付け穴を利用し、ホームセンターで購入のクランク型アングルをベースとして固定してます。
本体が小さいので問題なく収まりましたし、乗車しての視認性も良好でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP