6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 743 件中 711 - 720 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: シグナスX SR | Z750FXII/III | 500SS マッハIII (H1) )

5.0/5

★★★★★

デイトナのを買ったのですが、1か月も経たないうちに故障、武川のにしました。今のところ、雨の日も、本体を外に放置してても、表示に曇りは見られません。デイトナのは1回雨が降っただけで曇ってしまい、本体に入り込んだ蒸気で接触不良起こしました。今回のはそれが見受けられないので、よかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

3.0/5

★★★★★

水温センサの取り付けに使用しました。
純正ウオーターテンパレッチャセンサと取り替えて使用すれば
必要ない部品なのですが、水温警告灯は生かしたまま使いたかったので
ラジエターホースを割る時に必要になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22

役に立った

コメント(0)

まろんさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

FI対応のキットはなかなかでないのでありがたいです。
性能も価格相応で満足です!欲を言えばもっと上のキットもだしてほしいです。
説明書が薄くて読みにくかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:00

役に立った

コメント(0)

はん蔵さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z900 | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

KSR110の場合、分厚いフィルターはフロントフェンダーに干渉してしまい、取付できません。 VM26キャブキット付属のフィルターが腐ってしまい、薄い物を探していたら、この商品を見つけました。 ステンメッシュやスポンジタイプより耐久力がありそうで期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29

役に立った

コメント(0)

はん蔵さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z900 | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
KSR110でVM26キャブキットを装着すると分厚いフィルターではフロントフェンダーに干渉してしまい、取付できません。 付属のスポンジフィルターが腐ってしまったため、同用品かステンレスメッシュか購入品の3種類から、耐久力等がよさそうなのでこれを選択しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29

役に立った

コメント(0)

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

抑えられてものが解放されて印象です。
SよりRの方が乗りやすい感じを受けます。
違う色の線を切って配線したことに気づかず、エンジンを何度も組み立てたりと迷走してしまいましが扱いやすいバイクに仕上がりました。
配線はしっかり圧着が必要と思われます。私ははんだ付けもしました。
シリンダー内へのピストンの挿入もさることながらタペット調整も手こずりました。
アイドリングの音はRの方が若干静かかな。タペットの音は若干大きい。
あくまで私の感覚ですが・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

強化クラッチやオイルポンプ等の取り付けも一緒にしたかったので取り付けはショップに依頼しました。上り坂でも登っていくしトルクが増した印象でした。ただもう少し回転数が欲しい。SステージキットのFI CON(インジェクションコントローラー)にはその機能がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/12 20:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

他の方が「干渉しない」とのインプレがあったので、キタコのパワーフィルターキットとこちらの商品を比較して、こちらの方が安かったので購入・取付しました。

取り付けそのものは難しいことはないのですが・・・

モロ干渉します!!

・フロントフェンダー
・ホーンのコネクター部分
・右シュラウド内のフィン

この3つに本品が当たるため各部加工なり移設なりが必要です。
私の場合はフロントフェンダーは長いビスをうまく使ってダウンフェンダーとして、ホーンは車体左に固定、フィンは取り外しという内容です。
結構めんどくさくて、これなら高くてもキタコのパワフィルキット買えばよかったなぁ~と思ってしまいました。

やっと取り付けて、さっそくエンジン始動。
軽く暖機後、アクセルを煽ると「シュゴー!シュゴー!」と吸気音が聞こえます。マフラーも武川Basicの排気音と併せてかなり獰猛な音を奏でるようになりました。

仮の設定ですが MJ140、SA15.0でとりあえず普通に走ることはできました。ちょっと加速がもたつく感があるのでまた調整する予定です。

性能はいいんだけど、干渉することなどを考えるとKSR110にVM26を組んでいる人には無条件でお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/10 13:48

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

さっそく商品届きオイル交換もかねて交換しました。
オイル交換した際の廃油にマグネットをつけてみると、鉄粉がついてきました。
これは期待度大です。磁力も申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:34

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

PD22に使用したんですが違和感なく装着できました。

キタコのパワフィルを使用しておりましたが、5000キロ使用したのでそろそろ目詰まりしてきましたので、交換いたしました。
使用した感想ですが、前よりもスムーズにエンジンが回ります。定期的なエアクリの交換は必要ですね!形状もデカくエアの流れも安定しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP