6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 521 件中 391 - 400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

オイル交換の度に鉄粉が気になってましたが、磁石がしっかりと役割を果たしてくれていると思います。
XR100にはつけて損はなく、必要なものだと思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 21:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

かささん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | MT-09 TRACER )

5.0/5

★★★★★

181ccだから当たり前かもしれませんが、今までシフトダウンしなければいけなかった場所などは、チェンジ無しでグイグイと走ってくれます。
今回はギアまで余裕がなくて変更できませんでしたが、
クロスミッションであればもっと性能を発揮してくれると思います。
自分は、フルエキのヨシムラマフラーでのボアアップでしたが、FコンもPC無しでセッティングが可能で良いポジションが見つかりました。
熱が今まで以上に発生するので、停止中のニュートラルが少し渋くなったように感じますが、気持ち回転を上げてあげると問題なく入ります。
今後、その他の消耗品などにどのくらいで影響が出るか分かりませんが、小まめにメンテナンスしてチェックしてゆきます。
他社製のオイルクーラーをつけて対応はしていますが、今後はテンプメーターも取り付けたいかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/14 22:10
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がばい君さん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

普通に使えました。

配線が面倒ですので電池駆動で使用中。
ON・OFFスイッチ付きで電池長持ち。
消し忘れた時は1ヶ月程で電池切れになる。

電池は2個入りで100均のヤツを使用

本体の耐久性は?です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/10 21:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

5.0/5

★★★★★

Dio110にとりつけました。
改造のベース車両としては人気が無いのでしょう、
マグネットドレンでさえどのサイズを買えばいいのかよく分かりませんでした。

サイズ間違いもなく普通に取り付けできました。
オイル交換のときにマグネットを見ると黒い鉄粉が付着しています。
磁力は十分ありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/09 05:29

役に立った

コメント(0)

げんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

オイルクーラー設置に伴い導入。
ストレートユニオンのタイプですが、取り付けの自由度上げる為、
バンジョー追加して設定に無い仕様になっております。

ステーは付属しないので、必要な場合は作る事になります、
その際、メーカー寸法図で確認できますが、
タイトな形状を求められ、多少難儀するかもしれませぬ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/09 04:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

5.0/5

★★★★★

モンキーR改に取り付け。

サーキット走行のためワイヤリングできるものを探していたら本商品をみつけました。
他メーカーからも同じような物がありますが、同メーカーの温度センサーが取り付けられ、値段も対して変わらないので購入しました。

あまり見える部品ではありませんが、ワンポイントになるところもいいですね。

マグネット付きなのも嬉しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/06 20:33

役に立った

コメント(0)

チロルさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

SP武川SPタケガワ ソリッドオイルクーラーと同時に装着しました。
商品を箱から取り出すと、まずラバーホースとのアタッチメントの取り付けと、サーモ部分のボスの取り付けが必要です。その後はエンジンとオイルクーラーの配管の間に取り付けるだけです。
インラインサーモユニットがないと、冬場の走行では油温が上がらずオーバークールになると思い、かといってオイルクーラーを塞ぐのも面倒なので、どうせなら一度に取り付けた方が楽だと思い購入しました。
油温が上がらないうちは、オイルクーラーも熱くなっていないので、きちんとサーモユニットが働いてくれています。
これで季節を問わずそのまま乗ることが可能になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 17:15

役に立った

コメント(0)

SAKAE21さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NSR250 )

5.0/5

★★★★★

9v乾電池仕様で取り付けたので、バッテリースナップとケースが必要になるが、近所のホームセンターに専用の物が有り、取り付けスペースもコンパクトですんなりと取り付けて稼働、温度計自体のレスポンスもよく、以前取り付けていたスティックタイプとの差もなかった。

耐久性についてはスティックタイプがびっくりするくらい寿命が短かったので期待したい。

乾電池の予備を常備し、携帯する事になったのがトホホと言えばトホホなところか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 09:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

エイプ100にTM24MJNを装着している車両に装着しました。
外径差があるけど、取り付け可能、サイドカバーはチューブに当たるけど、少し削ってやればOKです。

TM24の吸気外径は44ミリ
このコネクティングチューブはPE28用で取り付け径は49ミリです。
差し込んでみると、かなりブカブカでバンドで締めあげるのも限界があると思い、ホームセンターで使えそうな部品を探しました。

厚さ2ミリのゴム板のを巻いて外径を合わせようと思いましたが、塩ビ管、エスロンパイプのコーナーに50ミリ→45ミリ変換のアダプタが売っており、それを切って使用したらピッタリでした。
(画像下の赤丸部分です)

コネクティングチューブとエアクリとステーを接続するときは、なかなかうまく入らずイライラしますが、マイナスドライバーなどで落ち着いて、ゴムをエアクリの金具の中に押し込んでやると入ります。
マッドガード、サイドカバーの中に納まるので、ファンネルやキャブ付属のパワフィルよりも吸気音は静かです。
キャブのセッティングは、ファンネルからの交換ですが、すこーし、濃くなったかなと思う程度でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 20:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさかさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

GROM納車後すぐに取付ました
GROMのインプレなどを見るとエンジンオイルに鉄粉が結構混じるようだったのですぐに取付ました
ならしが終わりオイル交換するとボルトに鉄粉がたっぷりと付着していたので取付ておいて正解でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 20:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP