6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 744 件中 381 - 390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
むっくさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

オイルクーラーからの戻りホースに噛ませて使用しています。取り付けも簡単でした。半年ほど使用していますが、的確に油温管理でき、オイル漏れもなく問題ありません。強いて言えば、センサーとコードの繋ぎ目が折れやすく、強度に問題があるとおもいますが、1000円ほどなので消耗品と割り切って使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/19 17:28

役に立った

コメント(0)

napoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー | GORILLA [ゴリラ] | CB125 )

4.0/5

★★★★★

今回はシャリィ2型のボアアップに合わせて導入。
エンジンには6VモンキーのLクランク車のを流用なので当オイルポンプになりました。
オリフィス拡大のためのドリルが同封されていない分求め安い価格です。ドリルを既に所有しているユーザーにはありがたい心遣いです。オイルポンプのキャパシティ増大によってエンジン長持ち、気持ちも余裕がでる?ので、費用対効果はありますね。まぁ、ボアアップには鉄板です。6ボルターにはありがたいので廃盤にはならないで欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/15 12:56

役に立った

コメント(0)

X-MENさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

レーシング走行にする為に購入、昔の2stの様なスピードリミッターカットの意味は無く、ゆくゆくのハイカム、ボアUP等取り付けに対応出来る様になってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 22:03

役に立った

コメント(0)

むっくさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

R-STAGE EMボアアップキットを組んだため油温管理のため装着しました。問題なく使用できています。オイルレベルゲージとオイルクーラーの戻りホースにそれぞれ油温計を付けていますが、クランク側が90℃くらいまで上昇している時にオイルクーラー側で70~80℃になっているので機能していると思います。
青、ピンクの部品がありますが、別の目立たない黒やシルバーのオプションが欲しいです。自分で塗装しようと考え中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 14:29

役に立った

コメント(0)

タッケさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CBR400R(-1987)

4.0/5

★★★★★

SP武川ジェネレータカバーガードはカウルをはずさないといけなかったので時間がかかりましたが、こちらのSP武川クラッチカバーガードのほうはカウルとの干渉がなく10分ほどでできるので簡単にできます。

クラッチカバーの下の方にタチゴケなどで傷が入ってしまっても隠すことができるので誤魔化しに使えたりします(?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/03 14:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タッケさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CBR400R(-1987)

4.0/5

★★★★★

sp武川クラッチカバー、over製のレーシングスライダーを同時装着して2時間ほどかかりました。(カウルの取り外しに苦労しました。)
この商品だけ取り付けをする場合カウルを外さないといけないので慣れてない人は~45分程度かかりそうです。

あとカバーと本体の間にスポンジを挟むので擦れたりせず考えてるな~と感心しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/03 14:29

役に立った

コメント(0)

トロロさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

旧型スーパーヘッドより4Vのヘッドに交換した時いっしょにこちらの商品も購入しキャブレターキットで交換しました。
今までPE24やPE28のキャブレターを試してきましたが自分のは場合取扱いが難しかった。回転のムラや冷間時始動困難が解消されなかった。(自分の調整がヘタなだけですが)
写真はオリジナルでないスクリュー類やエアーフィルターに交換されてます。(購入後1年半)
VM26キャブレターは優秀な万能タイプで自分は気にいってます。インレットパイプも4V専用で吸気も良さそうです。
ただインシュレーターですが1年で亀裂がはいり交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 10:13

役に立った

コメント(0)

トロロさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

デカいオイルクーラーを付けてます。
夏場は安心なのですが冬場は冷え過ぎが原因なのかエンジン不調になるのはきまって冬でした。
とりあえずオーバークール対策にこちらの商品を取り付けました。説明通り70度から80度前後までならオイルクーラー側にオイルは廻っていなくそれ以上ならオイルクーラーにオイルが通ってます。
たしかに金額は高いですがエンジンが壊れるおもいをすれば安い買い物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/30 21:39

役に立った

コメント(0)

トロロさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

武川のレギュラーサイズのキックアームです。
前期モデルのキックアームとアームの角度が違います。
前モデルは収納時オイルキャチタンクと接触していたので販売中の後期モデルにしたのですが今度はアームの先端が外に開きすぎていて右足の内側に走行中あたります。少し気になります。
商品の作りは良くさすが武川です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/30 07:55

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XR100モタード

3.0/5

★★★★★

中古車を買った時に始めから武川のクラッチカバーが付いていました。サーモスタッドも入っていたのですが、油温がなかなか70℃をこえないので、念のため交換してみる事にしました…
商品はウェビックさんに在庫があったので、すぐに来ました。
比べて見るとアルマイトの金色が、中古車のはかなり色あせていて、シャンパンゴールドですが、新品のものはキラキラの金色です。
そして中古車のは、スプリングが縮んだままになってしまっています‼
早速交換して走ってみると、明らかに油温の上がり方が早くなりました。
交換して大正解です。
油温の上がりが遅い方は新品に交換してみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/22 11:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP