6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

K&N:ケイアンドエヌ

ユーザーによる K&N:ケイアンドエヌ のブランド評価

アフターマーケットエアフィルターで最も著名な「K&N」。膨大な数の車両に適合した純正リプレイスメントエアフィルターや、吸気系のカスタムに必要不可欠なカスタムフィルターシリーズ、いずれも吸気効率の大幅な向上とリーズナブルな経済性を両立。万人にお勧め出来る定番の性能です。

総合評価: 4.2 /総合評価531件 (詳細インプレ数:523件)
買ってよかった/最高:
219
おおむね期待通り:
216
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
13
お話にならない:
8

K&N:ケイアンドエヌのエンジンのインプレッション (全 124 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カイジさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: IRON883 | トリシティ 300 )

5.0/5

★★★★★

交換は若干、手間がかかりました、両サイドのカウルを外し、タンクの下にあります、走行距離1万2千キロ弱ですが それほど汚れていません、しかし、せっかくなので交換しました、奥が新品で手前が交換後の汚れたエアフィルターです、アスファルトの上ばかり走るので汚れと言っても綿埃程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/19 17:14

役に立った

コメント(0)

ハモンドさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: SMV750 DORSODURO | GSX-R1000 )

利用車種: SMV750 DORSODURO

5.0/5

★★★★★

適合モデルにはなっていないのですが、サイズ的に問題無い様です。
パッキン部も純正と比べたら造りの良さは歴然です。
適合モデル外ですので、自己責任での使用を前提になります。

【何が購入の決め手になりましたか?】 適合モデル外だか使用可能との情報
【実際に使用してみてどうでしたか?】 走行会・高速走行を行いましたが、漏れは無し。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 簡単
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 パッキンにオイルを塗って、手で締め付けるだけ
【期待外れだった点はありますか?】 無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 適応採って下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 15:43

役に立った

コメント(0)

マックモーターさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CUB [カブ] | APE50 [エイプ] | モンキーRT )

4.0/5

★★★★★

エアフィルターといえばコレ!ですよね。
実際に装着した感じはやや吸気音も変わってレスポンスも良くなったと思います。
国産他メーカーのものも良いですが赤系の
レーシーな雰囲気も非常に良いです。
別売りのリプレイスキット(クリーナー&オイル)を
買うとメンテナンス可能で長期的に使えるのも魅力です。新たに購入を検討しています。
また様々な車種用がラインナップされているのも魅力です。国産の倍位の値段しますけどその価値は十分あり!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 23:16

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

今回からオイルを別ブランドに変えるため、フィルターも交換するために購入。

このオイルフィルターの最大の特徴は、表面へのブランドロゴと、メガネで回せること。

普段工具箱に入れている工具で作業が進むというのは、気負わなくて済むので好感がもてます。
自分の車種では六角レンチ+スパナさえあれば作業は全て完了させることが可能。

近頃エンジンを回し気味に走っていたため、抜いた古いオイルはヘドロのように真っ黒。新しいオイルを入れるためにフィルターも交換すると気分も一新する不思議。

ただし、当該車両のオイルフィルター交換はカウル外しがめんどくさい。オイル交換作業の時間の大部分を、このカウル外しに費やすといっても過言ではないほど。

オイルフィルター単体の性能としては、やはり大きいのは標準の工具で交換ができる利便性と、メーカー説明にあるオイル流量のアップ。
ただし後者については実感したことはないですが。

他社オイルフィルターよりも割高ですが、エンジン保護を担うオイルの流量を増やすことが悪いはずがない!と信じてリピートすること何回に及ぶのか・・・
まぁ今後もリピートし続けるかとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 12:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

プラグとプラグコード、ブレーキローター、キャリパーOH、チェーンにスプロケ交換等々、車齢23才のリフレッシュプランの一貫として購入、価格は。。。
マイバイクはエアクリにアクセスするのも一苦労、タンク外して周囲カバー外してやっと到着。
フィッティングはバッチリ!!純正フィルターのスポンジもボロボロだったのでちょうど良かったです。
走行性能はというと、レスポンスアップ、吹け上がりっ良くなり、走行性能UP。
付属ステッカーどこに貼ろうかな~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 18:42

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | Vespa 50 | SCRAMBLER ICON )

5.0/5

★★★★★

これまで他社の金網タイプのフィルターを使用しておりました。洗浄して再使用はできますが、何よりフィルターとしての役目をはたして欲しいので、今回からK&Nに変更しました。今までのモノよりも細かい不純物もこのフィルターなら取ってくれると思います。そうすることでエンジンの寿命も延びてくれれば安いモノですよね。
同じ買うならこれだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 22:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4423さん(インプレ投稿数: 70件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

純正の金網が効率悪いらしいので、金網のないベースと燃え難い社外のスポンジを買おうと思いましたが、トータルで高くなり、しかもスポンジはどう考えても効率が悪そうなのと、金網のないベースもどうもしっかりしてなさそうなので、なじみのK&Nにしました。
メンテKITも持ってるのありますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 23:05

役に立った

コメント(0)

カメさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ゼファー750 | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

エアーフィルターを交換しました。純正ではなくK&Nを取り付けました。作りもしっかりしていてフィルター部もいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/29 19:00

役に立った

コメント(0)

カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

5.0/5

★★★★★

CB1300sf 04年式のフルパワー化の最終段階吸気系の仕上げとして、k&Nを採用しました。
信頼あるメーカーですし、リプレイスの費用対効果は有難いの一言!

吸気系の改造は燃調コントロールが必要なので、じっくり煮詰めていきますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/27 20:30

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 96件 )

4.0/5

★★★★★

マイナーな外車に他車用を流用。
バイク自体中古で納車後あまり乗っていない段階でこの商品に交換してしまいました。
そのせいもあってかあまり芸的な変化はありませんでした。
しかし多少のトルク感アップは感じました。
近々サイレンサーも交換予定なので更なるトルク感アップが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/12 10:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K&N:ケイアンドエヌの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP