6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24311件 (詳細インプレ数:23521件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのエンジンのインプレッション (全 2779 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
FAZER くろさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジェイド | FZ1フェザー | リード90 )

利用車種: FZ1フェザー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • ラジエターキャップ

    ラジエターキャップ

  • 社外品と純正品

    社外品と純正品

  • ラジエターキャップの裏

    ラジエターキャップの裏

  • デイトナ

    デイトナ

  • 右側サイドカバーを脱着します。

    右側サイドカバーを脱着します。

現象から部品交換までの話
 街中、ストップアンドゴーを繰り返して冬に乗っていたら水温計の温度が爆上がりしました。
普段なら100℃から冷却ファンが稼働して105℃を推移するところ、110℃を突破!しまいには、冷却系の警告ランプが点灯する始末・・・訳が分からないよ!

 通常速度の走行風で、クールダウンして、警告ランプ消灯、急激に100℃を下回り、冷却ファンが停止。
信号待ちをすると水温計が上昇して100℃を突破!

後日、点検したところ、冷却水のリザーバータンクの減り具合からupperレベルまで、補充しました。
次の日、駐輪しているバイクの下部より何かの液体?が漏れているのを発見!
 見た目や触った感じオイルのように粘っぽくないし、匂いも揮発性有機化合物ぽくないし、水っぽい感じがする…と言うことで、冷却水を疑った!

 オイルパンからの漏水でない?恐らく、オーバーフローのパイプから排出されいると推測しました。
現象を見ていないので確証が持てませんでしたが…
 たびたび、駐輪場に置いているバイク下の染みは、蒸発したのか、跡形も無くきえていた。
数日後、また、同じ現象を目の当たりにする。
 バイクを動かしていないにも関わらず、漏水しているではないか!頭の中は謎?
自分で出来ることを模索して、たどり着いたのが、「ラジエターキャップ」の交換である。

【使用状況を教えてください】
バイク購入から交換していないと思われるので、安価な社外品を購入してみた。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
画像の通りの品物でした。

【取付けは難しかったですか?】
フロントの右側のパネルを脱着するのみ
ラジエターキャップの個体差なのだろうか、取付けて回す際、固くて工具を使わないと回せない


【使ってみていかがでしたか?】
安価だけに純正品と比べて社外品は、商品の質感、部材などにチープさが否めない。

【付属品はついていましたか?】
特にありませんでした。
【期待外れな点はありましたか?】
すんなり、取付が出来なかった点。


▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

 説明書は、無 サービスマニュアルなど参考に。
それなりに知識技能が無いと難しいかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/29 13:07

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • わかりにくいですが、ちょっと山に潰れが。ええけど。

    わかりにくいですが、ちょっと山に潰れが。ええけど。

すべてオールインワンで入っていてとても便利ですね。
毎回全部変えるようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/28 02:35

役に立った

コメント(0)

かんぱちさしみさん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

パワーアップを狙って交換。併せて吸気インナーダクトも開口部を大きくしてみました。
結果スムーズにスッと加速するようになった気もします。
が、フィルター交換のおかげなのか、インナーダクト加工のせいなのかはわかりませんし、そもそも加速感の変化もプラセボ効果かもしれません。
交換後しばらくはアクセル戻した時にボコボコ言ってたので(すぐなおりましたが)、何かしら吸入効率は変わったのだとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/27 22:03

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
性能持続性 0

次回のオイル交換でオイルフィルターも交換なので先に購入しておきました。
フィルターの他に必要なパッキンが付属していて買い足さずに済むのでお得で助かります。
使ってみて特に問題なければまた購入しようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/26 16:32

役に立った

コメント(0)

グロムさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: XL883
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

オイル交換とともにエレメントも替えるために購入。
しっかりした作りで問題なく使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/26 07:20

役に立った

コメント(0)

ジナさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: アドレスV100 | GSX-S1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
  • 固着してた古いガスケット剥いで仮でDAYTONA制ガスケット載せ

    固着してた古いガスケット剥いで仮でDAYTONA制ガスケット載せ

  • 古いガスケットは綺麗に剥ぐ

    古いガスケットは綺麗に剥ぐ

アドレスV100のクランクケースカバーガスケット

整備やセッティングで頻繁に外す部分のガスケットを新しくしようと購入


純正品のリプレイスとして特に問題無く使用できてます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/26 05:52

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

GPZ900RA4で使用予定、古いバイクなので、オイルシール類が全てそろっているこの製品にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 18:26

役に立った

コメント(0)

nikkenさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

合ってるかは分からないが一目で何度か分かるのが凄くいい!
耐久性はまだわからない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/24 18:14

役に立った

コメント(0)

takutakuさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4

私の場合、ウオタニSP2と純正CDIの組合せがダメで、純正イグニッションコイルに比べ高回転が全く伸びず、純正よりも最高速度が遅くなる想定外の結果となりました。
原因は、イグニッションコイルが点火時期に影響を与えたと考え、点火時期を補正するため、このデイトナパワーアドバンスフルデジタルCDIを購入しました。
結果、中低速の加速がさらに鋭くなり、加速でリヤタイヤが熱くなります。尚、最高速度は純正CDIと同じくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 23:30

役に立った

コメント(0)

からあげさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

有名メーカーのリプレイス品、もちろん不具合などありませんでした。

純正よりも安く購入できたり在庫ある場合が多いのでそのような場合にいいのではないでしょうか?

個人的には純正品が一番ですが足バイクはこちらを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 22:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP