6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

H.Craft:Hクラフト

ユーザーによる H.Craft:Hクラフト のブランド評価

手に入りずらいマッハ、KH用のリペアパーツが「H.Craft」から遂に登場です!この機会に是非ご購入ください。

総合評価: 3.8 /総合評価155件 (詳細インプレ数:133件)
買ってよかった/最高:
59
おおむね期待通り:
51
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
5
お話にならない:
21

H.Craft:Hクラフトのエンジンのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T.E.A.Tさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII | DT125R | ZZR250 )

利用車種: Z1-R/Z1-RII
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

DYNAコイルからの買い替え。
問題なく使えますが、ハイテンションコード(プラグコード)の圧入作業が必要。
カシメとか圧入が出来ないと辛いかもしれませんが、金具や本体を壊す人もいるので、コードを入れるところだけバイク屋にお願いしたらいいかも。
取扱説明書も保証書もないので、ちょっと怖いかも。

寸法はダイナコイルとほぼ一緒。
刻印がないだけ。
いろいろ深読みしたくなるけど、動けばいいのと、DYNAより安いのでありがたい。

KawasaiのZに搭載するなら、付属のボルトでは取り付け不可(胴体よりも短いので、あまり使い道がないかも)。
長いボルトとカラー、ナットが必要。

こういうことを書くと「信者」と笑われるかもしれませんが、一応、取り付けボルトからアーシングを引っ張り、シリンダーヘッドに落としながらバッテリーのマイナスに戻しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/19 22:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

H.Craft:Hクラフトの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP