6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチキットのインプレッション (全 122 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
イエモンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

モンキーをボアアップする時同時に組み込みました。
組み込みはノーマルを外したやり方を逆にすれば良いのですが、出来ればCリングを付属しておいていただければよかったです。
クラッチ操作は重くなります。250より少し重いくらいかな?
まあこれはモンキーのレバーとケーブル引き回しにも起因すると思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 17:34

役に立った

コメント(0)

さんちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZZ | XR100モタード | NSF100 )

4.0/5

★★★★★

KSR110を125ccにボアアップしたところ、クラッチが
滑りまして迷わず購入しました。
取付け後はもちろん滑りは無くなり、1次ギア比も変更
される為(ハイギアード)一石二鳥といったところでしょうか。
クラッチレバーを握ると(繋げると)、シャーという音がしますが、レーシーな感じでたまらないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 21:47

役に立った

コメント(0)

SGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム )

5.0/5

★★★★★

武川eステージ81.2ccキットでボアアップしたベンリィ50Sに使用。
作業はお店でやってもらいました。
クラッチすべりが改善されてしっかり加速するようになりました。
クラッチの感触もカチッとしたフィーリングになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/17 02:22

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: GS400E

5.0/5

★★★★★

GS400にて使用しました。

BRCさんの名前で販売されていますが、届いた物は旧車有名メーカーの品物なので安心です。

また、このクラッチキットは鉄プレートも込みでの金額なのでお買い得感は高いです。

気になる性能ですが、強化クラッチで多少クラッチが重くなるとは思いますが、私のGS400では気になるほどではありませんでした。

やはり新品なのでガッツリ食い付き爽快感は抜群だと思います。

某オークションで買うより断然お得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/25 10:36

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

6V最終ゴリラに取り付けました。早矢仕4速クロスですがちゃんと組み込みできました。クラッチ脱着に特殊工具が必要ですね、あとは何回かバラシてる素人でも半日位で組み込み出来ると思います、乗った感じはクラッチが少し重たくなりますが気持ち良い重さです。
見た目も良いですね、難点はあれもこれもと欲しくなり財布が焼き付きしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 10:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SGJさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップに伴い取り付けしました。
取り付けは凄く簡単で1時間もかかりませんでした。
クラッチは多少固くなりましたが、気になるほどでもありません。
交換して損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 06:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

スペシャルクラッチ着けてレスポンスも向上しクラッチの滑りもなくなり満足しました。回りの友達にも是非すすめて行こうと思う商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/08 12:42

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

ダンパー容量アップ。
オイルポンプ減速比を2.187から1.833に変更しエンジン1回転あたりのオイル吐出量が増大。
一次減速比を4.437から3.833に変更し、約16%ハイギア化、ドリブンスプロケットの選択幅が広がりリアのスプロケも小さくしなくて良くなりました。
スプリンが強化なので4枚仕様より大分レバーが重くツーリングには握力が持ちません。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/13 00:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

国内の純正パーツでクラッチASSYを新品購入した場合、\25、000は見積もらないといけません。
この台湾スズキ純正のクラッチASSYはほぼ半額で購入できるので非常にお得です。

そもそもアドレスV125は台湾でアドレスZ125という名称で販売されており、外装パーツ等一部を除きほぼ同じ部品が使われています。
その共通部品も製造される時の型や工場が違うだけで基本的に設計はV125と同一です。
ですのでZ125のパーツをV125のパーツにも使えるということです。

価格や台湾製との事で心配になる方も居るかもしれませんが、台湾スズキの純正パーツですので安心して購入して大丈夫です。
他にもクランクシャフトからホイールまで共通部品があります。

実際にV125G/K6に組み込んでみた感想ですが、交換前と変わりませんね。
設計が同じなので当然なのですが。
国内純正部品で揃えると高価になるパーツも、台湾製で揃えれば意外と安く済むので定期的なリフレッシュに使用するには最適だと思います。
但し、日本のスズキが保証しているのは国内純正パーツを使用した場合のみです。
台湾スズキのパーツを使用した場合には保証外になるので自己責任に注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/24 01:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Kenさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

やはりタケガワブランドで、取り付けも問題なく加工は一切必要なく取り付けできました、オプション部品の注文がカタログでは難しかったですが、性能、取り付け、価格すべてに満足できる物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/23 21:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

クラッチキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP