6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

チェーンのインプレッション (全 207 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

カワサキ車にはカワサキカラー! と、思い購入。
現物の色合いがイマイチ。 ノーマルカラーかゴールドカラーのほうが価格的に良かったかも・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/18 19:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナイトさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZZR250 )

4.0/5

★★★★★

シールチェーンでクリップタイプを探していたらこの商品が見つかりました

DIDと有名ブランドなので品質的な心配はありません

取り付けですが
軽圧着とありますが チェーン用の圧着気が必要なレベルです
自分は持っていなかったので クランプと穴の開いたプレートを利用して圧着しました

取り付けさえ除けばいい商品なので寿命が来た時にはリピートしたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 23:22

役に立った

コメント(0)

かわちゃんさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZZR1400 (ZX-14) | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

信頼の江沼チェーンでゴールドカラーをチョイス。
装着後6か月使用しましたが、まだあまり伸びていない感じで思っている以上に良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/25 13:49

役に立った

コメント(0)

8772674さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB750F | LEAD100 [リード] | APE100 [エイプ] )

利用車種: CB750F

4.0/5

★★★★★

特に問題もなく、取り付けできました。
取り付け説明も親切でした。
耐久性は、これから評価したいとおもいます。 
見た目もカッコ良いと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/10 21:05

役に立った

コメント(0)

ちょびさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

同じ価格帯の他社のゴールドチェーンと比べ金色具合が格段に違います。
スプロケの金色に勝るとも劣らない発色で金色☆ゴールドにこだわるならRKがオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 19:42

役に立った

コメント(0)

rajikoniaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

予想通りで、購入して良かったです。

駆動がかるくなり、パーシャルの転がりも良く

ノイズも少なくなりました。

カラーも車体にマッチしていい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/15 14:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いっちゃんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: モンキー | BWS125(ビーウィズ) )

5.0/5

★★★★★

モンキーのチェーンは伸びが早く慣らし運転が終わる前にチェーンの調整が限界に耐久性の無さは到達するほど。
走行時の騒音(シャリシャリ)も少なくない。
ドレスアップ効果と耐久性の向上を図る為にチェーンを更新。
期待通りのドレスアップ効果と伸びの減少によるメンテナンス性も向上。
走行時の静粛性もアップしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/21 19:21

役に立った

コメント(0)

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

RK、EK、DIDとどれも非常に評判も良くいいメーカーでしたので、値段もどれも変わらなかったので、motogpが好きなので、これが決めてとなりました。

シルバーの色も綺麗で、当然作りも非常にしっかりしています。
スプロケも一緒に交換したので、これだけの効果かはわかりませんが、発進もスムーズになりました。

耐久性に期待したいですね。
見た目もよくなり非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/24 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

te28さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

チェーンに固着箇所があったので、交換を検討。
ショップに頼むと工賃が5000円くらいかかるとの事。自分でするにしても、チェーンカッターやカシメ工具の特殊工具が必要で、これからも頻繁にチェーン交換する訳ではない…
そんな、工賃や工具代を浮かせたい人にピッタリなのがこのEKのスクリュージョイント式!
※型番に「SLJ」とあるのがそうです。

唯一必要となるグラインダー(サンダー)を会社で調達し、初めてでおっかなびっくりながらカシメの頭を削った後、マイナスドライバーで手前のプレートをこじって外せばチェーンを切り離せます。
後は、新旧のチェーンを付属のタイラップで繋げて1周させてスクリュージョイントを締め込んで終了。この作業はスプロケの右上箇所で作業すると楽です。
ジョイント箇所のボルトは折ってもまだ少し飛び出てるので、気になる人はグラインダーでキレイに頭部処理してあげれば良いかと。
チェーン交換するのも、グラインダーを使うのも初めてだったけど、びっくりするくらい簡単に作業が終わり、出来映えにも満足です。
ただ、リアアクスルナットはできればトルクレンチで締め込んだ方が安心かと思います。
あと、新品のチェーンには粘度の高いグリスがべったり付いています。
チェーンクリーナーでキレイに取り除いたあと、改めてチェーンルブを吹いてあげた方が良さそうです。

※FTR223のチェーンなら「520SRX2(GP/GP)-110L-SKJ」で加工なしで装着可です^^
あと、リアアクスルナットはオイルドレンと同じ24mmなので、持ってない人は必要となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 11:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ich.ldさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

メーカーとしても有名であり、幅広い人に使われてるチェーンであるだけの事はあります。作りはしっかりとしてますし、悪い点は見当たりません。逆に突出して良い点も見当たりませんが、スタンダードである事が特徴と言うところでしょう。
このチェーンはかしめタイプなのでかしめ用のツールが必要です。しかし、DIDではネットの動画でかしめ方の説明が詳しくされてるので、アフターケアも充実してると言えるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 09:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

チェーンを車種から探す

PAGE TOP