6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

駆動系のインプレッション (全 248 件中 201 - 210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みゆたかさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZ1フェザー )

利用車種: ZRX400

5.0/5

★★★★★

スプリングも変えるので若干クラッチが重くなりますが、
気にならない程度。

交換も純正との交換のみで簡単です。
クラッチカバーのガスケットは個人で用意しなくてはいけません。

3か月使いましたがトラクションの掛かりもよくワインディングが楽しいです。

純正+αの金額で購入出来るので滑り始めた方は交換をおすすめします。

絶対におすすめの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

Byしょうちゃんさん 

みゆたかさん。今日はアドバンテージです。
インプレッション有難う御座います。
クラッチスプリングにはバルブスプリングを使用しております。
バネ特性で強化をしておりますので重さはあまり感じないと思われます。
今後とも宜しくお願い致します。

みゆたかさん 

しょうちゃんさん。アドバンテージの社員さんでしょうか?こんにちは。凄く いい商品です!気に入ってます。
今後ともよろしくお願いします。

玄太さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] | NSR50 | VOX )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

とにかくクラッチが滑らなくなります。
装着後、しっかりとつながる感触に変わりレスポンスがアップしたと思います。
ハイパワーでも滑ることなく、しっかりとパワーが伝わっている感じです。
交換してよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

ge-siさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

88ccにボアアップ後、純正クラッチが滑り気味だったのでこちらに交換しました。
当然滑りはなくなりました。
送料込みで安かったので、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:20

役に立った

コメント(0)

うめ('ω')さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: TZR50 )

4.0/5

★★★★★

TZR50Rのクラッチを強化するために購入。

TZR純正3枚+強化スプリング:強化されているのを実感できる。
クラッチが重いと感じはしませんでした。シフト時のフィーリングはなかなか。

RZ純正4枚+強化スプリング:上記とフィーリングは変わらず、クラッチは
上記に比べて若干重くなった印象。
ボアアップしてる車両にはちょうどいいのかもしれませんが、当方では確認が
取れていません。

耐久性に大いに期待。
コストパフォーマンスには満足です。でもなぜか☆5つには届かない評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hooさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

ライブディオに装着しました。
熱ダレ防止と、再加速の向上が目的です。
トルクカムは社外のストレート形状の物に変更した方が良いと思います。
熱ダレは良くわかりませんが、再加速は良くなりました。
変速が高回転になるので、ウェイトローラーを重くする必要があります。
あと、Vベルトの消耗も早くなるので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

小走り犬さん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

【モニター】
88ccボアアップ後のクラッチ強化のために購入。

武川、デイトナとも比較して悩んだ末に許容回転数の
高かったキタコ製を選択したのですが、
気になる点をいくつか挙げますと、
(1)プライマリードリブンギア=中華?
(2)ドリブンギアの裏側プレートが浮き気味。
(3)クラッチセンターの材質がドライブギアと異なる。
 (灰色で安っぽい)
(4)スプリング弱っ。(ほんとに強化してる?)
以上です。
なお、分厚いハイフローオイルポンプを付けても、
クラッチアウターとは干渉しないと思います。

(1)~(3)はコストを抑えた結果と受け入れるとしても
スプリングの弱さは大変気になるところ。
直ぐに滑り出さなければいいですが。  

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TZM | TZ50 )

利用車種: TZ50

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター

腰下をオーバーホールしたのでついでにクラッチも新しくしようと購入しました。
純正の新品にするよりはどうせなら強化クラッチの方がいいだろうと思いこの商品にしました。
クラッチが多少固くなるくらいであとは耐久性がどうかですが、これは分からないのでクラッチを新品の強化に変えたということで安心はしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

みゆたかさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZ1フェザー )

4.0/5

★★★★★

トラクションコントロールクラッチキット
最高です。純正が滑り出したら、純正+αで購入できます。
取り付けも簡単で、走りも最高に!
クラッチカバーのガスケットの用意もお忘れなく!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

5.0/5

★★★★★

同製品を過去何度か使いましたが、ノンシールにしては伸びが少ないので気に入っています。
チェーン的には少し重いような気もしますが、コストパフォーマンスにも優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20

役に立った

コメント(0)

みゆたかさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZ1フェザー )

5.0/5

★★★★★

交換も含めて合計1時間弱で終わりました。
わりと簡単でした。
クラッチが少し重たくなった感じがありますが、しっかりとトラクションが掛かってる感じがします。
ダイレクトに伝わってきます。
乗っていても楽しくなってきます。
付属のステッカーをクラッチカバーに貼るとよりレーシーに見えてGOOD!
後は、どれくらい持つか、耐久性を試してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Byしょうちゃんさん 

みゆたかさん、今晩はアドバンテージの技術スタッフです。
この度は当社の製品のお買い上げを頂き有難う御座います。
ADVANTAGE FCCは日本屈指のクラッチメーカであるFCCと アドバンテージの
コラボレートで生まれました生粋のMade in Japanです。
最新の技術と安全性で皆様をサポートさせて頂きます。
耐久性に関しましては純正より高耐久性でもありますので
楽しくライディングをしてください

以上、宜しくお願い致します。

中古品から探す

駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP