6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

キーシリンダー・鍵のインプレッション (全 25 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
残念ですさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

E370用に ロックセット[Z641NM] ¥3、059 を買うつもりが、間違えてこちらを購入してしまった。

手元の、色褪せたE370用と並べても全く同サイズで、問題無く取り付け出来た。

少し安く買え良かった。 同一商品???

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 19:29

役に立った

コメント(0)

残念ですさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

常に在庫されており、安価で安定供給されている。
旧型は環状の取っ手付きのキーを樹脂で挟んだ構造だったが、新型は棒状のキーを樹脂の取っ手に差し込んだ状態のため、経年劣化による脱落紛失の不安がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/02 09:51

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

カブ90DXのイグニッションが不調になったため、応急的に購入して使用しています。
普通に使えてしまっているので、応急用が恒久になってます。ハンドルロックとの
兼ね合いが面倒ですが。。
中華モンキーか何かのものみたいですが品質は問題なく、2年ほど使用していても
とくに渋くなることもありません。
コネクタが独自なので元のコネクタの電極を精密ドライバーなどで抜いて差し替え
ればOKです。
キック車では使えましたが、セル車だと線数などが異なるので工夫が必要かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 12:00

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: マジェスティS

3.0/5

★★★★★

頂いたGIVIボックスのキーが一つだったので無くす前に交換しました。交換は簡単で、ロックユニットをプラスネジ2本で取り外し、スナップリングを外して交換できます。GIVIではキーの複製が出来ないとありますので、予備キーが無いときは早めに交換をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/21 22:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

リヤBOXの開口ヒンジのストッパーが馬鹿になってしまいケースの開閉に苦労していました。上手くストッパーが効かず度々手を挟んでしまうことも。。
アフターパーツもしっかりされているので助かります。今回交換して元通りの性能に戻りました。
説明書などはありませんが ついてあった通りに取り付ければ何も困りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 23:37

役に立った

コメント(0)

pxd01302さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NC750X タイプLD デュアルクラッチトラ )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

ヒンジをつける前までは、ボックス内をいじっていると蓋が倒れてきたり、その都度手や腕に当たったり、とてもストレスを感じていました。これで荷物整理時にもストレスなくできます。どうして最初から標準で開口ヒンジがついていないのか、疑問です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/17 20:44

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

5.0/5

★★★★★

商品説明には無かったのですが、2ボタン式のGIVIボックス[ B37ND ]に取付ました。
取付の説明書は英文でしたが、図を見れば特に問題無く取付出来ると思います。
但し、下ボタンが思いのほか堅くて、固定に四苦八苦しました。
品物の出来は大変良く、ディンプルキーへの変更がこの値段なら納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/22 15:28

役に立った

コメント(0)

村民さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R3 | YZF-R25 | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

純正のカギが中で折れたため交換しました。
英語の説明書だったのですが、図説がわかりやすかったため、簡単に装着することができました。

カギも大きく太くなっており、簡単には折れないなと安心できます。

やはりしっかりしたブランドはアフターパーツがあっていいですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 03:26

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

長期放置車両を譲ってもらい、現在レストア中です。
鍵も無かったので3点セットで購入です
商品自体もかなりしっかりしていたので満足です。
メインキーをシリンダーごと外してキー作成してもらおうかとも思ったのですが、リアシート部分が破壊されており断念しました。

昔のスクーター用パーツがまだ新品で色々と手に入るのは良いですね。
ありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

5.0/5

★★★★★

GIVIのハードケースを同時に複数個使用する場合、鍵を1種類で統一するためには通常、セイムナンバーキーのセットを購入する必要があります。しかし、このキーセットは3本(同一番号のシリンダー3個+鍵6本)で3、570円、5本で6、510円と割高です。また、1本のキーセットもあるにはあるのですが、発注の際、鍵に刻印されている番号を指定することはできません。当方が使用しているE470とE370の鍵を統一するには、やはりセイムナンバーキーを購入するしかないのでしょうか。

ここで裏技に気付きました。もっとも、この裏技を成功させるには運も必要となってくるのですが…(笑)。大型の二輪用品店ではGIVIの補修用部品が店頭在庫として陳列されていることが多いのですが、その中の1本のキーセット(部品番号:Z140)に刻印されている3桁の数字と、自分が使用している鍵に刻印されている数字とが一致したらラッキーです。当方は幸運にも、同一番号のキーセットを入手することができました(もし、一致するキーセットが無かった場合には、幾つかの店舗を巡る等、根気強く探すしかありません…)。

後は入手したシリンダーと、元々付いているシリンダーとを入れ替えれば、2つのハードケースを同じ鍵で開閉することができるようになります。セイムナンバーキーの3本セットを購入すれば鍵を統一することはできますが、元々付いていたシリンダー+鍵2組とセイムナンバーキーの残り1組の計3組が余ってしまうことを考えたら、この方法は全く無駄がありません。お試しあれ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

キーシリンダー・鍵を車種から探す

PAGE TOP