6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのスイッチ・ハーネス関係のインプレッション (全 158 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 4

車にドライブレコーダーを取り付けるにあたり、アースを取る為に必要となり購入しました。
商品については、ごく普通のクワガタ端子ですが、しっかりしており、ペラペラで頼り無いなどと言う事はありません。安心して使える物です。
今回は、この端子に0.75のコードを組み合わせてマイナスの配線を作りました。近々、バイクのドライブレコーダーなどの配線もやり直そうと思っていますので、今回の残りはバイクに使いたいと思っています。
まあまあ、必要になることが多い物ですので、ストックしておきたい物の一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/23 19:19

役に立った

コメント(0)

parrotさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: Vストローム650

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

配線を傷つけたくないので割り込みハーネスで電源ラインを確保

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/22 06:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

社外ウインカーの取り付けに使用しました。リアウインカーでしたので配線の長さが足りないため、配線延長加工しての取り付けとなりました。もう少し配線が長い商品だと良かったと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/17 08:20

役に立った

コメント(0)

たぱかめさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ホーネット250 | CB1300スーパーボルドール | PCX125 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • バンド部分が2本あり心強い

    バンド部分が2本あり心強い

  • ネジを回してガッチリ固定

    ネジを回してガッチリ固定

タンクのホースを購入するために購入。

バンド部分が二本あるので、しっかり固定してくれてると思います。

装着はネジをドライバーで回すだけなので簡単です。

ただ、パッケージには目立つ表記はないですが、こちらはスチール製なので錆には気を付けたいところです。

おススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/04 00:09

役に立った

コメント(0)

初心者DIYさん(インプレ投稿数: 93件 )

布幅:45±5mm/内径×長さ:8mm×1m
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 5

配線をまとめる為に使用巻きやすく軟らかで弾力があり見た目もいいですが少し高い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/25 16:40

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
  • 品質は悪くないです。

    品質は悪くないです。

100均やホームセンターのタイラップよりは品質は良いとは思います。
薄くて硬めなので、クリアランスの厳しい場所でも車体を分解せずに取付できる事もあります。

ただ、結局はただのタイラップなので、消耗品として考えた場合高価に感じます。取外しできるリピートタイ型であれば値段も品質にも満足できる物だとは思いますが、正直購入をお薦めできるとは言えません。
むしろ低品質でも安価な物を重整備毎に交換する方が長期的な安心感が得られるのではないかと思います。

端的に申し上げれば、タイラップとしては高いの一言尽きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/24 00:16

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
  • 品質は悪くないです。

    品質は悪くないです。

極論すればなんの変哲もないただのタイラップです。
100均でも購入できますが、それよりはマシ程度の品質です。
具体的には100均の物より薄い、幾分丈夫、若干硬めなのでホールド感がある、黒色いった点がメリットであると思いました。
ただ、タイラップも所詮は消耗品なので、100均の物で必要十分だと感じる方は当然いらっしゃるでしょう。
かく言う私自身も、フューエルタンク下などのアクセスしずらい場所以外や、チューブタイヤ交換などの場合は100均の物を使用しています。

送料無料の為の購入金額調整や、ブランドに信頼を置いている方なら検討の余地はあると思いますが、タイラップとして考えた場合高価なので、個人的にはおススメできかねる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/08/24 00:03

役に立った

コメント(0)

マリモルート6さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
取り付けやすさ 2

エンジン配線保護で使用しました。スバイラルチューブより見た目は良いです。耐熱性とシールド線的なノイズ除去もあるらしいので、特にエンジン廻りの配線保護には良いかと思います。特にエンジン熱が高い大排気量バイクには良いかと思います。コストが高いのと取り付けは、はつきり言って付けずらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/23 20:52

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 5

自分自身で製作できる人は不要でしょうが、完成品はカプラーオンなので非常に楽です。
ギボシの大きさだけ気をつければ割り込ませるだけで取り付けができ、後付メーター等の電源の取り出しが容易になります。
価格が安いので、ついで買いで余分に持っていると急な入り用の際助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/25 11:34

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • Z400のハザード配線図
自己責任で参考にして下さい。

    Z400のハザード配線図 自己責任で参考にして下さい。

【使用状況を教えてください】
Kawasaki Z400(22年式)でハザードスイッチ用途にて使用。
取付け後約2ヶ月。
ハンドルクラッチ側(左側)に取付け。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。
よくあるON-OFFスイッチというイメージで、ハザード用途にも不都合なく、使用出来ると感じた。

【取付けは難しかったですか?】
ハンドルへの取付けは本体クランプの+ネジを2本締め付けて取付けるだけなので、難しい作業ではない。
配線作業はかなり知識がないと難しい作業となる。
ハザード用途で使用する場合、本スイッチと整流ダイオードを用いウインカーリレーからの信号をウインカー配線へ割り込ませる必要がある。
簡単ではあるけど、今回配線した図をアップロードするので、参考にして自己責任にて作業されてもよいかと思う。

【使ってみていかがでしたか?】
特に問題なくハザードスイッチとして使用出来ている。
適宜ワックス等でスイッチ表面を保護しないとプラスチックなので劣化するかなと感じている。
なお、本スイッチはギボシ端子がもともとしっかりカシメられており、配線作業は楽になる。

【付属品はついていましたか?】
無し

【期待外れな点はありましたか?】
無し

【取付けのポイントやコツ】
ハザード等の配線作業を行う場合、サービスマニュアル(カスタムするバイクの配線図)があったほうがより良い。
また、+ネジを締め付ける際は精度のよい#2のドライバーで押す力7、回す力3くらいでネジを締めるとよい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/10 22:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの スイッチ・ハーネス関係を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP