6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプキットのインプレッション (全 129 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
e250さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

ドレスアップ目的で装着しました。

スモークかクリアかで迷った挙句スモークを選択しましたが、ウィンカーとのバランスを考えると、クリアが良かったかなと思います。

取り付けは、丁寧な説明書もあり、配線の加工なども不要でとても簡単です。
多少価格が高いかなとは思いますが、点灯した感じなど、純正品とは明らかに違いますので、差別化を図る上では、こういうのもアリかと思います。

ただし、レンズカバーに部品切り取り時のバリが残っていたのが唯一残念な点です。しかも、レンズカバー上部の結構目立つ箇所なので、ここは是非改善して頂きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/19 23:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

D-虎さん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

純正品のドロ~ンとしたリア周りがどうも気に入らず、フェンダーレス化の為に当製品を選択しました。
取付け後の感想としましては、見た目 スッキリしてとても気に入っています。
テールランプも流石にLED!!
鋭く点灯します。特にナンバー燈はナンバーをスパッと照らしてくれてイイ感じです。
取付けに関してですが、至って簡単でしたが車種専用を謳ったセット商品なのですからテールランプ配線の末端はコネクター付き、もしくはコネクター同梱であって欲しいですね。
純正の配線をニッパーで切る勇気の無い方は 110型3極カプラー 必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 13:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蒼燕さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX-R1000 | NSR50 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
LEDテールなのにNSR50のような交流のバイクでも使用できるということが一番の理由です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
非常に作りが綺麗で取り付けも簡単です。NSR50は発電能力が少ないので若干光が弱く感じるかもしれませんが、問題なく使用できる商品です。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ボルトのみなので超簡単です。ギボシなど自分でカシメられる方なら何も問題なしです。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
なし

【期待外れだった点はありますか?】
なし

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
なし

【比較した商品はありますか?】
交流OKのLEDテールを探していたので特になし!

【その他】

サーキットで使用しているNSR50を公道仕様に戻すために購入しました。

サーキット仕様から必要最低限の物で公道化するために選んだテールランプがこちらです。

後方からの視認性も良いので安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 05:59

役に立った

コメント(0)

みずきさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CRF250L | FUSION [フュージョン] )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

純正のデカイテールが嫌で購入しました。
取付作業時間は慣れてる人なら30分くらいです。
配線以外は加工することなく簡単に取付できます。

軽量化にもなりリヤ周りがスッキリします。コスパも高くおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/03 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

純正のテールランプを取り外し、簡単に交換できました(。・ω・ノノ゛パチパチ

カブのような見た目で少し寂しかったテール周りが少しクラシックになり、フェンダーレスにしなくてもしっかり見た目を変えることができました(`・ω・´)

ボルトオンにて取付できるので、交換が初めての人でも簡単に交換できるように感じました!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 00:15

役に立った

コメント(0)

マルカズさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレス化に伴い純正ウインカーをMOTOLEDLEDフラッシャー#602に交換。

取説も丁寧で簡単に交換できました。

純正の配線を傷つけたくなかったので付属のギボシ端子を使わず110型3極カプラーを使って結線。

直線を基調としたデザインがカッコいいのですが、裏側の防水対策に不安があったのでホットボンドで対策しました。

付属のステーでも純正ウィンカーが取り付け可能のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/11 08:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あやたろさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

ノーマルのテールランプのデザインが気に入らなかったので、購入しました。
取り付けは非常に簡単で、説明書の通りに作業すればすぐに取り付け可能です。
ノーマルフェンダーでも十分雰囲気が変わるパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/02 19:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Takaさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

サイクラム、リアフェンダーと同時に購入。
DトラッカーX用のようですが、キャブ車Dトラッカーにも取り付けできました。
ただ、リアフェンダーも交換したためか、付属のウインカーステーは使えませんでした。
ホームセンターで適当なステーで代用できました。

後ろ姿が引き締まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 21:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっしゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

粘着テープで貼り付けですが、たぶん大丈夫みたい。純正テールカウルを切断して装着。
きっちりフィットしてます。
エンジンかけて走り出すときは、テールランプも常時点灯し、ちょうど良い明るさです。
もちろんブレーキ時の明るさは、一目瞭然の明るさです。
すっきりカスタムにベストの選択と思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 16:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミルゥさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MT-09 | KLX230S )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

冬期休暇中にようやく交換。ギボシ端子の作成(かしめ)が難しく、ウインカーも左右逆に着けたりと大いに苦戦、3時間程かかった。苦労した甲斐があり、後ろ姿はすっきりしたと思う(横からのアングルが良い)。雨天時等の泥ハネが心配。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 21:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプキットを車種から探す

PAGE TOP