6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプキットのインプレッション (全 48 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: NC700S

5.0/5

★★★★★

グリップヒーターを付けたので、少し消費電力を減らしたいとも考え、交換しました。他メーカー製品では、純正テールランプからゴム(言い方が正しいかわかりませんが)をはずして付け替えるよう書かれているようですが、恐らくこれだと思えるものが接着がしっかりすぎてはずせなかったこともあり、いわゆるぽん付けしました。
純正のコネクターをはずす時、少し戸惑った位で、作業は簡単です。スモークタイプにしたため引き締まった感じがします。写真は無点灯状態ですが、点灯するとLEDのツブツブ感があって、それも気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/17 10:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおきさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

純正のリヤフェンダーが野暮ったかったのでフェンダーレス化しました。同メーカーのLEDフラッシャータイプ601と一緒に取り付けました。取り付けは親切な取説があるので配線の経験がある人ならすぐ終わると思います。ただ、付属のギボシの作りが甘かったので自分で所有していたギボシを使って結線しました。勿論ギボシを使うので電工ペンチが要ります。やったことがない人はショップや詳しい人に依頼したほうがいいでしょう。
取り付けた後の感想はリヤビューが引き締まってカッコ良くなったので満足です。テールランプやナンバー燈も以前より明るくなってイイ感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/15 20:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kodaiさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★

CRF250Mに組み込みました。

丁寧な解説書付きで1時間ほどで取付け出来ました。
私の個体はボルト穴にずれなく無加工で付きました。

組み込み後の配線の取り回しにやや工夫が必要です。
また防水処理を行っておくほうが良いかと思います。

総合的に見てとても良い商品だと思います。
イメチェンにお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 15:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イソじんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★


作りもしっかりしており、リアフェンダーを外しさえすれば、あとはポン付けでき、装着後のフィット感も申し分ないできでした。その後バルブのLED化と共にレンズをクリアに替えたところ、ますます見栄えするものになったので、いまどきは最初からLEDでも良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 11:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BROSさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

ステンレスのステーは面取りもされていてとても良い。
リフレクターの角度がフェンダーに接触するので調整は必要。でないとアルミフェンダーだと傷だらけになってしまう。
ランプと本体(プラスチックにメッキ)はパッキン無しなので防水性は?
せめてパッキンぐらいは入れたほうが良いだろう。
写真のネジが処理されておらずみっともない。
切れば済むという話ではない。商品としての話である。
ランプは数キロ走行して最初にスモールが切れ、続いてブレーキランプが切れた。
バルブは12V21/5Wで問題なしだが、ランプの当たり外れかフレームにダイレクトに取付けているための振動が原因なのか不明。
これが原因で3日後に別のメーカーのLED製にランプ部分のみ交換した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/22 11:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

O-sanさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

中2の娘が説明書を見ながら、父ちゃんのvmaxに(フェンダー脱着は手伝いながら)取りつけました!
見た目が良くなり、父ちゃんも娘も満足です(^o^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 00:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

利用車種: SR500

3.0/5

★★★★★

取り付けは説明書どうりにすれば簡単ですが、フェンダーによっては別途穴開けが必要です。
ステンレス製で質感は非常に良く耐久性もありそうです。
一か所難点が、アジャスタブルが最大の特徴なのですがその部分が見た目にちょっとカッコ良くないと思います。せめてカバーでもついていればよかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/29 22:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひーろさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ250 | ニンジャ250 | CBR1000RR )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

こちら、KSR用のフェンダーレスキットです。
値段がとにかく安い!他メーカーのものが、どれ程違うのか分かりかねますが、取り付けに関しても純正から簡単に交換できます。
但し、80ccに必要な三角マーク、リフレクターははいっていません。でも、リフレクター等は最近各メーカーからさまざまな物が発売されていますので、気に入ったものと組み合わせれば良いと思います。
ちなみに、テールの中身は自作LEDになっています。
購入時には電球となっていますので、悪しからず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 04:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

'98 V-maxなんですが 経年劣化と共にだいぶくすぶってきていたので 流行りのLEDにしようかと思っていたのですが 旧車には旧車らしくデイトナのテールランプキットを取付ました。取付にもさほど手間は掛からず星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 03:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

異様にデカく重たいCRF250Lのリア周りをスッキリとしたフェンダーレスにできます。隙間のないCRFのインナーフェンダーもそのままにできてさすがDRCですね。取り付けも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

テールランプキットを車種から探す

PAGE TOP