6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウインカーレンズのインプレッション (全 193 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まささん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR250MOTARD | R1200GS )

4.0/5

★★★★★

レンズカット無しのウインカーですが、本商品の特筆すべき点はちゃんと光線の反射具合を設計したリフレクターが同梱されている事です。おかげでクリアレンズにありがちな点発光にならず多点発光しているように見え、ドレスアップのみならず、機能性もアップします。
ノーマルウインカー派の方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/22 21:50

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

リトルカブに取り付けました。値段もそれほど高くないしクリアレンズでおしゃれになりますので買ってみました。取り付けはネジ1本で外れますので簡単です。クリアレンズですのでオレンジバルブにしなと違反ですが、オレンジバルブも付属していますので安心です。
ですが今回はそれを使わずにLEDのオレンジバルブを使いました。そうすることで点灯していないときは綺麗にクリアーになり点灯するとオレンジに光りすっきりします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/06 19:48

役に立った

コメント(0)

グロムじいさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: グロム | CB400スーパーフォア | モンキー )

4.0/5

★★★★★

走行性能が向上する系統のパーツでは無いので、購入には大分悩みましたが、交換作業終了後のルックスの変化には大満足です。レンズ色・形状もしっかりしており、ノーマルウィンカーにジャストフィット・・・当たり前かな? バルブの交換にチョットだけコツが要りますが、問題に感じる範囲ではありませんでした。
購入して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 12:48

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

 レンズ類の劣化により、樹脂内部のひび割れが発生していたので交換することにしました。普通に交換しても面白くないのでクリアにしました。

 旧型のカブとは違い、外装もプラスチックメインでフロントショックもテレスコピックに進化していて、さらにはPGM-FIになっているので、クリアテール化により近代的イメージをさらに強調できるような気がしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 18:55

役に立った

コメント(0)

T・Hさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | XMAX 250 | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

取り付けは至って簡単。ウィンカーの裏のネジを外して付け替えるだけ。ほかの方も記載していますが、ネジの頭が小さい為細めのドライバーが必要になります。造りが良すぎるためはめ込み時に壊さないように注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/25 16:34

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

カブちんのウインカーレンズが割れてしまっていたのでイメージアップも兼ねてとりつけてみましたo(・ω・//)o

1セット2つ入りであることに気付かず1セットのみ購入したのですが、前後交換するためには2セットの購入が必要でした (´・ω・`)

テールランプレンズと前後セットで交換しましたが、とてもクラシックなカラーリングになり渋いスタイルにすることができました(ノ´∀`)ノ
次はヘッドライトリムを交換したくなってしまうほど見た目が変わってしまいました...w

ドライバーだけで交換できるので素人の私でも簡単に交換でき、作りも頑丈そう(?)で細かいところまでバリも無く綺麗に作られていたので感心しました(*゜O゜)

購入されている方が少ないようですが、ぜひオススメしたい品です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/25 00:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

取付は意外と堅く力が必要で、外側の「爪」が折れてしまわないかと気を使いました。
また、バルブ(電球)の回転方向、爪の長短など、トライしてみないと分からない面もあります。

意外と苦労しましたが、精悍な顔つきになり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/22 00:33

役に立った

利用車種: K125

4.0/5

★★★★★

視認性向上のため、ホワイトレンズから交換しました。
ホワイトレンズ+アンバー球よりも視認性が上がり、
球切れの際もG18のクリア球を買えばいいので、
ランニングコストも安くなり個人的には
とても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 19:55

役に立った

コメント(0)

Banderasさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GS50 | VTR250 | KLX125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250 13年式に使用しました。

フロント:ダブル アンバー 12V21/5W
リア  :シングル アンバー 12V21W

を使用しています。

ウインカーのクリアレンズ化にともない、バルブの変更が必要になり、オレンジのバルブを探していたらこのバルブを見つけました。
他社、通常のオレンジバルブも考えましたが、透き通ってオレンジが見えるのが嫌だったのと、値段が安価だったため、この製品に決めました。

レンズ、バルブを交換した事がありませんが、DIYで行いました。
最初、バルブの外し方がわからず、回しても回らず、「どうしよう(´・ω・`)」と。

これ、押すんですね。押すと回って引っ掛かりが外れて取り外すことが出来ました。取り付けは押して回す と、取り付けられます。
あとはエンジンを掛け、点灯することを確認して終了です。
純正品と比べると若干暗くなったような気がしますが問題はないレベルだと思います。ミラー塗装の分透過性が悪くなるのでしょうか。

ウインカーからオレンジ成分が消え、印象が変わりました。あとはどれくらいもつかですね。

簡単に印象を変えたい方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 16:04

役に立った

コメント(0)

Banderasさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GS50 | VTR250 | KLX125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250 13年式に取り付けました。

クリアが流行りなのでしょうか、ちょくちょく見ることがあり、見かけが変わりそうなので交換してみました。

車のレンズも替えたことがなく、バイクも始めての作業でしたがDIYで行いました。
プラスドライバー1本で交換出来ます。
プラスドライバーで裏側のビスを取り外すと、パッキンと共にレンズが外れます。パッキンは取り外したら新品に変えたほうが良いと思いますが、とりあえずそのまま使用しました。
パッキンをセットしてネジで締め込むだけです。
締め込み部分はネジ山が切ってないのでビスでネジを切りながら締め付けていきます。締め込みすぎるとバカになるので注意です。
左右でネジ部の切欠きが違うので、左右は付く方にしか付きません。前、後ろは共通でした。

レンズの交換はこれだけですが、別途バルブも変更が必要になります。

形状は純正品と同じでクリアになっただけです。

ミミックバルブと併用したため、ウインカーからオレンジ成分が消えて、印象が変わりました。
交換した純正部品はもしもの時ようにストックしています。

簡単な作業で印象が結構変わるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 15:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーレンズを車種から探す

PAGE TOP