6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タコメーターのインプレッション (全 184 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
名無しさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: モンキー | FTR223 | フォルツァ Si )

4.0/5

★★★★★

キタコの75ccライトボアアップキットと、キタコのハイカムを取り付けたので、回転数をチェックするために、タコメーターを取り付けました。
機械式なので正確に回転数が把握できます。おかげで、キャブのセッティングがやりやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250X用に購入。電気に弱いのでなんで回転数を取る線が2本もあるんだろうと悩んでしまった。常識なんでしょうが、一言、どちらかの方法で回転数を取りますの一言がマニュアルに欲しかった。
画面レイアウトですが、多分慣れてきたら数字よりもグラフバーと警告ランプしか見ない気がするのでKLXみたいにバーの上に小さな表示だけにして、回転数は小さい方が好みかも、警告ランプはもっと目立った方がいいかな、もう一回り小さいほうが良いと思う。この手のはオフやモタード付ける人が多いと思うから小い方が嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24

役に立った

コメント(0)

えりっくさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

エイプ100タイプD2008年モデルに取り付けました。
最初は説明書を見て「よくわからん」と思ったのですが。実際に蓋を開けてみたらとても簡単でした。
ヘッドライトを開けたら説明書の通りの線がありまして、そこに付属のギボシ端子を割り込ませて、黒、赤、緑と繋げばメーターの電源は確保できました。
パルスの茶色の線もタンク外せば説明書の絵のような物体があったので、そこに這わせれば完了。
A接続の(3)という接続方法で私のエイプは合いました。(詳しくは説明書参照)
工具もプラスドライバーと12mmのレンチぐらいしか使わないかと。
ただ、取り付け場所(私はハンドルの固定のボルトに付けました)は考えないと、写真のようにメーターだけ飛び出て少しカッコ悪くなります。
初めてのタコメーターにオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:38

役に立った

コメント(0)

アラスガさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KDX200 )

4.0/5

★★★★★

デイトナだけに安心して購入した。しかし、油温計などの付属品もセット売りにしてほしい。物自体は大満足です。実用的には、もっと針がメリハリのある動きになってほしい。願望です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:37

役に立った

コメント(0)

アラスガさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KDX200 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

4.0/5

★★★★★

金額も安く大万足している。油温センサーなどの部品が欠品していた為残念。しかし、タコメーター自体は感度も良く大満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53

役に立った

コメント(0)

おひでさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

WR250Xはタコメーターがなく試乗車でもレブリミットに当たっていたので確認用として取り付けました。
あると安心です。慣らし中の今も重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K6さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: AX-1 | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブ110(JA07)に付けてます
メーターは見やすくスムーズな動きで全く不満ありませんが
信号待ち等のアイドリングで針がストンと落ちて止まってしまいます
少しアクセルを開けてやるとまた普通に動き出します
小排気量のバイクだと電気に余裕がなく、厳しいのかもしれません
一応バッテリーは充電してみましたが症状は変わりませんでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょう太さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSRミニ | PCX150 )

利用車種: CRF50F

4.0/5

★★★★★

子供のバイクCRF50Fに取り付けました。
元々はオフロード用バイクですが、ミニバイクコースでKID'Sクラスを走っています。オフロードではどれくらい上まで回っているかはそれほど重要ではありませんが、ロードとなるとそうはいきません。何せ子供が乗っているのでエンジンの調子を聞いてもいいのか、悪いのかよく分かりません。そこでこれを取り付けました。トップブリッジに取り付けると子供が走行中に見て危ないので、三又の上に取り付けました。走行後に確認するとスペック通り上まで回っていることが確認できました。デジタルの時代ですからね、感覚ではなく、しっかりと数値で確認できるのは助かります。しかも値段が7000円以下、これはお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/17 19:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ライブディオチェスタに取り付けました。

取り付けは、自分の付けたい場所を決め、
取説通りに配線するだけで、簡単に出来ました。

ハイスピードプーリー、キャブレターを交換したので、
セッティングするのにすごく便利です。
また、見ていて楽しいです。

自分の場合、点火強化を入れていたので、
タコメーターが正常に作動しなかったり、
表示されたかったりしました。
(取説には、点火強化コイルは使用しないで下さい…
と、ありました。)
そこで、ノイズフィルターを取り付けたところ、
問題は解消され、使えるようになりました。
(メーカー推奨ではないので、自己責任でやっています。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チコぶーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] )

5.0/5

★★★★★

メーター周りのアクセントに良いと思います。
好みが別れるかと思いますが、有れば便利、何となく安心感も出ます。
LEDバックライトなので、夜間やトンネルでも明るいです。
純正のスピードメーターが暗過ぎるというのもありますが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/27 10:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タコメーターを車種から探す

PAGE TOP