6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

POSH Faith:ポッシュ フェイス

ユーザーによる POSH Faith:ポッシュ フェイス のブランド評価

国内最高峰の総合パーツメーカーPOSH。ビッグバイク系のPOSH Faithとミニバイク系のCF POSHを展開。そのラインナップの多さに、カスタムの際にはとても重宝する。

総合評価: 4.2 /総合評価4547件 (詳細インプレ数:4427件)
買ってよかった/最高:
2034
おおむね期待通り:
1661
普通/可もなく不可もない:
640
もう少し/残念:
123
お話にならない:
71

POSH Faith:ポッシュ フェイスのメーター・インジケーター関係のインプレッション (全 27 件中 21 - 27 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
vortexさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

角度が寝ているとの定評なので少しでも見易くと装着。
自分は背が低めの為、純正角だと速度回転はともかく
ニュートラルのインジケータが見難く思っていた。

このメータステーを装着する事によって角度が立つ為、見易くなったと思う。

角度が立つ事によってやや目立つ、薄いメータユニットの裏(下)隙間の件は
デイトナのスクリーン装着の為問題にはならなかった。

因みにライトケースは外さずに装着出来た。
ついでにメータユニット固定ネジはヘキサボルトに交換。

防振用のゴムは、純正パーツを新規に使った方が捗ると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

目立たないほうが好いかと思い黒色を選択。
針が上を向いたときちょうど5000回転くらい
いい位置に収まったと思います。

まづ電源の配線ですが、エストレヤは接続がカプラーばかりでエレクトロタップ(通称カニ?)は絶対使いたくないので配線図を片手にやっとテールランプの接続部に普通のギボシを発見(ナンバープレートの裏側)。ここを二股にしてメーターまで電源を引っ張る。
テールランプだからイグニッションキーのON/OFFにメーターが連動します。

次はメーターのコードとの接続ですがメーターのコードの太さが0.5sq?と細くてギボシとの接続が不安。そこで家に有った2.0sqの太いコードを1cm位切りとり中の銅線を抜いてメーターのコードを差し込むとこれがぴったり入りました。これで不安解消。
黄色のコードはコイルの黒い方の端子に二股で接続。

メーターの取り付けはスピードメーターカバーのボルト部分を利用。純正(4mmx6mm)のボルトでは短いので4mmx10mmのボルトを使用、強度的にはいまいちかもですがなにか問題がでるまではこのままで。

タンクを外したついでにいつものぞきこむので面倒だったイグニッションキーをハンドルポストに移動。
ちょっとゴチャついてますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

コメント(0)

2ストライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: FTR223 | KSR-2 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

FTR223のメーター交換と合わせて、タコメーターも取り付けました。

付属の説明書も分かりやすくそこまで悩まずに取り付けることができました。
タコメーター単体での取り付け作業時間は30分程です。
(説明書を熟読する時間は除く。)

仕上がりは満足のいくものになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurotenguさん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

嫁さんのエントリーバイクとして購入したVoltyに取り付けました。価格的にはもう少し安いとうれしいのですが、取付状態、作動状態とも気に入ってます。(なお写真のレッドゾーンは後からタッチペンで塗ったものです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

すれ違わないカワサキさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: マグザム )

利用車種: 250TR

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
まず製品はすごく小さいです。直径でいうとおそらく50mm程度かと。
その分チョッパーカスタムされてる方達にとってはめだない感じが良いではないでしょうか。
キーONした時にメーターが振りきれる確認動作は良いですね。
夜間走行時にはLEDバックライトなので非常に見やすいです。
液晶部分の情報切り替えについては外部ボタンで切り替えるのですが本体にもボタンがついてた方が良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

kyary2さん 

直径50mm何ですね、60mmの一般的な物かと思ってました。
買わないで良かった。教えてくれて、ありがとう。

Nさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
エストレヤに取り付けました。
付属の説明書には割り込ませる対象の配線の色まで書いてあるので、知識のない方でも取り付けはできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: XR250モタード | XR250 | CRF250R )

5.0/5

★★★★★

べつにタコメーターなんて必要ないけど、あったほうがかっこいいだろうということで購入。

見た目はとてもシンプルなタコメーターです。

自分で取り付ける際は、配線などはサービスマニュアルなどでしっかり確認して着けましょう!付属の説明書に書いてあるメーカー別の配線の色はあまり信用してはいけません。ベンリィは、説明書と違う色の線につながないとタコメーターが動きませんでした。ちなみに、トップブリッジにエーモンステーをかませて取り付けました。

実はもう取り付けて1年以上経過しています。説明書では推奨されていなかった商品に付属の割り込みタップで取り付けましたが、今までとくに不具合はありません。


完全防水ではないので雨の日など注意しろ、というようなことが説明書に書いてありましたが、1年間ホースで水をぶっかけたり雨の日も走り回ったり8000キロほど走った結果、浸水した形跡もいっさいなく今でもしっかり動いています。


キーオンにした時に、最近のバイクみたいにLEDバックライトがついて針がいったん振り切って戻ってくるギミックがとてもかっこいいです。

針のブレなどもなく、アクセルを開けてエンジンを回すとしっかり針がついてきてくれて、今話題(笑)の中華タコメーターとはやはり品質の違いを感じます。


ノーマルで乗る分には特に必要のないパーツですが、メーター周りが変わると愛車の印象もがらりと変わるし、乗っててタコメーターの針を見ると楽しくなるので(すぐ慣れますが)とてもお勧めします。カスタム感もでますしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

POSH Faith:ポッシュ フェイスの メーター・インジケーター関係を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP