6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 500 件中 471 - 480 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
gurenさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 250TR )

3.0/5

★★★★★

取り付けは問題ありません。
左右同じように締めこまないと簡単に歪んでズレてしまいますが…

ただ値段なりの安っぽいつくりが気になってしまったので、結局倍の値段の別のステーを買いなおしました。
取り付ける「だけ」なら悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/13 16:10

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

3.0/5

★★★★★

所謂あんどんカブのあんどんポジションランプに使用目的で購入した電球です。

これといって問題は無いですが、通常の電球と比べて細長いのが特徴です。
恐らく通常の様に丸くなっていると、出っ張った部分が突っかえる所に最適かと。

純正品の指定よりも消費電力が5W程大きい様ですが、問題なく使用出来ていますので、
適合する電球が見つからない場合でも、使用は可能なのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

3.0/5

★★★★★

所謂あんどんカブのあんどんポジションランプに使用したところです。

これといって問題は無いですが、
純正品の指定よりも消費電力が5W程大きくても問題なく使用出来ていますので、
適合する電球が見つからない場合でも、使用は可能なのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
SR400(03年式)に取り付けてから約3週間、走行距離が約230キロいインプレッションとなります。
先ず、取り付け方法はいたって簡単であり、既存のメーターケーブルと差し換えれば取り付け完了です。私の場合は、既存のケーブルが途中で断線していた為、ペンチ等で断線したケーブルを抜き取ってから差し換えました。
取り付けして1週間程度でメーターとの接続部の透明なケーブルカバーが茶色っぽく変色してしまっています。
使用に問題は今のところありませんが耐久性が心配です。
純正のメーターケーブルが黒色ですので、銀色ケーブルになったことでカスタム感が多少でています。
値段が純正ケーブルより高いこと&ケーブルの変色が多少なりともありますので3☆にしました。
追記として、純正ケーブルとの性能的な相違は感じられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みずきさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R15 )

3.0/5

★★★★★

Ninja250Rのノーマルウインカーからの交換です。

ボディカラー(イエロー)に合うようにブラックを買ったんですが、見た目はノーマルウインカーに近く丸過ぎないのは良いんですが、素材のせいか多少チープに感じます。
メッキの方が高級感があって意外と良いかもと少し後悔してます。

取り付けはフルカウルなので言うまでもなく大変です。

あとACTIVEのフェンダーレスを付けてる人は、ウインカーに金色のナットが付いてるのですが、説明書では外して下さいと書いてありますが、リアはナットを付けとかないとナンバープレートと接触するかもなので気を付けて下さい。

ノーマルウインカーの形状が好きな方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

特に悪い部分は無いのですが、しいて言えばキャップが固い!
常に開けたり閉めたりするわけではないので良いのですが・・・。
   
固いのでつい強く引張ってしまう。
使用し続けるとつまみ部分が切れたり、キャップと繋がってるゴムが切れたりすると思う。
キャップのフチにゴム質傷めないプラモデル用のグリスを塗っておくと良い。 
私は、雨時でも使用したいのでカウルポケット内に装着します。
ブルーLEDが綺麗で満足度をさらに上げてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

モンキーの鍵がオンにしても抜けるようになってしまった為、交換しました。

キーシリンダーは純正より太いのか、そのままではキツかったので少し削って
取り付けしました。

ハンドルロック・ヘルメットロックは問題なく作動しました。

タンクキャップは純正タンクには使えないようなので未使用です。

ただ細部は値段なりなので、こだわる方は純正部品がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56

役に立った

コメント(0)

ブラックモンキーさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

どうせ同じ中華だろうということで、価格の安い、同形状の中華LEDテールランプを購入しましたが、100kも走らないうちにあちこちLEDが点かなくなりました。
形状自体は気に入っていたので、信頼のメーカー製をダメモトで購入。

これが以外にもかなりの別物。

違い(1)-ケーブル仕様
 中華=理解不能なほど異様に細い(笑)
 デイトナ=まともな太さ
違い(2)-キボシ
 中華=形状こそキボシだが、サイズが小さく、どこの規格品かまったく不明(笑)
 デイトナ=接触、電食対策に有利な半田メッキ仕様
違い(3)-点灯パターン
 中華=スモールが明るめ。結果LED発熱?これが切れの原因か?
 デイトナ=スモールは電球並み明るさ。ブレーキはかなり明るい。
ちなみに反射板そのものは同じものに見える。
違い(4)-外観
 中華=レンズに歪み、左右差無し。
    レンズ形状はこっちのほうが精度が良い様な。
    レンズに認証記号刻印無し。
    黒樹脂部分はツヤ消し仕上げ。
 デイトナ=レンズにルーカスお約束の左右差、歪み有り。残念。そろそろ型の更新時期なのでは。
    レンズに認証記号刻印有り。
    黒樹脂部分はツヤツヤピカピカ。

ということで、一部お約束の不具合はあるものの、最初からこちらを購入しておけば良かったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

3.0/5

★★★★★

クラシックなアメリカンスタイルのバイクのウインカーを選ぶなら、これしかないという定番商品。
バルカンドリフターに合わせてみましたが、オールドルックな外観は気品と高級感があり、ボテッとした野暮ったい外見の純正パーツよりもずっと似合っているのではないでしょうか。

この車種への取り付けには、さすがにボルトオンとはいかず、多少の工夫が必要ですが、ホームセンターに置いてあるワッシャやステー等をアイディア次第で活用すれば、作業的には大した手間ではありませんでした。

ただし、ウインカーとしての機能は、さすがに見た目の代償として、純正で装着されているものには遠く及びません。

ウインカーのケース自体はそこそこの大きさがあるのに対して、レンズ自体は意外に小さく、前方、後方から真っ直ぐ見た限りでの視認性は特に問題なく感じられるものの、真横からでは残念ながらイマイチです。

今回、クリアレンズの商品を選んでみたのですが、バルブを電球からLEDに換装してしまうと、当然LEDバルブの質にもよるのでしょうが、更に横から(特に昼間)の視認性は輪をかけて悪くなってしまうので注意が必要です。結局自分はメッキバルブに付け替え、お茶を濁しています。

難点はもう一つ。防水性が低いことです。

洗車時はもちろん気を付けなければいけませんが、雨の中の走行でも意外に水が染み、内部に溜まってしまいます。
雨天で走った翌日、レンズが結露で曇っているのに気付きましたが、とりあえずそのまま走らせてしまったところ、あっという間にバルブが死亡。これはさすがに厳しいです。
ちなみに外側のメッキはピンスポット状の錆が少し出るくらいなのでケミカルで対処もし易いのですが、逆に内部はサビサビに錆び易いのも残念。見えなきゃ良いだろって話でもないはずです。

対策としては、シーリングに悪戦苦闘した揚句、整備性を悪くしてしまうよりも、いっそのことケースの下部にドリルで水抜きの穴でも開けてしまったほうが良いように感じます。

クラシカルなだけに優れた外見と、クラシカルなだけオミットされた実用性。
「こんなものだ。仕方ない。」と諦めてしまうにはちょっと惜しい気がします。

更なる品質向上は可能なはずです。
期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
DRZのライト交換に必要になったので購入。至って普通に使えますので特別いいわけではないけど、悪いところもありません。普通です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:59

役に立った

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP