6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 253 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナチュレさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

社外品であるGIVI TREKKER OUTBACKシリーズを取付け、純正オプションでもあるので共通パーツかなと思い込み、何も考えずに購入。
キーを入れて良い感じ、いざ装着を試みましたがシリンダ形状が異なるため、流用不可と判断。
う?ん、残念。文鎮的コレクションに変更?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/24 13:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 5

取り付けに加工の必要はなく、ウインカーのカプラーも純正品と同じものがついています。
取付け説明書は付属しませんが、動画のURLを案内するカードが入っており、それを見れば取り付けは簡単です。
日本のプレートを取り付けるにはステーとボルト、ナット類が必要ですが、ホームセンターやカー用品店で間に合います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/20 17:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ENGINEてんちょさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ドリーム50 | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ちょっと勿体ないのですが、コードを切断して端子を圧着

    ちょっと勿体ないのですが、コードを切断して端子を圧着

  • 車両側から出ている端子と接続

    車両側から出ている端子と接続

  • ハンドルバーに取り付け

    ハンドルバーに取り付け

  • フタを開けた状態

    フタを開けた状態

ツーリング用バイク、Z125PROのハンドルに取り付けました。
ケータイ、スマホをナビ代わりに使用した際の充電用USB電源が欲しかったので購入しました。

この製品を選んだポイントは@信頼できるメーカー(デイトナ)が販売している。A1ポートで事足りるが、ポートの蓋がしっかりしている。B本体と変圧器がコンパクトである事。C出力電源端子は出来ているので、改造が簡単そうである事。
以上のポイントで決定しました。

取り付けは簡単でした。
ハンドルクランプベースをハンドルに巻く→本体をクランプベースにはめ込む→リリースタイプ結束バンドで固定→ハーネスを車両側に這わせて出力電源端子に接続→フロントカウルを元に戻して完成!

まだ走行中の充電はしてませんが、取り付け後の確認でイグニッションスイッチONで通電、ケータイへの充電が確認できました。

後は『どれくらいの耐久性が有るのか』ですが、壊れたら新品を買えばOKでしょうか(笑)。

★☆評価はまだ使用前なので、低めに設定しております。★☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/25 22:19

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

利用車種: ZX-6R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • よく見たら 球が見えるかなってレベルです

    よく見たら 球が見えるかなってレベルです

  • 色はこんな感じです。

    色はこんな感じです。

デイトナ商品は多く使用しているので、安心できるメーカーだと思います。クリアーレンズに付けていますが、ほとんどオレンジに光る球には見えません。値段は安くないけど、オススメですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/25 21:50

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

取り付けたUSBケーブルと時計などの管理をしやすくしようと購入。カブの狭いバッテリーケース付近には貼り付けられず、タイラップで無理やり固定。三つずつプラスマイナスのケーブルを取り付けられますが、本体+配線では、カバー内がギュウギュウ。綺麗に整理するために取り付けたが、結果は真逆に。配線などが苦手な人にはいいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/13 20:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

同メーカーのスマホホルダーを購入したため、こちらも買ってみました。

ワイヤレス充電って響きが良かったので買ってみました。

カバー取り付けて、JOIN!

・・・んーインジケーターが青くならない。
充電されません。

これ自体に一回充電するのかな?

としばらく眺めていましたが赤いまま。
試しに近くにいた後輩のスマホで試すと・・・

青くなる。


え?


お恥ずかしながら私アイフォーン7を使っており、ワイヤレス充電が対応していないということにこの商品を使うことによって知りました(笑


買ってしまった手前、何としても使ってやりたいためアイフォーンSE(第二世代)へ変更してしまいました。
前々から変えようと思っていたキャリアも変えて、結果一石二鳥節約になる?!(笑


無事充電確認できました。

ただ、盲点だったのはこの商品スマホとはワイヤレスですが
充電器自体はUSBで電源を取らなければいけないため結局線が見えてしまうという。。。

まだ実際のツーリングでは使用していないため、充電速度や耐水性等は不明ですがここまでは順調?です。

まあ物自体は良さそうなので使うのを楽しみにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/12 00:42

役に立った

コメント(0)

武川キタ子さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: エイプ50 | CBR1000RRファイアーブレード )

利用車種: CBR1000RR

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

フェンダーレス可に伴い純正では面白く無いので購入。
やはり安物とは違い日中でも光量有りで満足。
安心のEマーク車検対応品。
SC77には抵抗必須。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 17:22

役に立った

コメント(0)

顔でかさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TMAX530 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CB1300スーパーフォア

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • シフトインジケーターの電源から流用しました。

    シフトインジケーターの電源から流用しました。

  • 今までは、こんな感じでしたが・・

    今までは、こんな感じでしたが・・

今までは、2ポートと電圧計が一緒になっているものを使っていましたが、ハンドル周りをすっきりさせたいと思い、こちらを選びました。
ブレーキ端子から電源を取るようになっていますが、今まで使っていた配線を多少加工して取り付けましたので、カウルとライトを外し、配線の取り回しだけでした。
取り付け時間は1時間もかかりませんでした。これでスッキリして気持ちよく走れそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/21 10:24

役に立った

コメント(0)

やすなりさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ツーリングセロー

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

セロー250専用品ということで購入しましたが、本体から割り込みコネクタまでのケーブルが長過ぎました。
更に付属の分岐コネクタを取り付けるとメーターの防水ブッシングが意味をなさなくなり、でかいのでスペースを圧迫します。結局自分で分岐させました。
あのコネクタに数千円払う位ならSPI-110を買えばよかったです。
性能、形状に関しては申し分ないです。流石プロテック。
燃料メーターと同じく上からケーブルが生えたverもあると取り付け位置の幅が広がって良いかなーと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/02 23:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: ZR-7/S

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 間に合わせで使ったボルトが、ZETAのボルトと合ってなくてダサいです

    間に合わせで使ったボルトが、ZETAのボルトと合ってなくてダサいです

カワサキZR?7で使用していました。
リアルカーボンのプレートが見るたびに視界に入るので、高級感を演出してくれます。
個人的に残念なのは、取り付け時にカラーを挟むため厚さが増し、ロングボルトを使うのですが、ハンドルクランプのボルトと合わなくなることです。
他の3本もキャップボルトに替えるか、元々のクランプボルトに類似のアタマのボルトを探すか、いずれにしても揃えるとなると手間とコストが掛かります。
自分はZETAのバーライズキットを付けていたため、類似のつば付きロングボルトが見つからず、結局ホームセンターで買った六角のステンボルトとワッシャで代用していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/28 02:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP