6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 500 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ともさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R1000 | RVF400 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

ナビとレーダーとGo Proを常時電源入れてるので一口に付き2アンペアのUSBが欲しくて買いました。

前回、デイトナのを買ったのですが、1アンペアでの充電では、ナビとカメラが追い付かず、おまけに2口しかなかったのでもう一つ付けたら配線でハンドル周りがみっともなくなったので、良い事なしで買い換えました。

充電は満足です。
形状が、もう少しコンパクトだと☆追加です。
オプションでもいいのでLightning USBがあると、ケーブルの切った貼ったをしなくていいのでぜひ商品化してほしいですね!
後は、ケーブルの長さ! 最短10センチメートルとかあったら☆もひとつ追加です。 基本、殆どの人がハンドル周りに付けるでしょうから、短いのがあった方が便利だと思うのです。
他に必要なケーブル合わせると1万円位になります。
 
色々書きましたが、2アンペア・3口・防水・材質と必要なものが揃ってるので、本体のでかさを意識の外に追いやることができる人はいい商品だと思います。
 
隠すのに、タンクの下に本体置くのはオススメできません。 ノイズ拾って、レーダー誤作動するし、GoProの音声に雑音が入りました。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/27 18:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

Cooさん 

ノイズの件、その後何か対策をうたれましたでしょうか?
今、ECLIPS COBRA USB電源を使用しているのですが、グランドループでノイズが無線機に出ていて、さらにこの電源が調子悪いので、5V6Aに買い換えようと思っています。

ともさん 

多少邪魔になりますが、フェライトコアを使えばノイズは気にならなくなりました。
 どうしてもケーブルをエンジンの近くを通さないといけませんでしたので見えない所に3個設置しました。
 
フェライトコアで検索をするか、USB ノイズフィルター辺りで検索すると製品の説明をしてくれてるHPとか見つかりますので参考にしてみてください。

ネオンマイトさん(インプレ投稿数: 112件 )

3.0/5

★★★★★

素人なのでスペーサーの加工などできませんし、面倒です。ブラケットと違い塗装もしっかりしてていいです。でもこれで1000円以上なんて、、、高すぎ。

ブラケットを使うなら必須ですね、使わないとサスペンションが斜めになって折れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/26 23:34

役に立った

コメント(0)

WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

3.0/5

★★★★★

純正は高いのでこちらの商品を使用しました。今のところ問題もなく動いています。4年ほど前にも利用しましたがそれも不具合なく動いています。消耗品と考えれば予備に持っていても損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/15 19:32

役に立った

コメント(0)

WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

3.0/5

★★★★★

この値段でLED対応とは恐れ入りました。自分のカブ90とは形状も一緒値段も1/3程度ではないでしょうか?固定のゴムもついていますしもう純正を頼むことはないと思います。壊れたら次もこちらを頼むとおみます。なおLED対応ん¥となっておりますので普通の電球でも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/10 05:18

役に立った

コメント(0)

がなべさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SPACY100 [スペイシー] | DIO [ディオ] | TODAY [トゥデイ] )

3.0/5

★★★★★

期待どうりの性能です
雨の中走ってますが問題無いです
ACEWELLのメーターは壊れましたw

スピードだけでこの値段はちょっと高く感じるのでコスパでこの評価

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 14:39

役に立った

コメント(0)

セロさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: セロー 250 | F700GS )

利用車種: F700GS

3.0/5

★★★★★

念願だったフルパニア化する際にガキがバラバラだと使いにくいため購入しました。
交換は簡単でソケットレンチがあれば誰にでもできます。
シリンダーの取付には向きがあるようで逆向きに取り付けてしまうとキーを差しても回りません。ネジ類を締めこむ前に回るか確認したほうが良いです。
特に不具合は無かったですが、シリンダーがなじまない内は開錠の動きがシブいです。自分は組み込む際にグリスアップしました。
キー自体は内溝タイプで質感もまあまあです。セキュリティ的にもよさげです。
フルパニア時は容量の大きいトップケースを使用しますが、普段は容量の少な目なトップケースを使っているのためシリンダーが4ケセットになった商品がほしかった。
又はシリアルNOを指定してシリンダーのみを購入できれば・・・無理か
値段が高すぎです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/05 21:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
純正ウインカーが壊れたので、LED ウインカーにしようと思い購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
ウインカー根本は曲がらないタイプなので、ちょっとでもぶつけると折れてしまいます。
ウインカーが小さいので、車体の内側にウインカーを取り付けするようにしました。
また、LED 発光色はオレンジではなく、若干赤い感じです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
取り付けは、簡単にできましたが、配線作業が伴います。
また、車両のリレーを交換しないと、ハイフラッシュを起こします。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
取り付けネジには、緩み止めを塗布したほうが良いです。

【期待外れだった点はありますか?】 
やはり、根本が曲がらないから折れやすいです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
ありません。

【比較した商品はありますか?】 
あります。やはり、根本が曲がるウインカーのほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 06:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

T・Hさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | XMAX 250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

取り付けはノーマルを外して挟み込み、ネジ止めするだけなのでまったく問題なし。造りも良くすんなりなのですが、意外に高い。
前後交換ともなれば×2必要なのでさらにムムムとなっちゃいます。
代用品を作る時間と手間を考えれば、仕方がないのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/06 17:30

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

3.0/5

★★★★★

通勤用に譲ってもらったV100
軽くてこれから通勤は楽になるはず

しかしあれ…フロントホイールから延びてるケーブルが…
途中で切れとる!?!?

スピード/オドともに動くはずもなく、V100 の時間はそこで止まってしまっていました…

これで走ると白い悪魔にお世話になってしまう!
ということで純正同等品をラインナップしているNTB さん商品を購入。
性能は期待通りの純正同等、問題なく動きます。
これにより止まっていたV100 の時間が動き出しました
これからはV100 と共に同じ時間を歩んでいきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/18 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YSMRさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX-R1000R | スーパーカブ110 | THRUXTON RS )

利用車種: KLX250

3.0/5

★★★★★

リアをすっきりさせる為に購入。純正ウインカーは付けれないので、LEDウインカーに交換。つけるのは至って簡単ですが、車種専用なのにカプラは別途準備しなければならない。カプラーまでつけてあると良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 17:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP