6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 731 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
keyさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: シグナスXSR | KX60 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

シグナスXのグリップヒーターの取り付けに使用しましたが、非常に便利です。
自分で配線加工すると耐久性や見た目が悪化しますが、こちらの商品ですとキレイに仕上がりますし、安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/26 19:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
リアの見た目を変えたくて購入しました。
また、価格が安く購入出来たのが一番の決め手です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
写真のように、捲れても丈夫でした。
ブレーキを踏むと、LED が明るく輝き、危険防止になります。
また、ナンバー灯兼用なので、リアがスッキリしました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
一部加工がありますが、簡単にできました。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
LED ですが、リレー交換はいりません。

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
ありません。

【比較した商品はありますか?】 
ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 20:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

カワテックさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR600F | ST250 Eタイプ )

5.0/5

★★★★★

巡航時の幻の7速防止と、山道を走行中に「あれ?今何速だっけ?」防止に購入しました。
数社から出ていましたが、こちらを選択。
決め手は視認性の良さとコンパクト、車種専用のカプラ付属です。
送られてきたパッケージには「国内モデル専用」と表示されていましたが、05年式の逆車にも問題なくつきました。

取り付け場所ですが、いろいろ検討した結果、ハンドルを切った時に干渉せず、動きがなく見やすいところと言うことで、ココにしました。ただ、自分はスクリーンをダブルバブルに交換しているのでギリギリ付きましたが、純正スクリーンだとおそらく干渉すると思います。

余っていたジュラ板をメーターステーに両面テープで張り付け、装着。
接続はカプラに割り込ませるだけで終了です。説明書も写真付きで分かり易かったです。
おまけでアクセサリー電源のアウトプットが付いていました。自分は使いませんでしたが、USB電源などをつけるときに便利そうでした。

取り付け後、センタースタンドをかけて動作確認しました。
シフトUP時は多少もたつく感じがあります。自分は気になりませんでしたが、レスポンスを優先される方は他社でレスポンス重視の製品があったので、そちらを選択されると良いかと思います。
シフトDOWN時のレスポンスは良かったです。
ニュートラル時は0を表示します。
商品説明に書いてありましたが、クラッチを握ったままにすると1を表示します。

総じて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/13 02:50

役に立った

コメント(0)

花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

5.0/5

★★★★★

ゼファー750に取り付けました。車両購入時に着いていた他社製フェンダーレスにPMCのステーキットを使って上手く取り付け出来ました。個人的にはノーマルテールランプより好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/11 14:48

役に立った

コメント(0)

なおぞのさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: Trophy SE | TIGER 900 GT )

5.0/5

★★★★★

アナログ型のタコメーターを検討していましたが、時計が付いて、かつ、防水仕様ということで、こちらのデジタルタコメーターにしました。
アナログの針に慣れているためか、デジタルは表示される数値がいそがしく変化するので、少しわずらわしく感じましたが、数値の変化スピードを遅くすることもできるようになっていました。
配線は、説明書を見ればわかりましたが、テスターが無いと不安かもしれません。取り付けは、時折、ネットを見ながら先人達の知恵をお借りしながら行いました。
メーターステーも、純正シールドに問題なく装着できました。
雨天時の走行はまだですので、耐久性などはわかりません。
タコメーターを付けただけですが、走るのが少し楽しくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/10 17:26

役に立った

コメント(0)

ゼータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Z1-R | JAZZ [ジャズ] )

5.0/5

★★★★★

本来なら電気式タコメーターが欲しいが、6Vだと選択肢が無く「キタコKITACO Φ60 タコメーター(機械式)」を選びました。

タコメーターの指針は振動に弱いです。
ステーにはゴムフローティングされて固定するので安心です。

メーター表示は2000rpm以下が圧縮表示になってるのですが、実際表示される値は-1000rpmと考えた方が良いでしょう。

社外のメーターの表示なんて、こんな物ですよ。
存在するだけ有り難い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 15:58

役に立った

コメント(0)

のりのりさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

車体ハーネスを傷つけずに3つまで電源が簡単取れます。ナビとETC用に電源を取ってますが、1本余ったハーネスとカプラーが少し邪魔です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/25 23:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

テールの球切れを頻繁にするので思い切って購入しました。さすがにLED明るいです。取り付けも説明書どおりにすればいいので簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/24 13:52

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

取り付け簡単でポン付けでした。走行中のシフト確認動作もなくなりました。
表示パネルがもう少し黒かったら昼間でも表示が見やすいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 03:56

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

GSX-R750の純正は多少暗いと思っていましたが、HIDバラストの位置決めなど億劫に感じ、導入に二の足を踏んでいましたが、ここ最近のLEDの市場への広まりを実感し、消費電力的にHIDよりも優れ、HIDより省スペース、純正ハロゲンより明るいということで購入。

箱を開けてみてあまりのあっさりさにしばしフリーズ。
本体+マッチ箱なみのバラスト、以上。
本当に省スペースでした(笑)

取り付けは、メーターを止めているボルト1本を六角で外し、メーターASSYを丸ごと取り外して、純正ライトを左回しに外し、LEDライトを右回しに取り付け、メーター裏スペースにバラストをタイラップで留め、メーター取り付けてボルトで固定、以上。

作業時間としては15分程度。本当に素人の方でも説明ありの取り付けだけの作業で30分もかからないくらいの簡単さ。簡単すぎて拍子抜けしました。。。

実際の明るさについて、GSX-R750K8~L0共通の仕様でLow側はプロジェクターレンズがついているため、かなり明るい。
それこそ純正Hiビームよりも明るく感じるぐらい。
メーター上に取り付けている電圧計も、IGNオン時の電力消費に伴う電圧低下は依然と変わらず、というよりやはり減りました。

コストパフォーマンスも抜群で、結局Hi側もスフィアさん以外の商品でLED化してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/22 20:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP