6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 2663 件中 2611 - 2620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あつさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XR250MOTARD | CB1000R (-2017) | CBR1000RR )

3.0/5

★★★★★

純正が野暮ったくてDRCのLEDフラッシャーに交換しました。
見た目はスッキリと小さく、デザインもスタイリッシュになり綺麗です。
取り付けにはフラッシャーレジスターを併用しました。ギボシも付属品なのですぐに取り付けることが可能です。
振動や転倒などによる耐久性は、付けたばかりで分かりませんが見た目がいいのでOKです。
ただ、自分のモノがハズレだったのかもしれませんが、取り付けボルト部が途中で折れました....。何とかそのまま取り付け出来たので、そのまま使っています。それにより星3つですが、品物や、デザイン的には気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:05

役に立った

コメント(0)

なーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: NS-1 | ADDRESS V50 | CB400SB [スーパーボルドール] )

3.0/5

★★★★★

NS-1に取り付けしました。

まずハロゲンバルブの中で一番安かったのが購入の決め手でした。
製品はというと、明るさは白熱球とそこまで変わりませんが、ライトが白くなってかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:51

役に立った

コメント(0)

SHARP2さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CBR1000RR国内仕様 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルはレトロ感がありますが、本品は少し小さすぎるような気がします。スタイル的には砲弾タイプより落ち着いた感じでよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:41

役に立った

コメント(0)

でがしらさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: XLR250 | DJEBEL125 [ジェベル] | ZX-12R )

3.0/5

★★★★★

灯火系をLED化にするときに使った3極(電源、リレー出力、車体アース)のリレーで、オフロード車に取り付けることも多いらしく、振動などにも強そうなことから、このリレーを選んでみました。
リレーとしてはやや本体が大きいものの、取り付け場所に困ることは無さそうで、配線用のギボシも付属していたり、説明書が分かり易くもありますので取り付けに苦労することは少ないのではないでしょうか。
フラッシャーの点滅間隔も一般的で、電球に見慣れたフラッシャーですが、歯切れ良く点滅する様は子気味よく感じます。
なおLEDフラッシャー専用なので電球では使用できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:41

役に立った

コメント(0)

ゆうさくさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] | DIO [ディオ] )

3.0/5

★★★★★

この商品、値段の事を考えればお勧めです。
ただこれだけを変えてもノーマルのテールを変えないことには
この商品が活かされないと思います。
テールとの交換で統一感が出てなかなか綺麗です。
悪い点は特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:40

役に立った

コメント(0)

じゅんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: モンキー )

3.0/5

★★★★★

10インチ化に伴い購入しました。取り付けも簡単でスピードメーターの誤差修正には必要なパーツですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りんむさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: R1200RS )

3.0/5

★★★★★

ノーマルレンズと比べると、とても軽くて明るくなりました。
明るさはバルブのせいかも知りませんが、軽量化したい人にはいいかも!
欠点はレンズ内が少し曇ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:40

役に立った

コメント(0)

Searasさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NC750X タイプLD )

3.0/5

★★★★★

バッテリーへの負荷軽減を目的に装着。ノーマルではポジションライト5W x2=10W →1W以下になるとのこと。輝度はポジションランプのため問題なし。色が白く明るくなったと感じる。
マイナス点はお値段が結構張ること。ライトチューンには良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

タッケーさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

TW225に取り付けたました。取り付けに至っては、ヘッドライトステーを残す場合、付属のゴムバンドはまったく使い物になりませんので外します。
ホームセンターなどで売っているステーを加工して取り付けることになります。

なるべくフォークに近づけるには本体の下側のバンドが付いていた辺りに穴を開けなおします。ここに5cm程の穴の開いたステーを介してヘッドライトステーに固定します。左右に10mm程のスペーサーが必要になります。上側のゴムバンドが付いていた場所にはトップブリッジのフォークを固定しているボルトに2段階に曲がったステーを利用します。丁度良い長さが無かったので、こちらも10mm程のスペーサーが要ります。

幅の調整はワッシャー等を使います。配線などはそれ程難しくはありませんが、見たことも無いバルブが付いている事に驚きます。配光はステーの角度を調整してやります。

但し35wでも純正より暗く感じます。取付全般に関してはやや面倒ですが、しっかりと時間をかけて取り付ければグッとカッコ良くなります。アップフェンダー化するとかなりオフ車に先祖帰りできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/03 16:52

役に立った

コメント(0)

ISSIさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VTR250 )

3.0/5

★★★★★

VTR250のテールカウルにエアロシャープミニウィンカーを付けてます。

最初はスモークを買ったんですが、ツーリングへ行った時に「見にくい!!」と友達から言われました;;
そこで、視認性向上を狙ってオレンジ色のレンズを注文してみました。
まぁ日中はスモークより見やすくなったと思います。
もうちょっと明るい色だったら更に良かったですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/03 16:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP