6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 500 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はままさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

利用車種: リード110

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

リードEXに着けました。純正よりローは明るくなりましたがハイはローとの差があまりわかりません。
ローで使うことがほとんどなので製品としては満足しています。欲を言えば値段がノーマルと変わらなければより良いのですが。
耐久性はまだわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/15 12:28

役に立った

コメント(0)

わたるさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: SR400

3.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

SR400でナビを使うと充電の減りが早いので充電のために購入しました。取り付けしようと仮付けしてる段階でUSB部が外れてしまい接着剤でくっつけましたが、あまりの脆さに驚きました。これから配線処理をして取り付けますが、通電テストの段階で充電出来る事は分かっているので期待できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/12 10:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

部品ひとつひとつが小さくピンセットが必須で、老眼の私には肩がこりました。また複雑なつくりで思っていた以上に組み立てに時間がかかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/10 16:28

役に立った

コメント(0)

白い鈍足さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

利用車種: CB400スーパーボルドール

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

カウルとヘッドライトを外して取り付けました。非常にコンバクトで無加工で取り付け出来、付属のライト固定バネも使う必要がありませんでした。
カットラインもバッチリで、おそらく車検も大丈夫だと思います。
あとは、耐久性が値段相応なら、わざわざ日本製を買った意味が有ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/09 16:47

役に立った

コメント(0)

ぜのさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RZ250R | RX-7 (FC3S) | APRIO [アプリオ] )

利用車種: RZ250R

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 2

LED用のICウインカーリレーの大半は音なしタイプの物なので、ウインカーの切り忘れに気付きにくという欠点があったんだけど、これは結構大きな音がするのでその心配が無いと言うのが良い♪

ただし、汎用品でポン付け出切るわけではないので、ご注意を♪

後、気になるところは、音を鳴らすスピーカーが付いてるせいなのか、少しリレー自体が大きいので取り付け場所に注意かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/01 21:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ぜのさん 

フラッシャーをショートさせた際、壊れてしまいましたorz
再び同じ物を買う羽目になりましたが、音付って少ないのよね~(笑)

パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
視認性 4

【何が購入の決め手になりましたか?】
 小型で視認性が良さそうだったことが決め手です。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 かなり小型(幅が4cmくらい)なのに、晴天の昼間でもしっかり視認でき、質感もアルミケースで
 ブラックアルマイトが施されているため、高級感があります。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
 ある程度の整備知識と電気知識があれば、LEDを点灯させるだけのパーツなので、難しくはないと
 思いますが、インジケーターを取り付ける場所に少々悩みました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
 各ケーブルがかなり細い為、一般的なギボシ端子では抜けてしまいムリなので、直接車両側の端子を
 ばらし、車両側のケーブルと束ねて端子にカシメるのが一番安心確実かと思います。
 よくあるクリップタイプの割込ませるやつは絶対ダメですよ。間違いなく抜けてしまいます。
【期待外れだった点はありますか?】
 インジケーターが点灯すると、隣のインジケーターも薄っすら光ってしまう(光が漏れる)ので、
 インジケーターどうしの遮蔽をしっかりすべきだと思います。
 質感はいいだけにおしい!
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 上記部分の改善と、ケーブルはもう少し太めの方が作業性が上がると思います。
【比較した商品はありますか?】
 同じデイトナから出ているALPHAマイクロインジケーターと比較しましたが、BATA製の方が質感は
 間違いなく良いと思います。なのに価格は少し安い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/01 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

プーの熊さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ジョグアプリオ

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

スモークの濃さもほどほどで、取り付けの隙間"チリ"もよく、良い品物でした。
日焼けした純正よりはよくなりました。
取説などありませんが、ウインカーとアッパーカウルの関係か、取り外しの順番のペラが有ると親切かなぁと思います。
商品の写真では、前 後で色調に違いがある様に見えますが、現物は同じ色調の品物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/17 23:26

役に立った

コメント(0)

圭チュンチュン🥱さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: XTZ125 | その他 | MT-09 )

利用車種: XTZ125

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 5
形状 5

取り付けは、ゴム製のバンドですが心配なのでノーマルのヘッドライト取り付けネジを利用しネジで固定しました。
ライトの明るさは、LEDに変更してますが夜間走行でも特に問題ないレベルです。
交換後、3000?ほど走行しましたが特に不具合等ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/16 12:54

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: GSX-S1000F

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

当方車両がGSX-S1000Fなので使用できませんでした。(まぁ加工すれば行けるのでしょうが・・・)目的が防水&加工なしという目的でしたので・・・。使用しないで御蔵入りです。適合車種は良く見ましょう!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/16 16:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

コスト的に最高ですが取付け時にロックばねがフィンにあたりロックが外れてしまう現象ありちょっと不安要素あります走行を重ねてテストしたいです。明るさ等は問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/08 00:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP