6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 2663 件中 2321 - 2330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

3.0/5

★★★★★

ウインカーをLEDに変更したのにあわせてリレーを交換しました。セロー250です。作業は特に難しいものではありませんが、純正のリレーはコネクターで接続されているので、途中の配線に分岐タップで接続しました。また純正は車体に固定されるように設置できますが、このリレーは固定できないので、タイラップで固定しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/12 09:56

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | YZF-R1 )

3.0/5

★★★★★

エイプ50に取り付けました。
純正でも不便はありませんが、
後方からの視認性とドレスアップ性を
高めたい方にはオススメです。
交換もカバーをドライバーでは外し、
バルブを交換するだけなので、
すぐにできます。
値段も安いので、買って損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/05 20:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ブラックバードに取り付け。
ウインカーをLEDに変えたので、必要になりました。
取り付けも簡単で、迷うことなくできました。
リレーの音が消えるので最初は違和感がありますが、すぐ慣れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/03 14:10

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ステーの長さとウインカーの長さの分、ウインカーが車体から飛び出るので、見た目的には好きではなかったです。
通常、フレームにウインカーをつけるとフォークにかくれてしまって前からウインカーを確認しづらいのですが、このステーをつけるとウインカーが車体から飛び出る分、前からウインカーの確認をしやすかったです。
メッキ仕上げなので、傷もつきづらく、さびも発生しづらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:28

役に立った

ninja@川西さん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

言ってしまえばただの飾りに過ぎません…これを付けたからと言って性能が上がるわけではありませんし…しかし、一度付けてしまうともう外せません。ZX-12Rの純正パネルはプリントしたカーボン柄で何かカッコ悪くて。
とにかくよく目に入る部分なので自己満足度は高いです!愛車がもっと好きになります。それだけでも買った価値はあるでしょう。
星三つなのは、値段が一万円を超えるのと、フィッティングがちょっとずれていたから…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:28

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

今回は写真がなくて申し訳ありません。
既に装着し、隠れてしまったもので、、、
エイプ50にデイトナのリボルバーウインカーを装着するに伴い購入しました。
特にメーカーを合わせた理由はないのですが、ハザードが魅力でした。
原付バイクは大抵ハザードランプ機構がないので少しさびしい思いをしていたのですが、後付け出来ることを知り、早速挑戦しました。
リレーの交換作業はいたって簡単で、配線も長めに用意されていたので楽でした。
まだ装着してから500キロくらいなので耐久性は解らないところですが、今の感じですと、雨でも不具合はありませんし、これからもイケそうな予感をしています。
唯一ネックなのは価格でしょうか。
通常の電子リレーより割高感は否めません。
とはいえ、LEDにも使えてハザード付。そして取りつけ簡単。
次回は整備の時にでも写真が撮れたら改めてリポートさせて頂きたいと思います。
もう少し、安くなってほしい気持ちを含めて、今回は★3つです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ステーだけでこの値段は高いと思います。

でも、ステンレス製なのでさびないし、自作のステーより確実にかっこいいのでよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:51

役に立った

totosukeさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: TIGER1200XCA )

3.0/5

★★★★★

機械式スピードメーター(メーターケーブル式)車やデジタルタコメーターでも通常にパルス信号が取れない車両ではこのパーツが必須となります。
私はDUCATI STREETFIGHTERですが、通常にパルス信号が取れない車両になります。外車には多いような気がしますのでご注意を。
これで車速信号を取るのでクラッチを握った状態で走行するとインジケーターが混乱するのですが、クラッチを繋げる事で復帰しますので問題ナシです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:51

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

3.0/5

★★★★★

ETCやウインカーのポジションランプ化、その他電装系の配線のために購入しました。特に可もなく不可もなくといった電線です。ただ、若干、絶縁体の樹脂が柔らかい印象があります。このため、損傷防止や熱の影響を避ける目的で、私は全ての部分にスパイラルチューブなどのカバーを取り付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:51

役に立った

コメント(0)

D.Tさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KDX125 | GAG [ギャグ] | S1000RR )

3.0/5

★★★★★

丁寧な説明書と共に袋詰めされています。配線はかなりの長さですので大型バイクやオフロード車でも十分足りる長さです。
オプションとしては十分ですがもう少し価格が低くてもいいかなと感じたので☆3です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP