6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 2074 件中 2011 - 2020 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかさんさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: KDX250 | STREET MAGIC110 [ストリートマジック] | KDX250 )

5.0/5

★★★★★

17インチモタード仕様では、ノーマルメーターギヤとのメーター誤差があるので今回エースウェルのメーターを購入しました。付属のメーターステーを使用しないで取り付けましたが配線も付属の配線図を見ながら簡単に出来ました。メーター誤差の調整も説明書を見ながらやれば、特に問題も無く設定が出来て安心して公道を走ることが出来ます。コストパフォーマンスにも満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

DIO110にHIDを装着するのにスイッチ増設しました。
以前VTR250でも使用していたので性能や耐久性、操作性は良いというのが分かっていたのでまたDAYTONA製にしました。

DIO110はライトがHS1、形状はH4と全く一緒なのでそのままポン付け可能です。

ライトOFF時にハイビームインジケーターが点灯します。
自分は点灯忘れ等が無いようにライト用のLEDやらも増設しようかと思っていたのでちょうど良いですw

DIO110だと前後直流でキーオンで点灯、HIDを付けていたときはセル始動時に消灯する時があったりもしたので始動後にライトオン出来るようにスイッチ増設です。

消灯したらまたキーOFF→ONで再始動しなければならないですし…
バッテリーの負担軽減も大きな目的でもあります。

取り付けは純正のカプラーの間に挟むだけなので、ライトを外せば取り付け自体は一瞬です。
あとは配線の取り回しとスイッチの位置決めですが、ちょうど良い場所があったのでワイヤー類と一緒に穴から通してハンドル右上に付けました。

セルスイッチの上に海外モデル用のライトスイッチ跡があるのでそこにしようかとも思ったのですが、そこにはまた別のスイッチを増設しようかと思っているので上部にしました。

セル始動時のバッテリー負担軽減には相当貢献してくれるかと思います。
以前付けていた安物HIDはたまに消灯して、OFF→ONすると再点灯、という事もあったので…
その度にエンジン切って再始動していたら負担も凄そうですし。

H4はカプラー付きがありますが、他の形状でもユニバーサルタイプを購入して配線をすれば簡単に付けられますし、ユニバーサルタイプならライトスイッチ以外にも使い勝手は色々とあるかと思います。
後付けLEDイルミのスイッチや後付けフォグのスイッチとしても良いでしょうね。

オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:12
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mr2pさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

家にある様々な車両に装着(レーサー含む)。
取付は自己責任で行っていますが各車両共問題なく動作可能でした。以前の他社商品では反応速度が遅かったりちらつく誤動作も多かったものですが必要な箇所は充分早く反応し、タメが必要な箇所で絶妙に遅らす(ここが重要!)事で煩わしい反応もほとんど気になりません。末永く生産してほしいと切に願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかおさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | ゼファー400 )

5.0/5

★★★★★

幻の7速防止のため購入。
メーカーが紹介しているフロントへの取り付けは簡単だが見た目がイマイチなのでリアへの取り付けをしたため結構苦労したが見た目スッキリで満足です。あたりまえだが、誤作動することなく正確にギア位置を表示してくれます。
取り付け後に「設定」が必要ですが前輪に付けた場合は必然的に実走行での設定をおこなわないといけないが後輪への取り付けだとメンテスタンドでアップしての設定が可能です。
購入して1か月になりますが、おかげさまで完全に幻の7速は消滅しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:05
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

安くてスマートでナンバーステーとナンバー灯がついたLEDテールランプを探していたところヒロチーのこれに出会いました。
アメリカン用らしいですが、スマートな感じがオフ車にも似合うと思います。
配線の接続端子の規格が少々小さいものだったので、取り外してちょうどよいサイズに替えました。
ナンバーステーの角度もよい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/22 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ジムクードさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CT110 HUNTER CUB [ハンターカブ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
デザイン、サイズ、造り込みとも申し分ありません。
取説も判りやすく、カプラーも配線済みなので取り付けもカンタンでした。

パルスの読み込みに苦労するかと思っていましたが、これもあっけなくOK。

設定回転でオレンジとレッドのLEDが点くのも良い仕様です。

パワーがないためセカンドやサートで引っぱることが多いので、重宝しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/21 13:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

5.0/5

★★★★★

メーターを変えたいけどお金がない、って人には最高の品です。

価格が安く、それでもきちんと貼ってしまえば割と正確です。

ちょっと斜めからメーターを眺める前提で設計されているようで、その位置から見ると0と110の位置がぴったり来ます。

(真上から見ると少しずれてます)

自分の視点に合うように作られているようで、見やすくていいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/07 19:46

役に立った

コメント(0)

ryoさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KSR-2 | ファットボーイ )

5.0/5

★★★★★

純正は純正の味があり良いのですが今風では無く古い感じです。
今回TAKEGAWAのウインカーセットを購入し装着、説明書も丁寧で簡単に装着できました。
見た目も今風になり、ウインカーもフレキシブルで多少のぶつかりでも大丈夫かな?
ウインカーだけでバイクの表情が良い方に変貌致しました。
KSR-2には配線が長すぎですが、他の車種にも装着できるようになっているので仕方ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:54

役に立った

コメント(0)

ryoさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KSR-2 | ファットボーイ )

5.0/5

★★★★★

リア周りすっきりし見た目も自分なりに良くなったと思います。
今まで装着していたキャリアも装着できて一安心しました。
配線は長いです。他の車種にも付けるから仕方ないですね。
テールの装着も簡単で、工具だし・装着・後片付け、1時間位でした。

オフで小さなKSR-2を走るとたまにフロントをアップさせて乗り越える時があるのですが、これならリアを気にせずに走破することができそうです。

ナンバー隠しのTAKEGAWA ロゴうまくできずごめんなさい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーティーさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

 オフ車には不要とよく言われますがやっぱりないと落ち着きません。タコメーターがあることで燃費のいい走り、エンジンにやさしい走り等がわかりやすくなります。

 取説はちょっと電気のわかる人なら問題なく理解できると思います。でもオススメはその車種の整備マニュアルがあったほうがいいと思います。そうすることで配線もいい位置で取り回しできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/02 10:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP