6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 1257 件中 1201 - 1210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

4.0/5

★★★★★

社外ホーン取り付けで平型端子が必要になりました!

自分の車体には跡付け電装品がたくさん付いています。
困ったことにカウルの着脱で抜かなければならない端子もちらほら。
ギボシ端子は確実で便利ですが
平型端子のほうが抜き差ししやすいです。

それで数箇所のギボシを平型に変更したく
このパックを購入しています。

結果は整備製は向上しました!
正しい使い方ではありませんが
買って良かったです。

先日ツーリング先で気づかずホーンを落として帰宅しました。
取り付けステーが折れてた。。。
そこで新しくホーンを購入し余った平型端子を使いました。
場所を取るものじゃないので各端子30入りパックは
個人的にお勧めです☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ビーノ&セロー225用の製品ですがセロー250もテールランプの形状は同じなのでクリアテールレンズに交換して使っています(^u^)

バルブは付属(レッド)のバルブを使わないでFromNeighborで制作して貰ったLED(ブレーキ&スモール+ナンバー灯)テールユニットに交換しています(^・^)
※付属のバルブを使用する場合はナンバープレートも赤く照らされるのでバルブの下側をカッターナイフで四角く削る必要があります。

値段も安くレッドからクリアにするだけでかなり見た目の印象が変わるので交換して良かったと思っています(#^.^#)

純正の2本のネジをヘキサゴンレンチでコキコキ外すのがひと苦労ですが…
ドレスアップ派の方にお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今回、ちょっとしたイメチェンでクリアーなウィンカーからスモークへ変更!!
モノ自体は、本当に純正そのままをスモークにしただけな感じで、まったく問題ないです。取り付けも簡単で、ビスを外して取り付けるだけ。これだけの作業ですが、取説も親切に付いていました。
取り付け後は、ガラッとイメージが変わりいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/16 14:28

役に立った

コメント(0)

コディさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SRX600 | Vストローム1050XT )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

ウインカーリレーとメインハーネスの間に割り込んで配線するのですが、そのコネクターとバッテリーへ接続する端子の間のケーブルが長く、FZ1の場合、シート下にほとんどスペースがないため、どこに納めるか、かなり悩みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/16 14:28

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

取り付け簡単。GIVIのトップケースストップランプの配線に
使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:45

役に立った

コメント(0)

Kawasaki Fanさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KSR-2 )

4.0/5

★★★★★

KSRにはトリップメーターもタコメーターもなく不自由していましたが
多機能メーターが手頃な価格でしたので購入しました。
シンプルで飽きの来ないデザインで気に入っています。

KSRの場合、オイル警告灯がマイナス出力のため、出力変換をしなければインジケーターが使えません。
このための配線が少し大変でしたが、設置そのものはギボシ端子や
カプラの結線ができる人なら難しくはないと思います。

配線より悩んだのがメーター本体の取り付け。
ノーマルのメーターよりかなり小さいため、見やすい高さに付けるためには
ステーの工夫が必要です。
ホームセンター何往復かしました 笑

水温警告灯がないため、別途LEDのインジケータランプを購入して設置。
写真はテスト点灯させたところです。

コストパフォーマンスが高く満足していますが、欲を言えばインジケーターの明るさがもう少し欲しい。
晴れの日中だと付いているのかどうか見えにくいことがあります。
あと、タコは若干高めに表示される傾向があるようです。付属していた抵抗をかませてみましたが、やはり高めのような気がします。
この2点のため、評価は星4つ。

ニュートラルランプはもう少し見やすくないと不便なので、いずれ別のLEDランプを付けようかと思っています。

操作はシンプルで使いやすいですね。
良い買い物でした。KSRが倍楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:39

役に立った

コメント(0)

もんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: シグナスX SR | Z750FXII/III | 500SS マッハIII (H1) )

4.0/5

★★★★★

デイトナの油温計に使用、デイトナ同士だけあって、ぴったりフィットまとまっていてかっこよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/28 17:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

以前から自分のバイクには水温計がなかったので購入。

見た目も非常にいい感じだし、値段的にも手頃だったので気に入りました。

エンジンの暖気時に回転数が、上下するが走りだせば多少の誤差があれど、大した問題では無い。

夜間走行時の照明も綺麗だし、オススメです。

難をいえば時計機能が付いていれば☆五つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

SR乗りさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

事前にインプレッションや組付け、取り扱い説明書を読んでいたので、商品内容に関しては、把握していたとおりでした。
SRは丸い部品で構成されているので、四角いストップランプには違和感があり、丸いものに交換したかったので色々パーツを物色していました。
社外品だと気に入った形はあれど、耐久性が気になるところ、これだと形が楕円なのでちょっと気に入らないのですが、純正部品を流用しているので、耐久性もあるだろうと思い、これを選択しまた。
今のSRには丸いリフレクタが付いているので、丸いリフレクタが付いていないタイプの純正部品を購入しようかと考えています。
丸いリフレクタが付いているタイプだと、コストパフォーマンスはどう考えてもよくないなぁと思います。(リフレクタのステーを切断するのは気が引けるので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/24 20:37

役に立った

コメント(0)

hanaさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GRANDAXIS [グランドアクシス] | DT200WR | YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

LEDクリアウィンカーセット2との違いは、ウィンカー本体がセットに含まれているかいないかです。セット3は、日本仕様のウィンカー本体とLED部、それからリレーが付いてきます。社外品のほうがカッコいいですが、車検を考えると純正が楽でいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP