6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの電装系のインプレッション (全 177 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

デイトナベロフLEDフォースレイを取り付けるに当たり、
最初はマーシャルレンズで使用してみましたが、レンズカットが路面を見辛くします。
次に無メーカーのマルチリフレクターで使用するも散光し過ぎて、やはり見辛い(T . T)。マーシャルよりはマシですが……
最後は一流メーカーのタケガワしかないです。?
ぱっと見マルチリフレクターなので、キタコや中華等と変わらないように見えますが、中身は丸で違います。
タケガワは、リフレクターのカット量が細かい。
上下でリフレクターのデザインが違います。
ライトケースの内径が若干大きい。マーシャルのケースには入りませんでした。なので交換時はライトケースごとに成ります。
そして、配光、カットライン完璧です!グレアもハロゲン並み!
コーナーの奥が見易くなりました!夜間の山道も快適ですよ?(笑)
デイトナベロフ フォースレイと、タケガワマルチリフレクターH4は相性が良いみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 18:54

役に立った

4.0/5

★★★★★

色々 メーカーが 出ていますが エンジンは、タケガワで 組んでいるので 相互せいで この商品にしました。取り付けは、取説どうり 簡単に出来ました。 始めは、慣れていなくて エンストしました。低速の トルクが少なくなったせいです。回転数 上げれば解消しました。
エンジンが 驚くほど軽く回り 満足している

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 08:36

役に立った

コメント(0)

jackさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★

ボアアップと同時に取り付けました。
取り付けは純正の取り付けネジ(+ネジ3本)を緩めるのが大変で、ショックドライバーは必衰です。
ネジさえ緩めば後は簡単です。
インプレは、レスポンスが素晴らしいの一言です。
誰でも体感出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/01 21:56

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: リトルカブ | スーパーカブ90 | STREET ROD )

利用車種: スーパーカブ90

5.0/5

★★★★★

フロントを、ジャスの物に移植してジャスのハブに18インチを組んでいるためメーター誤差も出てくるので補正もできてカブ90カスタムは燃料メーターがありそちらも抵抗値も調整して作動出来るようになるのでなかなか便利です。
スピードケーブルもセパレートなので取り付けも自由度がありよかったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 00:23

役に立った

コメント(0)

しょーさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

dトラッカーに取り付けましたが、車のブースト計見たいで満足しております。
配線の知識が多少必要ではありますが、配線関係を覚えたい方は是非買ってみてはいかがでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/19 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こみしのさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-S1000 | XMAX 250 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

2016年MT-09ABSに付けました。ゴムブーツ加工を覚悟しましたが、アダプターの深さがあり、純正抑えバネの位置を工夫すれば、そのまま装着できました。車検は分かりませんが光量もまぶしく満足。十分白く美しいです。外付けユニットもなくダイレクトで接続できるので、もし車検が通らなくても電球交換感覚で簡単に行えます。
あと、本体は大きいですが、内部に干渉せず収まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

「YAMAHA MT-07 ABS」への取り付けです。
説明書は親切に書いてあり、少し電装系を弄った事がある方なら、取り付けは容易かと思います。

・取り付け
MT-07では、ダイレクトイグニッションの為、ハイテンションコード等はありませんので、ピックアップかECU配線に割り込ませる必要があります。
パッと見た配線は、バッテリー+→ヒューズ→各コイル→ECU→GNDとなり、片側コイルとECUの間に割り込ませました。
コイルへの+は同色を使っているので、同色でない方の配線に割り込ませる形で配線しました。
電源は常時とキー連動の二種類必要で、キー連動は殺してあるDCカプラーからとりました。
本体を固定する際、ハンドルに余裕がないため、ハンドルクランプにステーを共締めしました。あとは、ミラーに共締めするか、悩みましたが、暫くは様子見。
この位置だと、大きいスクリーンにすると干渉する可能性がありますが、短いスクリーンだと、丸見えなのも少し気になりますが……。

・少し気になる点
動きは申し分ないのですが、純正のデジタルとは少しずれます。
また、乗車姿勢の為か、あまり視界に入りません。
針の色が赤なら、もっといいのですが……

・その他
全体的には満足ですし、純正メーターとのずれも承知で買ったので、目的は達成できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/09 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

5.0/5

★★★★★

もともとのハロゲンは夜の山とかだと明るさ不足で怖かったのでledに交換してみました。
ランプユニットが少し大きいので、フォークの横から手を突っ込んで作業するのですがなかなか時間がかかってしまいました。その最ライトのバルブ部分は素手で触らないようにしましょう。指の皮脂で寿命が縮まります。
使った感想は光の拡散がパッと広く白い光で見やすいですし、なによりとても明るいので夜の山も安心感が増しました!ハイビームの光軸もしっかりまっすぐちょい上で完璧でした。
やっぱりledは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/08 20:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たろすさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: フュージョン | PCX150 | ジュリオ )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

PCXはバルブ交換で1/10の消費量となりバッテリーの負担軽減
歯切れのいい点滅十分な光量、電球のステルス効果など満足度高いです。リレーはワイドレンジで音は無音です。その他の車種でも1/5の消費電力になるみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/05 18:21

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

メインキーを移動させ、見た目のカスタムですがクールにシルバーを選びました。
取り付けもシールになってますので油分を拭き取り上から貼り付けるだけで簡単です
小さなパーツですが、あると無しではメーター廻りの雰囲気がだいぶ変わります。
全体を覆う形ですので他のメーカーより良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 18:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP