6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価585件 (詳細インプレ数:570件)
買ってよかった/最高:
228
おおむね期待通り:
227
普通/可もなく不可もない:
106
もう少し/残念:
20
お話にならない:
13

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの電装系のインプレッション (全 547 件中 431 - 440 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

低出力ながらも、結構な明るさが出るのでお勧め!

白っぽい光になるので、陰になった部分はオレンジの光より見づらくなりましたが、全体的には明るさがアップしたように思います。

もっと安かったら、よかった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:49

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正のバルブが切れたので交換しました。

明るさは純正のバルブと同じですが、安いのでよかった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:48

役に立った

アントニオ・タクさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

CB400スーパーボルドールのウィンカー灯に装着しました。
前回、M屋のLEDを着けましたが、光が弱く、昼間に点灯させると見えずらい状態でした。
さすがに、M&H マツシマは、日本製でしっかりした商品です。
とにかく、光が強く、色もきれいです。
ウィンカー灯はL707F OR
メーター灯はL705F WH
を使用しています。
値段は高いですが、品質はよく、信頼できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:46

役に立った

コメント(0)

アントニオ・タクさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

CB400スーパーボルドールのメーター球に取り付けしました。
電球よりも、色が明るくきれいに見えます。
ついでに、T5タイプも購入して、ウィンカー部分もLEDに交換しました。
電力量が7分の1(電球1.75ワットが、LED 0.25ワットに節電)になり、バッテリーの負担が軽減されます。
値段が、もう少し安いと助かるのですが???

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

クレアスクーピーi用に。
スクーピーは球切れしやすいと言う話ですね。
PH11は置いてない店も結構ある気がします。
色は白っぽいと一見明るくなったように感じますが、実際には陰影が出にくくて立体を把握しづらいですのでクリアが一番無難だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:41

役に立った

コメント(0)

だちょこさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: DF200 | CD50 | SEROW225 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

特に変わったところも珍しいところもない、普通の電球なのですが、6Vの製品があったので助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/06 13:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

全灯LEDに交換しましたので、ウインカーリレーをつけることになりました。そこで、必要となるのは、配線表の接続図です。ですのでこの商品を選びましたが、バイクの種類によっては、ハザードが点灯できない?のかな?いろいろ調べています。配線も長めですので取付け場所も悩まず施工は簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:50

役に立った

tacさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

消費電力が小さいのでバッテリーの負荷軽減に繋がることを期待して購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:49

役に立った

コメント(0)

NAO:Pさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Gに装着しました。
純白でとても明るく費用対効果では最高のバルブです。
ノーマルはうす暗く不便を感じていたので、もっと早く交換すれば良かったと思っています。
非点灯時はヘッドライトが青くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

3.0/5

★★★★★

友人がエブリィのエアコンパネル用に買ったこのLED・・・
なぜか気に入らず、私にくれたので使ってみることに。
とりあえずメーターパネルのあちこちに試してみました。
感想としては…
若干の省電力に??
ウインカーや、ハザードつけたときのヘッドライトのチラつきが微妙ながら治まったような??
たかが二個変えただけじゃたいしたことはありません。
光り方は・・・
メーターパネルだと若干暗いです。
しかもそこまで拡散しません。
Nランプとハイビームインジケーターにつけたところ、こちらはいい感じに眩しいです!
ほんと眩しくて逆に信号待ちでニュートラルに入れるのが嫌になるくらいですww
アナログメーターでこのLEDを使うなら、文字盤すべてが光るタイプでしたらオススメします。
文字のみ光が透過するタイプなら他社(サイバー○トック)の方がお勧めですww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 13:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP