6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマの電装系のインプレッション (全 21 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SPORTSTER FORTYEIGHT

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 1

前回コメント追伸
せっかく購入したので取付方法考えました。
コネクタが邪魔して収まらない様でしたので
接続金物だけによる接続により収納できました
参考までに・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/24 20:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

Kawasaki スーパーシェルパのテールランプをこのランプに交換しました。リヤ周りがスッキリしていい感じになりました。ただ取り付けのボルトの突き出しが長過ぎて、カットするのに苦労しました。
配線等はサービスマニュアルも用意していましたが、付属の説明書に記載の内容を読むだけで簡単に出来ました。ただナンバー灯の機能はありませんので、当方はアジアンモータースのLEDナンバー灯を同時に取り付けました。他の方のレビューにランプ交換できない構造とありましたが、自分が購入したものはロット違いなのか?、ネジ4本を緩めればレンズが外せるのでランプ交換は可能でした。そのうちにLED球に替えようと思っています。もう少し安ければ☆5でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/28 21:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

zunさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

シンプルで無骨なデザインは様々な系統のカスタムに最適です。価格もそこまで高くないのに、ガラスレンズを採用しています。プラスチックレンズに比べ光り方がキレイで雰囲気があります。

造りもシンプルで、ガラスレンズをクリップで留めているので、電球交換もペンチひとつでできるので簡単です。

アース・ストップ・ポジションの3線式です。
POSHのウィンカーのリペアパーツが流用可能なので、長く使用できると思います。

悪い点は…
リペアレンズが(1400円程度だったかと思いますが)少し高めです。しかし、そうそう割れません。

取り付けに際してはフェンダーに穴あけ加工が必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 00:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NC750X

4.0/5

★★★★★

取付は意外と堅く力が必要で、外側の「爪」が折れてしまわないかと気を使いました。
また、バルブ(電球)の回転方向、爪の長短など、トライしてみないと分からない面もあります。

意外と苦労しましたが、精悍な顔つきになり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/22 00:33

役に立った

takoradiさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: FXDX DYNA SUPER GLIDE | W650 | W3/650RS )

利用車種: SRV250

4.0/5

★★★★★

フューエルコックにつながっている直径10ミリメートルのホースに使う為購入しましたが、当たり前かもしれませんが、ホースをコックに取り付けた際に1ミリメートル程ホース径が大きくなりますので、その分を見込んでサイズ選びをしないと、このパワーバンドは強力なので、嵌めるのに苦労します。
最悪、取り付けられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/13 16:01

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: SR400 | R100RS )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

ですが、形状からしてカウルなりに穴を空ける前提にも関わらず、何ミリの穴を開けたら良いのかわかりません。
結実寸で開けましたが、事前に分かる様にサイトにも記載があれば良かったと思います。
しかし、形状も輝度もバッチリです!
損は無いと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/12 20:37

役に立った

コメント(0)

tenさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z900RS | CRF250L )

4.0/5

★★★★★

安いので仕方ないですが、少々、付け憎いです。
シルバーの商品も出して欲しいです。

10Mのウィンカーステーなら、ねじ込んで密着させるのですが、M8タイプなら少しグラグラの気がします。
車体側と挟み込む様に付けるのですが、GROMでは、奥のパネルの4箇所に補強と思われる筋がありこれが、干渉し、斜めに取り付く感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

車体色が紺の為、ノーマルのウィンカーが浮いていることが気になっていました。
交換後の外観は、狙い通りウィンカーがボディに溶け込んで、むしろ自然に見えます。
濃い車体色(黒、紺)の方には特にオススメします。
私はフロントウィンカーの脱着作業に自信が無かったので、車体を購入したバイクショップに持ち込み取り付けを依頼しました。
工賃は約7000円でした。
この値段が妥当かどうかは分かりませんが、痛い出費となってしまいました。
取り付けをショップに依頼する方、事前の工賃確認をお忘れなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27

役に立った

コメント(0)

夏風 章太郎さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | ホーネット250 )

4.0/5

★★★★★

前をLEDに変更したのを機に後ろも交換しました。純正の大きなウインカーと違い凄く小さいのに、昼間でもバッチリ目立ちます。POSHのフロントウインカーはポジションもかねているせいかここまで明るくはなりません。これ位の明るさは欲しいのですが・・・

ただ、自分のバイクの設計上、そのまま付けるとナンバーに半分近く隠れてしまう為、パーツ屋の片隅に眠っていた延長ステーを取り付けました。この部品を発見できたのは良い事ですが、割高に感じた為、余計な出費が不満ですね。

後、ウインカーのボルト固定にも少々手間取りました。ボルトのサイズや取り付け穴付近の形状が当然の事ながら純正と違っている為、締めつけようとしてもぐらつき、この解決には一苦労させられました
でも社外品のカスタムというのは総じてこういう物なんでしょうね。

巷のマフラーやカウルをカスタムしている車両を見ても、意外とウインカーは純正のままという事が多く見られますので、特徴を出したい方は実益も兼ねて換えてみてはどうでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:36

役に立った

コメント(0)

tom0525さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

軽いイメージチェンジの為に購入しました。

多少定価が高いですがその分説明書も丁寧でわかりやすく、商品そのものもしっかりしていました。

若干、純正インナーカウルの取り外しに苦労しましたが十分許容範囲内でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP