6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマの電装系のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ショージさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: レブル 250 | EVその他 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • テールがショートになった感じですっきりしました

    テールがショートになった感じですっきりしました

  • リフレクターは良い位置に着けられなかったので、アクティブのものに変更

    リフレクターは良い位置に着けられなかったので、アクティブのものに変更

  • ドラレコのカメラも良い位置に付けられました

    ドラレコのカメラも良い位置に付けられました

  • テール部分のバランスが良くなった気がします

    テール部分のバランスが良くなった気がします

  • J-Tripのスタンドがやりやすくなりました

    J-Tripのスタンドがやりやすくなりました

SP忠男のインナータイプエキパイをつけてパワーアップしたこともあり、スマートなカスタマイズへと方向転換。
前から取り付けたかったキジマのCore テールランプキットがやっと入荷したので、すぐに注文しました。

リアがすっきりとして、細マッチョ感が際立っているのではないかと思います。
また、丸いテールランプがウィンカーとマッチしててカッコ良いです。

自分でつけましたが、取り付け自体は難しくありませんでした。
純正では別々だったテールランプとナンバー灯のケーブルが1本になっているので、リアフェンダーに通すケーブルの数が減って取り付けしやすかったです。
ただ、気をつけないとテールランプやナンバー灯のケーブルを挟み込んでしまって、断線しやすくなってしまうという問題があります。添付のケーブルチューブを気を使いながらネジを閉めていくことが重要だなと思いました。

また、リフレクターはディーラーのナンバープレートガイドと干渉して、良い位置に設置することができませんでしたので、アクティブのスリム3リフレクターを使いました。こちらは上下に1cmくらい動かすことができるので、しっかりと配置可能です。

また、ウィンカーステーの部分はドラレコのカメラが置けるくらいのスペースがあります。
両面テープでしっかりと固定できるようにすれば、カメラの配置も悩むことはないと思います。

テールランプは独立しているので、ステーごと交換することも可能です。
気に入ったテールランプを見つけたら交換しようかなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/06 15:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP