6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SPHERE LIGHT:スフィアライト

ユーザーによる SPHERE LIGHT:スフィアライト のブランド評価

スフィアライトが、業界初の車検対応LEDコンバージョンキットをお届けします。 低消費電力・長寿命・簡単取付の次世代ヘッドライトシステムを体感せよ!

総合評価: 4 /総合評価306件 (詳細インプレ数:279件)
買ってよかった/最高:
109
おおむね期待通り:
123
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
13
お話にならない:
13

SPHERE LIGHT:スフィアライトの電装系のインプレッション (全 50 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
E・Iさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GS650G | 390 DUKE )

利用車種: GSX-R750

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

85年式のGSX-R750に取り付けました。
前はパムスのヘッドライトリレーと高効率バルブで明るさを出していたのですがライトON時のアイドリング低下が気になっていた所にRIZING2の販売を知り購入してみました。
(GS650Gの方には先代RIZINGを付けていますので車検に通ったらGSX-Rにも購入しようと思ってました)

取り付け自体は球交換が出来れば簡単にできますがコントローラーの設置場所は考えないといけないです。カウル付きはそこまで悩まなくてもいいかもですが。

取り付け後の感想ですが光軸に関してはズレは無くそのままでOKでした!(私のバイクの場合では)そして本命の夜間では先代よりもハッキリとカットラインが出て照らす範囲も広くなってます。後、ライトON時のアイドリングの回転数低下がほぼ無くなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/26 20:01
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正とは比べモノにならないくらい明るい!この値段でこの視界が手に入るなら安いもんです。ただLEDはライトの照射角度にバラ付きが生じ易いらしく、取り付け直後はもろにローでもアップライト状態だった為、ホンダドリームさんに光軸調整をお願いしました。HID化をお考えの方はまずLED化を検討してみても良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/26 00:48

役に立った

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

2.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ホンダブラックバード逆車に取り付けましたがケーシング押さえのスプリングが本体のヒートシンク部
に接触して押さえスプリングが取付けできず加工して取付けた
その後のテスト走行は出来ていないのでわからない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/19 17:02

役に立った

コメント(0)

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

コスト的に最高ですが取付け時にロックばねがフィンにあたりロックが外れてしまう現象ありちょっと不安要素あります走行を重ねてテストしたいです。明るさ等は問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/08 00:39

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: XVS1300CA

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 今度はLED固定用金具は綺麗に取り付けました。ゴムカバーは切って絶縁テープ巻き

    今度はLED固定用金具は綺麗に取り付けました。ゴムカバーは切って絶縁テープ巻き

  • 取付完了点灯状況!昼でも良く目立ちます。

    取付完了点灯状況!昼でも良く目立ちます。

既設のLEDが雨天走行の時、見にくかったので今回取り替えようと検索した結果スフィアライトにしました。5500Kと4500Kが有り5500Kもカタログでは青白く見えてまた雨天走行時に見憎かったら嫌なので4500Kを選びました。ちょっと黄色ぽいハロゲン球に近い色なのか、兎に角明るくLEDって直ぐにわかります。取付は結構大変でLEDとコントローラーが付属されライトの中の配線を並べ替え新たにバルブとコントローラ−を入れるのに結構時間が掛かりやっとの思いでヘッドの蓋を閉める事が出来ました。点灯してみると確かに明るく高さも上がりすぎている様にも見えたので少しばかり調整しました。これで雨の日も明るく照らし視界も良好で安全運転が出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 23:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: インパルス400

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

購入するのに、LEDにするかHID悩みましたがHIDを購入しました。若干、取り付けに苦戦をしましたがセットして夜に試し走行をしてハロゲンより超明るく夜の走行が快適です。是非、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/31 12:43

役に立った

コメント(0)

肉汁さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: PCX125 | スーパーカブ110 | フォルツァ )

利用車種: 1400GTR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

新車購入時に取り付けてもらったHIDが点灯しなくなったので

急遽、購入する事になりました。

販売価格+ポイント還元率が良かったので4500Kにしました。

取付は、非常に簡単でヘッドライト球の交換ができれば大丈夫でしょう。

ハロゲン球からの交換では4500Kでは違和感なく明るく感じると思います。
私のように、HIDから4500Kでは5500Kを選択したほうが良いでしょう。

1400GTRでの配光は、自然で問題ないレベルです。
後は、耐久性で何年持つかだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/12 20:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今回初めてヘッドライトにLEDを導入してみましたが、予想以上の明るさに驚きました。
HIDとあまり変わらず、くっきりと路面が見え夜のライディングが安心してできるようになりました。
金色の放熱フィンもとても美しく、製品自体が芸術品のようです。下を見たときにちらっと見える金フィンがたまりません。
14Rのローに入れましたが、何の苦労もなくポン付けできました。
元々バッテリーが強い車体のため消費電力などはよくわかりませんが、長寿命、ハロゲンの1/3の消費電力とのことなのでバッテリーが弱い車体にも安心して使えると思われます。

HIDだとじわっと点灯しますがLEDのため一瞬で点灯します。
またカットラインが完全に平行で、光軸調整が非常にしやすいです。

耐久性についてはまだ使用して半年程なのでわかりませんが、今のところは全く不具合ありません。
お勧めできるヘッドライトです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/27 02:08

役に立った

コメント(0)

ハンジさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | ZZR1400 | KSR-2 )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ポジションがフィリップス6000Kクラッチ側ヘッドライト純正ハロゲン隣がLED

    ポジションがフィリップス6000Kクラッチ側ヘッドライト純正ハロゲン隣がLED

  • 交換後のカットライン(配光)は純正と同等レベル。

    交換後のカットライン(配光)は純正と同等レベル。

HID化LED化と悩んでたがHIDはバラスト等の配線がかさばるのが嫌だしLEDも巷では6000K辺りからが主流で6000Kも考えたが4輪(アウディ)でHIDだが純正4100Kを某有名メーカー6500Kと(中華製では無し)6000Kとで試したがどう良く見ても暗くなる。特に路面ウエット時や雨天時は青味が強く顕著で安心感が薄れるため結局純正に戻した。クールな感じがありカスタム感もある6000K台、しかし光源は暖かみが有り安心感が欲しく見やすさ重視という事でこのLED4500K!取り付けはポン付けOKの30分位で終了いざ点灯へ。気になってたカットライン純正とほぼ同等!てか、すんごい明るさ。光も散って無い(安物は散るらしいが)。照射光色は青味が無く全体的にパールホワイト色(晴天時の太陽光)対向側から見るとカットライン上面でわずかに青白部分があるがプロジェクターの特性上かな。これはこれでGOOD。夜間走行は安心感増加(これ重要)明るい。対照物が見易い、MADEINJAPANの保障2年付き。これオールインワン式だったら最高なんですが・・。注意点として車体に取り付ける前に回り止め用の1.5mmイモネジ締め込まないと供廻りして組めないので。(発光位置は出荷状態の左右で組んだ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 21:46

役に立った

コメント(0)

Isobe Masayukiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZX-14R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

Loビームに使用。
明るさだけなら、中華HIDに敵わない。
しかし丁度いい明るさになる為、Hiビームとのメリハリが付いた。

HIDをLoビームに入れると、明る過ぎる為、照らした部分と照らされて無い部分の差が大きすぎる。
目がHIDに照らされた部分に明順応してしまう。
LEDにはソレが起きにくい。
Hiビームで照らした部分もしっかり機能する。
値段に負けて中華HIDを選択しようと思う人も、絶対に損しないからコチラを選択した方が良い。

不満は無いが、もう少し安かったら最高かな。

ちなみにポン付け20分。(片側10分)
カウルを一つも外す事なく、ボルトを一本も緩める事無く作業できた。
ただし、発光部分を固定するネジは予め閉めること。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/09 22:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SPHERE LIGHT:スフィアライトの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP