6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの電装系のインプレッション (全 711 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

利用車種: XL883R

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】必須
USBポートが目立たずコンパクトに配線出来る点。
【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
スマホナビを使用しながら充電でき、使用しない時はポートをシャッターで閉めておけるので目立たないですし、バッテリーからのケーブルを途中で切り離すことが出来るため、バッテリーにも負担が掛からないので大変重宝してます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
バッテリーからの配線を目立たずにするには、タンクやカバー類を全て取り外す必要があるので、普段から自分でメンテしない方は難しいと思います。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
綺麗に取り付けるには、ハーネスに這わせていき、ハンドル操作の妨げにならないように気をつけて要所をタイラップで固定することですが、車両によって配線の長さが余るところをうまく隠すことが必要です。
【期待外れだった点はありますか?】必須
想像通りでしたのでありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
スマートフォンホルダーに取り付け可能にできれば、さらにスマートになると思います。
【比較した商品はありますか?】必須
ありません。
【その他】任意
※任意項目の記入は可能な限りで構いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/10 18:35

役に立った

コメント(0)

くろえさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Vストローム650 | ニンジャ250SL )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★

1ポートで足りなくなったので2ポートに買い替えました。
リレーとかめんどくさいから、セロー250にバッテリーへ直接繋いでますが、1ヶ月乗らなくてもバッテリーは生きてます。

雨が降っても多少なら使用可
フタをすれば洗車しても問題なし
何より安い

次のバイクでは2.1Aの「93040」にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/02 23:53

役に立った

コメント(0)

mvnさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

1ポートのコンパクトなUSB電源はないかと探している方にオススメです。
変にブラケット等で固定する必要はなく、付属の太めのインシュロックでどこでも好きな所に取り付けられます。SSのセパハンでも問題ありませんでした。
また、ヒューズ付き(管ヒューズ5A)なのでバッ直であればこれだけでOKです。雨の中では充電できませんが、キャップも防水なので、閉じておけば安心です。

悪い点は強いて挙げれば、IC入り変圧器の取付場所に困ることでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/29 18:01

役に立った

コメント(0)

みゃもさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

利用車種: GB250クラブマン

5.0/5

★★★★★

スマホでナビを使うので、取り付けを決意。
ギボシ加工して、プラスをヒューズBOXから、マイナスをバッテリーに接続しました。
問題なく作動しています。

スマホのバッテリーがなくなると帰り道がわからなくなる手ぶらライダーなので、重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/27 00:19

役に立った

コメント(0)

とむさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

レース用の車両に使用しました
取り説が親切で簡単に取り付けできました

メータの文字盤・色・動きはとても仕上がりが良い

電源・アース・信号を取るために別途配線が付属しているが、ギボシのカシメがやや弱く配線がギボシから外れた(3本中1本)

接続前に自分でハンダ補強するか、別途自分で準備したほうが良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/18 13:50

役に立った

コメント(0)

乗り物バカさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

アンペア数と口数からこの製品を選択しました。
口の取り付け場所や配線の取り回しは悩みましたが、取り付けは問題なく取り付けできました。
ただ…カプラーが良くない。もう少し汎用性の高いものにしてほしかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/10 22:22

役に立った

コメント(0)

4FRNTさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-R1000 | 390 ADVENTURE )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

ロングツーリング用に、GSX-R1000のハンドル周りにiphoneのマウントと充電環境をなるべくコンパクトにまとめたかったので購入しました。

ショートバーの方をつけていますが、かなりスッキリとした感じに仕上がりました。10cmのライトニングケーブルとセリアのUSB方向転換アダプターを併用することで線の長さもピッタリです。

取付に関して、本体をバーに入れる際にパイプの内バリが引っかかり入れ込むのがかなり硬かったです。バーに入れる前にパイプ切断面内側のバリを軽くヤスリがけしてから入れると作業しやすいと思います。

使用に関して、USB電源のキャップが開けにくい(堅い)のと、キャップの内側に付いているゴムがすぐとれるので対策が必要です(両面テープで貼り付けられているだけなので)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 15:38

役に立った

コメント(0)

スダチさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: バーグマン200 )

利用車種: バーグマン200

4.0/5

★★★★★

点滅していない時のオレンジ色がカッコ悪いと思い、スモークバルブに交換しました。
点滅時の明るさも問題ないとおもいます。
自己満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/07 00:16

役に立った

コメント(0)

へいほーさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

他社のフェンダーレスキットなども見ていましたが、どれも価格が高く迷っていました。このデイトナ製のフェンダーレスは色もブラックに統一されており違和感なくスッキリとした仕上がりになっています。価格も他社より少し安く細部までしっかりした作りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/04 19:14

役に立った

コメント(0)

JINさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

4.0/5

★★★★★

通勤に使用しているゴリラに付けました。
(12Vにコンバート済み)
時間と回転数がわかる物がいいと思い購入。
大きさも丁度よく収まりました。
取付はさほど難しくはありませんでした。
88CC、ハイカムにしていますので、オーバーレブにも注意できます。
壊れずに長持ちすればいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/04 15:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP