6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

STANLEY:スタンレー電気

ユーザーによる STANLEY:スタンレー電気 のブランド評価

「光」の限りなき可能性を追い求めて独自の製品を提供するスタンレー電気。スタンレーの製品は、自動車照明や電子機器製品などをはじめとした様々な分野で活躍しています。高品質なHIDなど、信頼性抜群の商品ラインナップ。

総合評価: 4.4 /総合評価216件 (詳細インプレ数:208件)
買ってよかった/最高:
119
おおむね期待通り:
69
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

STANLEY:スタンレー電気の電装系のインプレッション (全 208 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
izizさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

アドレスv125 20000km走行のヘッドライトが暗くなってきた為、購入。値段の割には十分に明るいく満足してます。車体から取り出したバルブは黒くなり、熱で変型してました。早めの定期交換をお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 13:04

役に立った

コメント(0)

4EP91さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

新車から装着していた純正バルブが12500kmで切れてしまい、こちらのバルブに自分で交換しました。
山間部の田舎道で、街灯が少ない地域での使用ですが、わりと明るく頼もしい限りです。
値段も手頃なので、まとめ買いしてみました。
どれくらい耐久性があるのか、楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 00:30

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

sr400のタコメーターのランプが切れてしまったのでこちらの商品を使いました。
電球が切れていると夜、メーターも見えないし車検にも通らないので早めに交換を。案外簡単に交換できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/24 00:27

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

3.0/5

★★★★★

レッツ4のヘッドライト標準バルブをスタンレーのμシリーズ(ハロゲンに負けない明るさ)に交換して、その明るさに満足したが、今度はハロゲンに変えたら、さらに明るくなるかと思って、同じスタンレーのハロゲンバルブに交換してみた。
 ワット数は当然同じ30/30wである。交換してから、夜、試走して驚いた。μシリーズより暗いのである。何より、色が黄色っぽくてまるでタングステン球の色合いだ。
 ガッカリすると同時に、納得できたことがある。それは同形式のバルブ(w数は違う)を使うXR100モタードのヘッドライトの暗さである。XR100モタードのヘッドライトが余りに暗いので、バルブを交換しようとして中を開けたら、中からハロゲンバルブが出てきて驚いたことがある。なるほどこの形式のハロゲンバルブは決して明るくはないのだ。
 では、ハロゲンにどんなメリットがあるのだろう。それは圧倒的な耐久性である。常時点灯になった現代のバイクは夜走らなくても走行距離に応じて、ライトは劣化する。とくにタングステン球であれば、次第にガラスが黒ずんで暗くなり、最後は切れてしまう。しかし、ハロゲン球はハロゲン化サイクルによって、黒ずみは起こらないし、長寿命だ。現に私のXRは15000km以上走っても、バルブはきれいだ。しかし、タングステン球のレッツ4は7~8000kmでバルブは黒ずんでしまう。
 要は、定期的に交換が必要なタングステン球を選ぶか、多少暗いが長寿命で交換サイクルの長いハロゲン球を選ぶかということになるようだ。走行距離が多くて、バルブ交換の作業が面倒なバイクはハロゲン球。走行距離が少なくバルブ交換の作業の簡単なバイクはタングステン球がいいということになりそうだ。
 なお、これは原付クラスのハロゲン球の話であって、大型バイクや車に使われているH4バルブはハロゲンの方が圧倒的に明るいのは、皆さんご存じの通りである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 19:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごろうさん(インプレ投稿数: 47件 )

5.0/5

★★★★★

Zにはメーターとインジケーターで合計8個使ってました。
旧車によく使われてるバルブですが用品店やホームセンターには売ってなかったのでウェビックで注文しました。
10個単位ですが単価はかなり安いです。

レイブリック(スタントレー製)ですが日本製か心配してましたが、しっかりとMADE IN JAPANと明記してあったので安心しました。
バルブの中国製は短命ですので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 22:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cozyさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XJR1300 | CROSSCUB [クロスカブ] )

3.0/5

★★★★★

バイク用品店、ホームセンターを探しましたが店頭になく10個セットでしたが夜間メーター視認が非常に困難であるため購入に至りました。
不満はありませんが、他に使用用途がないのでバラで購入できれば尚よかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 15:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

LED電球を使用していましたが暗いため電球へ変更・・・こっちの方が自分には合います(笑)
安物LEDに替えるなら普通の電球の方がいい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 13:22

役に立った

takuさん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400のタコメーターの電球が切れてしまったのでこちらの商品を使いました。
問題なくつきました。SRの年式によってはこちらは使えない様なのでちゃんと調べてから買った方がよろしいかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 20:12

役に立った

コメント(0)

CSI-NYさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

セロー250のウインカーの予備として購入しました。
LED化も考えたのですが、やはりこの安さに惹かれ純正同等のこの商品を購入しました。
全てにおいて全く不満はありません。
性能も純正同等かと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 10:50

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

3.0/5

★★★★★

ロー側が切れてしまいバルブを取り替えるために購入です。

メインのバイクにはHIDを入れていますが、セカンドバイクには特に奮発しなくても良いやと、この商品をチョイス。

街中での通勤と買い物に使用の二号機には、十分の明るさです☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

STANLEY:スタンレー電気の 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP