6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ナンバー灯のインプレッション (全 181 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

3.0/5

★★★★★

LEDボルトで最安値だったので購入。

ナンバー灯として利用しています。
取り付けの際、ステー、反射板の台、ナンバーフレーム、ナンバープレートをまとめてとめることになるのですが、有効ネジ部はギリギリといったところ。
材質も鉄ではないので強度が心配です。

LEDの部分は透明樹脂が入っているようで防水はある程度期待できると思うのですが、心配です。

LEDだから局所的な照らし方になるので、直接光が後方には飛ばないだろうと踏んでいたのですが、拡散タイプのようで・・・
ナンバープレートの角度によっては「光源が見える」と指摘を受けそうです。
しかし、このLEDとプレートの距離ではナンバー自体もあまり光ってないような・・・

とりあえず「ナンバー灯はある」といえるレベルなので、車検での指摘や取締り指摘はあるかも。

といいつつ、壊れるまでこれで行きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30

役に立った

コメント(0)

す~ぱ~ういんでぃさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: DR250S

4.0/5

★★★★★

DR250SHのリア廻りをスッキリさせるために購入しました。
取付にはギボシなどが別途必要となります。
予め付いている両面テープが、心許なかったり配線が細かったりと若干耐久性に不安があったので、防水の両面テープを利用してベースに固定し、スパイラルラッピングバンドで配線を保護してから車体に取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/06 10:52

役に立った

コメント(0)

Shuriさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R125 )

利用車種: YZF-R125

4.0/5

★★★★★

ポジションランプを白色にするため購入しました。
色は真っ白で文句無しです。

が、やはり少々お値段が高いかなと思います。
作りもしっかりしており耐久性も高そうですので値段なりとも言えますが、いかんせん左右で2セット購入する必要があったので…。

明るさ的には、見ての通りそれほど明るくはありませんが、まぁポジションランプなのでこんなものかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

スガさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

マフラー交換に伴いテール周りをすっきりさせるために購入しました。
商品には概ね満足していますが付属のワンタッチコネクターが配線にうまく合わなかった(1.25sqくらいあればちょうどいいのですがテールランプの配線が細すぎてカシメに不安があった)ので結局使わず手持ちのギボシを使用)
あと、デイトナのフェンダーレスがセールで55%OFFになっていたのでバラで買うよりそちらを買えばよかったと後悔・・・
商品自体は明るさ、ステーの強度も問題なさそうで満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19

役に立った

コメント(0)

東雲さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

色も形も気にせず選びました。法的に必要でしたので、購入しました。必要な明るさを確保できたので満足しています。不満な点はLEDの為、白い光で少し目立ちすぎます。綺麗にしているバイクには合うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04

役に立った

コメント(0)

Tamaさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: VFR800

5.0/5

★★★★★

VFR800定番のカスタム
純正部品を流用したフェンダーレス化、ナンバー保持用・ナンバー灯用に購入しました。
フェンダーレス化に当たって本商品を少々加工しなくてはなりませんがアルミ製なので鉄製のヤスリ等あれば簡単に加工できます。
加工を伴わないようなそのままの使用でも質感もよく格好いいです。
アクティブのフェンダーレスキットをNC39とRC42で使っていましたがいずれも同じ質感で自分的にはすごい好きです。
外からは露出が少なく注目度は低いですがしっかりした造りなので必要部品で合致するものがあればアクティブを使ってます。
とてもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

ばんばんさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RA125 | DR250S )

利用車種: DR250S

5.0/5

★★★★★

テールライトをフェンダー上方へ移動させたのでナンバー灯を追加しました。元々はナンバープレート共締めのものですがステーを作って1灯でも効果的に照らせるようにしてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

4.0/5

★★★★★

VF750Fに取り付けました。
こんな感じとなります。
純正のナンバーライトよりすっきりします。
ちなみに今回はLED化と併せてリフレクタもアクティブ製に交換、ナンバーステーもデイトナの角度付きに変更しています。
常にライトオンなので少しは消費電力の減少にも貢献するでしょう。
今後はリアフェンダーも少しカットする予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ko.ka.さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

取り付けに多少の加工が必要ですが、ちょっと調べれば素人でも問題ありませんでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59

役に立った

コメント(0)

よっし~さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: RF400 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

ナンバーをサイド出しに移設した為取り付け。
車検及び一般公道走行中に必須のナンバー灯としてしっかり照らしてくれています。
配線が30センチほどの長さなので、テール以外での使用には延長が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ナンバー灯を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP