6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ナンバー灯のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
へけらもけらさん(インプレ投稿数: 62件 )

利用車種: CBR400RR

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

LED本体と配線の接続部分が弱く、以前に使っていた物は接点不良でお亡くなりに。今回二つ目の購入です。
それでも2年は使っていましたので、物持ちは良いと思います。
明るさも申し分なく、むしろかなり主張するくらいの光度です。
角度も調節でき、取り付けの自由度はかなり高いです。
今回は、ステーとLEDテープを両面テープではなく、ボンドで固定。その上にタイラップで固定しました。
配線や接点部分にひと手間加えれば、より良い品としてオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/05 18:23

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

利用車種: YZF-R15

2.0/5

★★★★★

フェンダーレス化に伴い、ナンバー灯が必要になったので購入。
早速取り付けました。
LEDの白い光は良いですね。ナンバーもきれいに見えます。

取りつけてしばらくは気にならなかったのですが、LEDの片方から見える配線のコネクタが気になりだし、取り付け位置を調整してみたのですが、どうもうまくいかず・・・

結局、ナンバー灯自体を変更することにしました。

物はステーも付属して、明るさも十分であり問題無いのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 21:10

役に立った

コメント(0)

のわちゃんさん(インプレ投稿数: 54件 )

4.0/5

★★★★★

ホーネットのテールをCBR954RRテールに交換したので、ナンバー灯を取り付けるためにこの商品を購入した次第です。

テールユニットの下側(やや曲面)に貼り付けて数週間経ちましたが、剥がれる様子もなくしっかりとナンバーを照らしてくれています。
ただ、LEDチップを覆っているクリアのエポキシ(?)の処理が微妙に甘いのでそこを許容できるならば買いの一品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 02:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

911さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

取り付けは、ナンバー灯の電球を取り外して本製品を差し込むだけです。

しかし私の場合は、ソケットになかなか入らなかったため、リアカウルを外してソケットの金口をマイナスドライバーで少し広げて入れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/31 13:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ナンバー灯を車種から探す

PAGE TOP