6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リムステッカー・リムストライプのインプレッション (全 57 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
goodlightさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ジェベル200のドレスアップのために装着しました。貼り方も説明書どおりにやれば難しいこともなく、綺麗に簡単に貼れました。装着してから2ヶ月近く経ちますが、剥がれることもないです。ジェベル200はタイヤが細く、足回りのインパクトが弱い感じでしたが、このリムストライプを貼ったことで、ブラックということもあり、足回りが引き締まって見え、どっしりした感じになり、よりオフロードらしくなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 22:33

役に立った

コメント(0)

largesteelさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | BWS125(ビーウィズ) | テネレ700 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

車体にグラフィックを貼ったらホイールが地味に思ったので購入しました。

刺し色に赤かな?なんて選んだのですが、ガラリとバイクの足元が明るくなって、軽快なイメージになりました。
白い抜き文字が特にスポーティーな印象。
大げさな話ですが、刺し色どころかツートンカラーに変わったくらいに違いを感じました。
私は狙い以上の効果が出たので満足。

大人しく仕上げたい人は単色で、もっと細いテープのほうがいいのかもしれませんが。

貼り付けは霧吹きとヘアドライヤーがあれば楽です。
メーカーサイトの貼り方動画を作業前に見ておくといいです。
初めて貼る私でも見よう見まねでキレイに貼れました。
焦るとズレるので時間があるときに作業をおススメします。
私は1輪2面×前後で4面を貼りましたが、脱脂処理含め2時間くらいでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

今まで他車で6mmのリムストライプを貼ってましたが、今回初めてオフリムストライプに挑戦しました。
上手く貼れるか心配でしたが全然大丈夫でした。オフ車には太いリムストライプがとても似合いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omutzSRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

前後別売りなのがコスト的に難点ですが、やはり迫力ある貼って大正解でした。4mmや6mmのものとは違い簡単に貼り付けられるゲージが使えませんが、慎重にやれば誰でも綺麗に貼れますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カイチさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

初めて自分で、貼ったのですが、まあ、きれいに貼れました。専用の工具も、入っているので、素人なりにきれいに貼れました。脱脂はしっかりしないとダメみたいです。動画で、アップされているので、参考にさせてもらい。一発でうまくいきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/06 10:26

役に立った

コメント(0)

Marcosさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

かっこ良くなればと思い取り付けてみましたが、色味が自分のバイクにはあまり似合いませんでした。ただ、取り付けも難しく全て貼ると達成感があったため意地でもはがしたくありません(笑)店頭で確認できるのであれば確認してから買うことをお勧めします。
貼付ける際のガイドがついていますがコツを掴むまで少々苦戦するかもしれません。何度か失敗して捨ててしまった部分もありましたが、(APEであれば)かなり余裕があって足りました。
印象はだいぶ変えることが出来るので、似合うのであればおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(1)

軽量化以上に体重が増えたさん 

私も頑張って貼ったくちです。4周に掛かった時間を振り返ると達成感ありますよね。ラインが入るとバイクがかっこよくなりますね。
私は見た目で位置を測り、5ミリずつの多角形を描くように貼りました。思うよりきれいに貼れるものです。剥がしたくないに一票です。

きんちゃんさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ニンジャ 250R | GSX-S125 )

5.0/5

★★★★★

ほどよい厚みもあり、簡単には、剥がれそうもないので安心です。貼り付けの説明もわかりやすくコツをうまく書いてありました。次回(他のバイク)もこのメーカーで購入したいと思っています。欲を言うともう少し低価格だといいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/18 17:54

役に立った

コメント(0)

銀矢さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: アドレス110 | STREET TRIPLE )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

・味気ない黒のウィールにレッドのアクセント。かなり気に入っています。
・張り付けは、パーツクリーナーなどで油脂を完全に取り除いてから始めます。予備も2本あり。
・リム片側4本なので10mmほど重ねて90度ずつ張り付けていきます。このとき、別売の「リムストライプ専用貼付ゲージ」を利用すれば、素人でもほぼ誤差のない仕上がりにできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

反射タイプのレッドです
取付は付属のリーダを使用すると取付が上手くいきます
但し、慌てずゆっくりとやらないとたわみます。
この製品は基本性能が上がる訳でもなく自己満足の一品
しかし、反射タイプは安全性が上がるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53

役に立った

コメント(0)

ドクぺマンさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: KLX250 | CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

mDfのリムストライプは1度貼ったことがあり、簡単だったのでオフのも買ってみましたが...上手に貼るのがとても難しい!何度も貼り直しして、途中から殆どくっつかなくなってしまいました。もう練習だと割り切ってなんとか全て貼り終え、乾かして高速や泥の中を走りましたが、信じられない事に全く剥げる気配がしません!これならもっと綺麗に貼れば良かった。また買おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リムステッカー・リムストライプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP