6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リムステッカー・リムストライプのインプレッション (全 574 件中 231 - 240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
VRXさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】必須
 値段しかなきでしょw
【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
赤いカッテングシートを車体に貼ったので、グッド
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意 水貼りは不可との事なので、慎重に。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
 忍耐ですwイラチは禁止
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】必須
 無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
 無し
【比較した商品はありますか?】必須
 無し
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/08 01:59

役に立った

コメント(0)

しゅうさぁ~んさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: NSR250 | シグナスX | KLX250 )

利用車種: シグナスX

3.0/5

★★★★★

以前は、赤リムでしたが似合わなかった為、変更しました。
貼り付けは単純ですが微調整が大変です。
4分割でホイール片側分です。

シールとシールは被せるように(約0.5mm程度)
貼ると問題なく取付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 22:08

役に立った

コメント(0)

レムさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

以前からリムストライプに興味があったので、評価が高く選択肢の多いこちらを購入しました。
最初から角が丸められているのと、耐候性のある素材を使っているとの事で、1年近く経った現在でも剥がれる気配はありません。
洗浄・脱脂をしっかり行い、別売の専用貼付ゲージを使うと、初心者でも簡単に作業出来ます。
各インチ毎に適正化されているのも良いと思います。

今回、6mmのレッドを購入しましたが、純正風にするなら4mmの方がそれらしい気はします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/01 23:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

RMXに引き続きWRにも貼ってみました。

厚手でしっかりとしたつくりは安売りリムテープとは全く違います。

貼付けですが、ホイールの脱脂は燃料用アルコールなどでブレーキクリーナーは使わないほうがいいです。少しですがシリコンが入っているクリーナーもあるので。

リムの傷や汚れなど800番ぐらいのペーパーで綺麗にしてアルコール→薄めた中性洗剤で清掃して貼り付け。

指に油分がついていたりするので手洗いも忘れず。

台紙から剥すときはあまり先端を触らないように。指の油分がつくと重ね貼りの時に浮きがでます。

伸ばして重ねると浮いてしまうので自然に合わせてドライヤーで温めながら指で押さえれば浮きもなく綺麗に重なりますよ。

リム端より極力離して貼り付けています。ギリギリに貼っちゃうとタイヤ交換の時に痛めてしまうと思うので。

あとタイヤは外して貼ったほうが楽です。薄めた洗剤を使うので立った状態で貼るとせっかく貼ったところにも垂れてきて余分な作業になります。

目的はほとんどリムの傷隠しですが、見違えるように変わりますよ。また傷がついて貼り換えるときは文字を白にしてみます。青地に黒文字は全くわかりませんね。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/19 14:58

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★

こういうものを貼るのは苦手です。
遠目には分かりませんが、結構歪んでいます。綺麗に貼るには、やはり貼りやすい位置にホイールを回して、少しずつの方がいいと思います。
構造は、接着面、意匠面、保護シートとなっており、耐久性はありそうです。
説明にもある通り、17インチで片面4枚使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/09 21:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

乗り物バカさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

ヤマハのバイクにトリコローレ色という事もあり正直悩んで買うのを躊躇っていましたが、気分転換で購入をしてみました。
品質が良い為後付感もなく大変満足しています。
カスタムの中では低コストの割に車体におけるインパクトも大きいので、まだ未体験の方は自分の好きなカラーで一度体感してみたら良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/07 20:37

役に立った

コメント(0)

風紀委員さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-S1000 )

4.0/5

★★★★★

今までは気にも止めなかったリムストライプ、黒いホイルに映えるアクセントに購入…
一緒に購入した貼付ゲージのおかげで、割と簡単に張ることが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/28 15:08

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: セロー225WE

5.0/5

★★★★★

車両が変わったのでリピートです。
取り付けは付属のガイドを使えば意外と簡単
但し、少しコツがいります。
ホイールはフリーにしておくと張りやすいですよ。
この製品、性能が上がるわけでは有りませんがワンポイントアクセントと反射タイプのため安全性もアップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/16 20:43

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

やっぱり黒ホイールにはミラーシルバーが良いと思います。 原付の10インチですが、貼ると貼らないとでは、カッコ良さが違います!黒一色で渋く決まる車輌ならば良いですが、私のジョグでは黒ホイールに良いアクセントになります! できればリムだけ、バフがけが良いのでしょうが、私の技術と精神力では無理なので、手軽に貼れるこういうものが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/14 18:06

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

スーパージョグZR3YKにEVOホイールを履かせていますが、EVOホイールは、左右で貼れる幅が違うので、右側は4mm、左側は6mmと、二種類使っています。そのため結構な出費になりますが、残り半分は予備として無駄にならないのでOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/14 17:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リムステッカー・リムストライプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP