6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ガソリンタンクのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • メーカ?ロゴが良い感じ!

    メーカ?ロゴが良い感じ!

  • 若干、左足に触れるので最初違和感がありました。

    若干、左足に触れるので最初違和感がありました。

  • キャブを交換しているので、ガソリンコックも変更しています。

    キャブを交換しているので、ガソリンコックも変更しています。

ダックスはタンク容量が2.6Lと少なく、休日ツーリングに出かけるにはガソリンスタンドが開いている時間を気にしなければなりません。
しかし私は、早朝出発&昼前には帰宅と超朝派なんです。
7時位には目的地に到着してるとか、よくあるパターンなんですが
そんな時間に開いているスタンドなんて、田舎じゃまずありません。。

なので、ダックスでのツーリングは諦めていたのですが、サブタンク追加で容量3.6Lとなれば
150km近く無給油で走れる計算になります。
これだけ走れるのなら、ダックスでツーリングも行けそうです。

唯一残念だった点は、純正タンクとサブタンクの位置関係に高低差があり、ガソリンコックをOFFにすると
純正タンクからサブタンクにガソリンが逆流します。
これを防止するための逆止弁を、最初から付けておいてほしかったです。
ま?ガソリンコックをオンもしくはリザーブにしておけば、大丈夫なんですが
昔からの癖で、必ずガソリンコックをオフにしてたので気をつけないと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/14 19:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

副部長さん 

チェックバルブの品番はこちらです。

副部長さん 

サブタンクからちゃんとガソリンが供給されず、ガス欠の症状がでました。その対策として燃料ポンプを追加しました。

中古品から探す

ガソリンタンクを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP