6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リアキャリアのインプレッション (全 633 件中 611 - 620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
神威さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

通勤に使っていて、純正の荷掛けフックでは足りないのでこのキャリアを買いました。
取りつけも簡単で純正の似掛けフックも使えるので大変便利です。
今は箱を取り付けて使ってます。とても良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shoheiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
デザインがうるさくなく、かっこいいと思います。
アルミ製で軽いのも満足しています。

細部の作りも丁寧で、この出来でしたらお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:44

役に立った

コメント(0)

松@名古屋さん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCXのグラブバーのパネルを外して穴開け作業に入ります。
裏面のケガキ線の中心にマジックで印を付けて、電ドリのΦ3程度から穴を開けます。Φ10程度まで開けてからテーパーグラインダーみたいな物を電ドリに装着(100均にあります)。
Φ18~20の穴は現合合わせで適宜調整しながら穴開けします。
途中の詳細作業はググると色々とUP頂いてるので割愛させて頂きます。
キャリアが取り付け出来たら今度は、GIVIのBASEを取り付けです。
多分、取り付ける位置は決まっていてここしかないと思います。
前過ぎるとシートのオープン時、BASEに干渉するのでこの辺でしょう。
SUSの無垢なので、塗装ハゲ等で錆びる事も無さそうなので、キタコのキャリアがいいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tatooさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: BONNEVILLE 865〔ボンネビル〕 )

5.0/5

★★★★★

トリッカーにキャリアは似合わないかもしれないですが、ツーリングの必需品ですね。もちろん取り付けの適合はバッチリですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/28 17:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOKINさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
カタログで形状が気に入り購入しました。実際にがっしりした作りで、大きさの点や、作りがしっかりしている点で満足しています。トップケースを装着しますが、普通の四角いプラスチックケースも用途に応じて載せて使う予定です。安定感のあるキャリアだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mtmtさん(インプレ投稿数: 127件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

社外品なので、こんなものだと思うのですが、各所なるべく均等にトルクをかけて取り付けるのに、思っていたより時間がかかりました。
結果的に、まぁこれでいいか と思えるくらいで落ち着きました。

商品自体は軽くて見た目もスマートです。楽しみにしていたので、キャリアが届くまでの間、ネット閲覧で他の購入された方の感想を色々見てると不安な点も色々ありましたが、無難に付けれました。

一番試行錯誤したのは、ヘルメットロック側のキャリア本体とステーへの取り付けでした。
(あっちを締めると、こっちが締まりにくい、・・こっちを締めると、そっちが締まりにくいと・・。)

大まかにキャリア本体を仮止めで付けたら、まず、初めにヘルメットロック側のキャリア本体を本締めして、サイレンサー側をバランス良く締めていったら上手く行きました。

サイレンサー側のステーは若干切り込みが入っているので、本締めの過程で、ステーが自然に曲がって取り付けられるように設計されているように思えました。


付属の取り付け説明書きは省略部分が多くて分かりにくく、細かい部分の説明も不十分に感じましたが・・モノ自体の作り、質感は良く、バイクへの取り付けもしっかり固定されているので、グラブバーとしても使えそうで重宝します。

オススメのキャリアだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ようさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250R | YZ125 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ツーリング時の雨対策、イタズラ対策のためトップケースを取り付けたいと思い先立ってキャリアを購入。SRの場合選択肢は多くなく安価な純正のほうを選択しました。純正だけあって未積載時のスタイリングも悪くないですし取り付けも簡単でした。
48Lの大型ケースを荷物込みで積んでみましたが特に不安はありません。最大積載表記が3kgまでなのは破損を想定しているわけではなく操縦安定性が悪くなるのでこの表記なのだと思います。
シートバッグなどを積んでも座面が広く取れるのでソロはもちろんタンデムツーリングにぴったりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wanikumaさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

自分で取り付けましたが綺麗に穴が開けることが出来ず後日修正したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/04 14:44

役に立った

コメント(0)

ぃえろさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | KLX125 | NS-1 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
GIVIトップケース対応キャリアということで、安心の積載重量8kgを誇る。
KLX125やD-Tracker125でトップケースをつけるならこの商品以外考えられません。
サイドカバーをちょっと削らなくてはいけませんが、失敗してもシートの影に
隠れてしまう箇所を削るのであまり気にせずガンガン削って大丈夫かも!?
削るときはヤスリで行うとキレイに削れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/28 10:51

役に立った

コメント(0)

Tatuさん(インプレ投稿数: 31件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ボックスや荷物の積載には無くてはならないものです。
こちらはアルミ製で軽くて丈夫でフックも多数あり、使い勝手もよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアキャリアを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP