6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フェンダーレスキットのインプレッション (全 302 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
葉桜さん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】
フェンダーのナンバー灯が壊れたのとインナーフェンダーを取り付けたために購入しました。
YZF-R25 23023式に換装しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。
【取付けは難しかったですか?】
基本的には簡単な部類です。フェンダー取り外して、ウィンカーを入れ替えるだけです。ただ、ウィンカーをばたつかせないために付属していたスペーサーには苦労しました。
【使ってみていかがでしたか?】
バイクの後部がすっきりとし、全長も短くなるので駐輪場などの取り回しが楽になりました。
【付属品はついていましたか?】
説明書とパーツ一式、ステッカーが入っていたと思います。

ほかの会社からも色々なフェンダーレスキットは販売されていますが、やはり公式から販売されているR刻印がされている部分が個人的に好みに感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/12 17:01

役に立った

コメント(0)

としくんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
取り付けやすさ 5

良くできた良いものだと思います。
純正のウインカー、ブレーキランプ、ナンバー灯 全て流用出来る上に、収まりも申し分ない。
価格も安いので最高評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 10:08

役に立った

コメント(0)

しろがしさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 2

リア周りをスッキリできるフェンダーレスに変えようと思いキットを探してました。アクティブ製のフェンダーレスキットは別売りのウインカーも取り付けると見た目がかなりカッコ良くなるのと、特に加工は必要ないのでこの商品を購入しました。

作業については、キット付属の説明書以外にサービスマニュアルとYoutubeで他の方の作業を見ながらやったらできました。

加工したのはYoutubeで他の方がやっていた純正カプラーにポン付けできるように別でカワサキ車適合のハーネス(900円くらい)を買い、アクティブのウインカーにギボシ加工するところです。

自分は初心者程度の知識しかないため、フェンダーレス化するのに丸1日かかってしまいました。時間がかかったのは@車体パーツの取り外しA別売りウインカーの加工B車体の復元です。慣れている方であれば3時間くらいでできるのではないでしょうか?

アクティブのフェンダーレスキット、ウインカーに変えてかなり満足してます^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/06 17:21

役に立った

コメント(0)

rinさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
取り付けやすさ 3

【使用状況を教えてください】
純正フェンダーからこちらのキタコのフェンダーレスキットに交換しました!純正のウィンカーが流用できるようですが、今回はアクティブのウィンカー付きライセンスホルダーを使用したかったので、本来ナンバープレートのみ付ける場所に取り付けました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りのブラックでした。
【取付けは難しかったですか?】
車体に直接取り付く部分が4本のボルトを裏から抑えながら穴に通さないといけない、かつ、カラーを挟まないといけないので、1つだけ取り付けられませんでした。
【使ってみていかがでしたか?】
3本でもきちんと締めればぐらついてないので、取り付け後に遠出しましたが大丈夫でした。
【付属品はついていましたか?】
きちんと付いていました。どの商品でもそういうものだとは思うのですが、ネジなどに予備数が無いので無くしてしまったときに困りました。
【期待外れな点はありましたか?】
アクティブのライセンスホルダーをつけたからですが、横から見た時に純正のウィンカーを入れる用の穴があるので目立ちます。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
:2人でやれば4本のボルトを全部抑えながらいけると思います。/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/25 12:01

役に立った

コメント(0)

rinさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】
 アクティブのウィンカー付きライセンスホルダーを付けたかったのでこちらの商品を購入しました。
→アクティブウィンカー付きライセンスホルダーhttps://www.webike.net/sd/9391707/
アクティブの方が配線加工が必要だったので今は純正のウィンカーを流用しています。
全パーツが一体になってるフェンダーレスキットもありますが、こちらの商品はパーツで分かれているので取り付ける根元の部分に可動パーツを付けてナンバーの角度を調整できそうです。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
車体がグラファイトブラックなのでそれに合うブラックでイメージ通りでした。
【取付けは難しかったですか?】
CBR250RRのフェンダー交換自体がなかなかに面倒なので苦戦はしましたが無事取り付けられました。
【使ってみていかがでしたか?】
見た目がすっきりしたのでとても満足しました。
【付属品はついていましたか?】
全付属品がついていました。
【期待外れな点はありましたか?】
もう少し軽量化になると思いましたが持ってみると割と重みを感じます。
でも純正のフェンダーが1kgほどはあるのでだいぶ軽量化すると思います。
【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書がついていました。ブログなども見ながら進めていたので特にわからない点はなかったと思います。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/11 15:15

役に立った

コメント(0)

sさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5
  • 左が純正。右が本製品装着状態

    左が純正。右が本製品装着状態

  • 左が純正。右が本製品装着状態。

    左が純正。右が本製品装着状態。

【使用状況を教えてください】
日常・レジャーで使用するバイクに装着

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
キットの取り付け自体は難しくありません。ただし、カワサキの純正ウインカーの脱着が難しい。これはZ125proに限らず、他車種も同様です。それと、この車種はウインカーのリコールが出ていて、こちらのバイクには対策品をつけてもらっています。その作業のせいかどうかは不明ですが、純正フェンダーへのウインカー取付ネジが異常に固く締まっており、それを外すのがかなり大変でした。

【使ってみていかがでしたか?】
こちらのバイクには、純正フェンダーに社外のグラブバーを付けていたので、そもそも少しフェンダー位置が1p程度、下方向および後ろに移動しています(グラブバーを取り付ける時点で固定用のボルトが少し長いものに変更してある)。
フェンダーレスキットも、グラブバーを取り付けた状態で装着したので、メーカーの想定しているスタイルとは若干異なっているはずです。ですが、写真のとおり、車体がかなりコンパクトに見えるようになり、おおよそイメージ通りになりました。
グラブバーとこちらのフェンダーレスキットの同時装着ができるか、多少不安ではありましたが、特に問題ありませんでした(メーカーは特になんとも言っていませんので、あくまでも自己責任)。
他社製品は見た目はすっきりかもしれませんが、こちらは、純正っぽさを売りにしていると思うので、どちらがいいかは好み次第だと思います。他車にもデイトナのフェンダーレスキットをつけていますが(Edgeシリーズではありません)、デイトナ製品の質感の高さは素晴らしいです。

【付属品はついていましたか?】
ナンバーを止めるボルトをしゃれた感じにできる飾りがついています。今回は装着していませんが、小さい泥除けと125t用の三角マークもついています。LEDのナンバー灯も説明書どおりで問題なく動作しています。

【期待外れな点はありましたか?】
とくになしです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
説明書は丁寧なので、取り付け方がわからないということはないと思います。難しいのは純正ウインカーの脱着のみでしょうか。工具については、六角はL字型のレンチでも回せるとは思いますが、しっかりとしたソケットを揃えた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/03 02:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ただしさん(インプレ投稿数: 56件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5

価格が圧倒的に安い。黒ゲルコートなので、塗装前提だと思いますが、そのまま取り付けても、とくに不満はありません。取説が丁寧で、配線取り付けも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/12 18:39

役に立った

コメント(0)

ばじさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SPEED TWIN )

利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
取り付けやすさ 2
  • 横から

    横から

  • 丁度いい角度、リフレクターも付いている

    丁度いい角度、リフレクターも付いている

【使用状況を教えてください】
ダックス125のフロント、リアフェンダー周りが重たい印象だったため、マフラー交換に合わせてリアフェンダーレスも取り付けしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りの質感で満足です。
これと同じGクラフトのフェンダーレスがH2Cからも出ていて、そっちの方が値段的にもお得だったため迷いましたが、リフレクターが付いている点、新基準に適合したナンバー角度である点が決め手で、少々高いですがこちらにしました。

【取付けは難しかったですか?】
この商品取り付け自体は簡単です、、が、純正のフェンダーを外す作業は僕のような初心者にはハードルが高いと思いました。
特に純正のナンバー灯を流用するため純正のフェンダーカバーから取り外す作業については鬼ハードモードでした。
(カプラーがわからず結局純正のフェンダーカバーの一部をカットしてナンバー灯とカバーを分離させました。)

【使ってみていかがでしたか?】
色んなメーカーのフェンダーレスキットを見たうえで、この商品にしましたが、やはり見た目は一番スッキリしていて購入して正解だったと思います。
(ただし、屈んで覗き込むと、あまりのボルトの数に軽くひいてしまうかもしれませんw。普通にしてれば見えないので僕は良しとしています。)

【付属品はついていましたか?】
取付説明書がありました。

【期待外れな点はありましたか?】
期待はずれな点というか要望としては、純正のフェンダーを取り外す方法を説明書に記載してあると新設だと思いました。
取り外し時間が、取り付け時間の3倍くらいかかったので、取り付けの説明書の方が有用だと思います。

【総評】
色々書きましたが、購入して良かったと思える商品でした。
個人的にはダックス125のルックスで気に入らないのが、マフラーと前後フェンダーだったので、この3点だけは絶対に納得いくものを購入しようと思っていました。
ナンバー灯がフェンダー内に隠れるのでかなりスッキリする、それでいてナンバー角度も新基準に適合しているので、後ろめたさを感じることがない良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/05 19:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セロ山田さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | イナズマ400 )

カラー:ブラック
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 3

板を曲げただけのキットではないので質感最高です。

本体に残るミルの跡がカッコイイです。

私の周りでは、この品質でこの値段は安いと言われています。

ナンバーの角度を上方調整したいタイプの方々には不向きだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/02 22:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 4

取り付けやりやすい、安定感あり、いい商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/30 20:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フェンダーレスキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP