6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スクリーンのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バイクビギナーのタツさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: アドレス125 )

利用車種: NMAX

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 3

真冬の手の冷たさを少しでも和らげようと取り付けたが直接風が当たらないので確かにやわらかめの防寒グローブでも指先が凍り付く感じは防げました。すっぽり覆うカバータイプは緊急時の手の動作に不安があり見た目も格好良くない、高性能の防寒グローブは硬くてアクセル、スイッチ、ブレーキ操作のスムースな動きが困難になるのであまり出番が無い。純正品なので車体にぴったり正確に取り付けられるが正面からの見た目が全く変わってしまう、大きな耳を広げた爬虫類のように見えるかも。四月になったら次の厳冬シーズンまで取り外そうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/06 10:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: NMAX

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 3
  • ミラーのほうが左右幅がありますね。

    ミラーのほうが左右幅がありますね。

  • 結構なボリューム感です

    結構なボリューム感です

NMAXの防寒対策として購入しました。

取り付けは、ミラーと共締めのステーにナックルガードを取り付けるだけなので簡単です。
後付けのカウルにありがちな、両面テープや追加の穴あけ加工などは必要ありません。なので、自分は冬の間は取り付けて、春から秋は外す予定です。

当初、この商品をワイズギアのHPで確認したときは、スタイリッシュだなーと思ったので、現物が届くと、だいぶイメージが違い、大きく感じました。実際、取り付けてみると、正面から見たときはかなりのボリューム感になります。

ですが、真冬の早朝や夜に走るとこのぐらいの大きさがないと風防の効果がないのも事実です。自分はグリップヒーターもつけているので、ナックルガードを加えることで、本当に手先の寒さは軽減されました。

想定外の大きさだったので、すり抜け時がどうか気にしていましたが、そこまで影響はなかったです。純正ミラーとほぼ同じぐらいの左右幅なので、今まで通りの感覚で走行できます。
ただ、ハンドルを左右にきりながら抜けていくぐらいのときは、車のミラーとほぼ同じ高さなので、気を使いますが、そこはしょうがないですね。

ナックルガードをとりつけた見た目がどうしても許せない、ということでなければ、冬の間は割り切ってナックルガードを装着されることをおススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/16 11:54
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

何故かwebikeではワイズギアのウインドスクリーンのインプレッションが車種に関わらず全部一緒に表示されるようなので一応書いておきますが4stジョグのレビューです。

今季の冬を乗り越えるために購入。取り付けはミラーの間に差し込んでボルトで固定します。14mmレンチ一本で出来ますがジョグには車載工具なんて上等な物は付いていないので別途購入する必要があります。作業時間は1時間程、ミラーを外してボルトを締めて組み付けるだけなので難しくはありませんがジョグの右ミラーは逆ネジなので正ネジの緩む方向で思いっきり締めてネジ穴がバカにならないよう注意する、作業中、シールドにレンチ等をぶつけて傷をつけないように注意することこの二点だけは留意してください。

取り付け後はステーが長くなるのでその部分にハンドルカバーを着けました。予想はもっとオッサンくさくなるかと思っていましたが予想に反して写真の通り中々かっこよくなりました。

このシールドは視界に入るくらい大きいので防風効果は非常に高いです。
大体実際の効果ですが50キロで走行していると30キロくらいの風しか来なくなりましたので 走行速度マイナス20キロくらいの減風効果がありました。

寒さを凌げるだけでなく受ける風が減ると疲労も減りとても快適でしす。

気になる点ですがシールドが視界の下半分を覆うのでシールドに汚れや傷がつくと走行に支障が出てしまいます。なのでメットインにフクピカ等のクリーナーを入れておいていつでも汚れを拭き取れるようにしておくと良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/19 18:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フォーサイトさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

素早い配送でした。取り付けは説明書が親切に書いてあり比較的に簡単に15分位で取り付けられました。あと心配なのは耐久性だけけですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:18

役に立った

コメント(0)

aqua_blueさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Dio110 )

5.0/5

★★★★★

HONDA純正オプションの風防と悩んだ末、価格面でこちらを購入しました。
元々は付ける気が無かったのですが、風防はとても快適とネットで書いてあったので、付けてみました。
結果、胸と顔に当たる風がほとんど無くなり、ナックルバイザーも付けているので、ほとんど風の嫌な部分が解消されて、とても満足しています。
ジェットヘルメットをかぶってますが、ヘルメットとシールドの間に入る風の騒音も無くなり、もう、風防が無いバイクには乗れなくなりそうです。取り付けも説明書通りで簡単に取り付けられました。
純正オプションのナックルバイザーとナックルヒーターとも問題なく取り付けられました。ちなみにミラーが2cm位外に出ます。
私はミラーがもうちょっと外に出てて欲しかったので、こちらはプラス評価です。
ただ一つだけ不満だったのはディッピングキャップという部品、純正ミラーのゴムブーツと交換する部品なのですが、こちら何故か自分でカットし穴を開けなくてはいけなくて、きれいに開けられなくてギザギザになってしまいました。10mmの穴なんですが、汎用品ではなくDIO110用なのだから最初から穴を開けておいて欲しかったです。
大した不満でも無いので、総合的にも大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまてつさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

3.0/5

★★★★★

メーターへの映り込み軽減のために買ったのですがあまり効果はなかったです。

ただ身長が高く元のミラー位置では見にくかったミラーがコレをつけたお陰で若干位置が高くなったので見やすくなりました、嬉しい誤算でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49

役に立った

コメント(0)

ねこさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ワイズギア製という事で信頼して購入したのですが、ここまで納得の性能を発揮してくれるとはうれしい誤算でした。完璧に風と雨粒・虫を防いでくれますので、リラックスしたライディングが可能です。価格的にはもっと安い物もありますが純正オプション品のフィッティングと満足感にはかないません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jog3kjさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

リモコンジョグ用であるが、3kjジョグに問題なく取り付けできた。
3kjは基本的に汎用タイプしか設定がないが、デザインが良くないのでいろいろ探していたが、リモコンジョグ用が形も性能も問題なかった。

冬場の通勤時間帯は氷点下になることもあるので、胸周りの冷たい風をさえぎるには非常に効果的である。
 
ただし速度を上げると、風切り音が大きい。
少し前掲姿勢をとると風が強い日でも、風切り音は抑えられる。

1シーズンでだいぶ傷つき曇ってしまったが、細目のコンパウンドで磨けばまだまだ使えそうである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

GSR250の特徴的な異形ヘッドライト上部に両面テープで張り付けるだけのお手軽カスタムパーツです。

バイザー、と銘打っていますがあまりに小さく風防、整流としての効果は期待できませんし、
せっかくのメーター周りのメッキパーツのディティールがが完全に隠れてしまいます。
果たしてこれは「ドレスアップ」と言えるのかどうか。
好みは大きく分かれるところだと思います。

更に言えば、ヘッドライト、ポジションランプのバルブ交換の際はバイザーを完全に取り外さなければならず、
再度両面テープを貼り直す必要があるなど整備性も犠牲になってしまいます。

ただ、個人的にはこの面構えはアリです。
キタコのカーボンバイザーシリーズは様々な車種にラインナップされていますが、
なかでもこれはかなりのハマりっぷりじゃないでしょうか。

ワルっぽい風貌にゾクゾクさせてくれます。カッコいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでおっさんさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

エリマキトカゲみたいになりますが、足元の寒さはだいぶとマシになりました。完全に風が防げるわけではないので、マシになるくらいと思ったほうがいいですが、もうバイザーなしには戻れないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/22 14:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

PAGE TOP