6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ステッカー・デカールのインプレッション (全 2169 件中 2141 - 2150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
giacomoojisanさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: KDX220SR )

4.0/5

★★★★★

これは使いようによっては凄く重宝しますよ。私は主にフレームガードとして使用してますが、曲面にも張りやすいので、これだけで外装チューン出来てしまいます。本当に0.5mmか?と思うほどの質感があります。ちょっと高いので☆4つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/17 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカマサさん(インプレ投稿数: 31件 )

3.0/5

★★★★★

メーカー不明のマフラーに張りました。
マフラーが一気に存在感を出してくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/17 09:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒部のZ乗り とよさん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

ヘルメットの後ろに張りました。仲間とのツーリングでネタにできますよ。お前に言われたくないってね^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

ターシー@長崎さん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ZRX400 )

4.0/5

★★★★★

ZRX400IIに乗っています。テールランプをZ400GPの弁当箱のようなテールランプを付けているので、その上にこのテールエンブレムを装着することで私の好みのテールになることができました。
Z1000R、Z1000J等のテールイメージにしたかったので、最高です!!安く簡単にカスタム出来るので非常にお勧めのパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

このステッカー、カッチョイーですな!!

一枚のシートに、 『 Ninja 』 のロゴ文字が複数並び、任意のサイズにそれぞれを切り放し、貼り付けるのみ。

まさに工作ですな!!

我流のステッカーチューン!!

カワサキのディーラーにて入手!!
ミドルサイズのNinjaステッカーを、ガソリンタンクに位置するフューエルキャップ上部に貼り付けッ!!
これが、また格好良いのなんのって!!

カウル装着車両には、スクリーンの中央下部へ貼り付けても格好良いかもしれませんね!!

綺麗に文字だけ貼れたそれは、塗装かプリントしたかの様な出来映え!!
Dトラッカーやオフ車に貼っても格好良し!!
フロントフェンダーの前部に貼っても格好良し!!
ヘルメットやパニアケースにも貼っても格好良し!!

身近なモノすべてを、Ninja仕様にしちゃいましょーッ!!

このステッカー、かなり遊べましたよ。 童心に帰った心境で楽しく貼らせて頂きました。

これぞ、落合監督も頷く俺流のステッカーチューン♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

雑誌などでワークスライダーのシールドに貼ってあるのを見て購入しました。自分はフルフェイスとジェットを持っていますが、両方に貼りました。値段も安く、カッコイイのでとても良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

モコさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ADDRESS V125 [アドレス] | PCX160 )

5.0/5

★★★★★

ソリッドカラーのArai Profileを購入し、このARAIスコッチマークとカッティングシートでオリジナルカラーリングチューニングを実施。スコッチマークの粘着力は強力なので注意が必要。裏の台紙を1/4程度剥がして、位置決めとともに貼り付けを行います。もちろん、橋から空気を抜きながら。次いで、残りを空気を抜きながら、しごきながら、貼れば失敗はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

アライのヘルメットの額に位置するロゴマーク・ステッカーと同デザインです。

大きさは、それより一回り程小さいです。

特筆すべきは、このステッカーはリフレクター仕様なのです!!!
ライトの灯や陽の光と著しい反射をします。

粘着力は、超・超・超最強ですから、貼り付ける際は、入念な位置決め(マスキングテープを使用した方が吉)と、エアーを含まない様に貼り付ける様に神経を充分に注いで下さい。
何せ、失敗は許されないステッカーですから!!!

貼り付けに失敗すれば、自ずとステッカーの剥離をする事になります。
剥がし難い事、この上ない!!!
このステッカーの貼り付け失敗は、発狂寸前に陥りますから、くれぐれも注意が必要です!!!

以上は、貼り付け失敗経験者談の意見として参考にして下さい!!!

全神経を注ぐかの如く、全身全霊の気持ちで貼り付けた、このステッカーの格好良さは最高!!!
苦労して貼り付けた甲斐あって、愛着の持ち様は半端無く特上レベルに達します!!!

断言しますが、このステッカーは市場に出回る如何なるステッカーの中で、最上最高の粘着性を持ちます。
リフレクターの性能は、まるで3Dかのような立体感を得られます。
このステッカー、間違えなく、類稀れなステッカーです!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

最近入手のゼファー400に貼り付け!耐熱という事ですので無名メーカーのショート管マフラーに・・・モリワキ定番(赤)のステッカーも格好よいですが、こちらも、貼って見れば結構、サマになっております!お試しの価値ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

当方所有のゼファーに貼り付け!箇所はスイングアーム左右に・・さりげなくドレスアップした感じがあり○です。また、購入予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ステッカー・デカールを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP