6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シートのインプレッション (全 305 件中 221 - 230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

身長177男性です。
z650の標準シートですと、1時間も乗ると膝の曲がりが強すぎて、膝裏が不快になっていました。
このハイシートでは、膝の曲がりが緩和され、数時間のロングツーリングも平気で出来るようになりました。
一方、足つきは相変わらずベタつきで、ハンドル高さは前傾は少し強まったと思いますが、不快感は全くなく、ロングツーリングも問題なしでした。
高身長の方にはオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/17 18:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にっしーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: グロム )

タイプ:ホワイトステッチ
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
  • 高価だけど購入してみて納得の質感。他社のフラットシートとは別物。

    高価だけど購入してみて納得の質感。他社のフラットシートとは別物。

グロムjc75は、純正シートには段差があるためポジションが固定されてしまいます。他社のフラットシートを購入して段差を解消しポジションは選べるようになりましたが、前下がり後ろ上がりの滑り台シートなため後ろに座っていても前へずり落ちて来てしまいます。対策として高価な滑り止め効果のあるエンジョイシートに張り替え、ずり落ちも軽減しましたが、やはり坂道シートに座っている感は快適とは言えず、坂道解消のためフロントフォークの突き出し調整で前を高くし、ナイトロンのリアサスの車高を下げて更なるシートの坂道解消に努めましたました。シートの坂道はかなり解消しましたが適正といえないサスバランスで走りを犠牲にした不快なバイクになってしまいました。そこで思い切ってこのシートを購入。今までの苦労はなんだったんだという感じ。高いけどベストチョイス。足つきは悪くなりますから小柄な方は要注意。あと、タンクエンドをつける予定のある人は不可。つきません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/12 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 373件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
  • 表皮が緩い

    表皮が緩い

Z1パターンのシートを探しておりこちらの製品を購入。
Z1パターンのシート自体は複数あるのですがどれもステッチが糸でウェルドの物がない。
この製品は空冷Z同様のウェルドラインなのでイメージ通りです。
製品写真だとパンみたいにモコモコしているのが心配でしたが写真よりはマシでした。
しかし純正や他社製に比べると表皮の張りが緩く、少しフニャッとした印象があります。
新品でこれだと経年で緩んでこないか心配ですがタッカーで張り直せば直せそう。

高さはローとハイの中間位、178cmでハイだと少し踵が浮くがこれは踵がつく。
硬度は柔らかめで座り心地が良い。
純正ハイシートはスポンジが硬くケツ痛改善効果がなかったので、快適性向上目的ならこちらの方が良い。
目立たない程度に段差があるので加速時のホールドも純正ハイより良いです。

値段もそれほど変わらないのでデザインと表皮の具合が気に入れば純正ハイより良い選択になるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/11 18:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Genさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4

純正シートの表皮を留めているホチキスみたいなものが剥がれ始めたため、前から気になっていた純正オプションシートにしてみました。ステッチが赤で、白青ボディに合うか不安でしたがそれほど気にならず、高級感がUPしました。純正より硬めですが快適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/30 18:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KiSSさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: モンキー125 | MSX125 | ダックス125 )

パイピングカラー:ブラック
利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

他のメーカーと比べて
金額が安かったので購入致しました。
金額に対して商品は大変良い造りで
無加工でポン付け出来ました。

純正シートの裏側と同じように
書類置き場と六角の入るスペースまで
ありいい買い物でした。

足つき、シートの硬さは純正とほとんど大差はないかなと
感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 17:57
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぷすけさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: HAYABUSA | WR250R )

利用車種: HAYABUSA

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3

隼EJ11A純正シートに座って運転していると、座面下バッテリーの影響なのかわかりませんが、お尻が妙に熱くなってくるのが気になっていたところ、赤ステッチの純正オプションシートが目にとまり交換しました。座面は純正より少し固めですが、そこは気になりませんでした。座面下からの熱はやはり伝わってきますが純正シートよりかは少し緩和されたような気がします。なので替えて良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/04 02:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レイジさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: HAYABUSA

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

純正シートからの交換です。純正シートより少し硬いイメージです。シートの両サイドが別の生地で滑り止めになっていますがこの生地が座面の生地より厚みがある感じがします。デザインがいいのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/03 12:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごえもんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

MT-07(21-)の標準シートも評判通りの尻痛シートで我慢出来ずに納車後に直ぐに取り付けました。
純正シートにゲルザブも試しましたが焼石に水でした、MT-09でもコンフォートシートで改善した事あったので高いですが藁にでも縋る気持ちで装着です。
座面がしっかりしていて尻を支えてくれます、表皮も違いシートズレなども起こりにくいです、特に足付きの悪化などはありませんでした。
これならば純正シートの様にツーリング中に何度もポジションずらしたり、立ったりとしなくても良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/12 08:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メルシャンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

カラー:ジェントル ブラウン
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5

シートは、やや硬めですが長距離には最適かと思います。
見た目が、ガラッと変わって大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/22 18:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AKさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/46-50kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

155cm、体重47kg小柄な体格です。
ノーマルシートとデフォルトプリロード(2)だと、RSタイチ RSS006 DRYMASTER BOA ライディングシューズを履いて、両足のつま先がやっと着くくらいの足つきです。
納車時にプリロードを1にしてもらいちょっと足つきがよくなり、スリムシートを取り付けた後は母指球べったりとまでは行きませんが、両足つま先で踏ん張れるくらいの足つきになりました。
これでダメならローダウンしようと思っていましたが、両足つま先で踏ん張れるようになって車体の脅威の軽さにも助けられ、今のところは一度も立ちゴケせずに済んでいて、倒しそうですごく怖いという不安も思った以上に解消されたので、しばらくこのまま乗ってみようと思っています。
初心者で初めてのパーツ交換でしたが、持っていた六角レンチがあれば取付け可能でした。

もともと母子球べったり以上の足つきの方にはあまり恩恵はないかもしれないですが、本当に足つきが死活問題でお悩みの小柄な方には、ローダウンキットを使わずに1cmのダウンは結構効いてくれるのではないかと思っています。(シートが低くなるというか、足が出しやすくなるというイメージに近いかもしれませんが)
初心者なので良し悪しがあまりわからないだけかもしれませんが、シートを取り替えたことによって、ライディグポジションが変わってしまい乗りにくくなった感じは今のところありません。
この製品自体に限らず、CB250Rのシートはノーマルでもお尻や足の付け根がが痛くなるという感想を目にして、まだロングツーリングでの使用感は分かりませんが、今のところ60−70kmくらい1-2時間ほどの走行ではお尻が痛くなったりはしていないです。
とりあえず足つきは改善されたので、じっくり使ってみようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/15 22:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

シートを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP