6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

シートカバーのインプレッション (全 699 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆーごさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

ずれ防止に買いました。
ずれに関してはしっかり取り付けることで、ずれません。その点はいいと思います。
そして蒸れ防止にも役立ってますが、クッション性や素材が痛く感じるためシートとしてはマイナスです。
でも本来ズレ防止という理由で買ったのでその点は満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 22:05

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

利用車種: BRUTALE800

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ブルターレのシートは板のようなペッタンシートなので、ツーリングのお尻の痛み対策のために購入しました。座り心地はゴワゴワしますが、厚みが増すので長距離ツーリングの際のお尻の痛みが軽減されます。またメッシュ構造なので蒸れも軽減されて一石二鳥です。唯一の難点は、デザインでしょうか・・・。そもそも取り付けてカッコいいものではないので諦めるしかありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 21:28

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
S2コンセプト製のレース用シートカウルは専用のシートベースが付属しますが、これの表面がツルツルでグリップ感がイマイチでした。シートベースはよくある両面テープではなくボルトで固定する仕様なので、個人的には交換が楽で良いなと思っていましたが、グリップ感が無ければ本末転倒です。よくある貼り付けタイプのシートラバーに交換することにしました。
専用形状のシートラバーは勿論ないので汎用品を切って使うとして、あとはどこのラバーにするかでした。仲間に聞いてみたところ、マジカルレーシング製のウェットタイプが良いと言うので今回試してみました。


【実際に使用してみていかがでしたか?】
シートの表面はドライタイプと比べてゲルザブっぽいと言うか、感触はムニムニする感じでした。このムニムニがバンク中どうなのかなと思っていましたが、使ってみて気になる様な違和感は無く、むしろ滑ることなくしっかりと食いついてくれていました。

【取付は難しかったですか?】
取り付け自体は両面テープで貼るだけなので難しくありません。ただ汎用品となるので、シートカウルに合わせて切り取る必要があります。

【取付のポイントやコツを教えてください】
このウェットタイプは結構粘りがあるので、カッターで切ろうとすると切り口がガタガタになりました。予め台紙で型を取っておき、平らな場所でカットするのが良いでしょう。
特にボルト穴をカッターであけた時は結構不細工になってしまいました。

【説明書は分かりやすかったですか?】
ありません。

【付属品はついていましたか?】
特になく、シート本体にはじめから両面テープが付着しているので、台紙を剥がして貼るだけです。

【その他】
あとは耐久性の問題ですが、1シーズンもつようであれば今後も使っていくと思います。厚みは10mmとありますが、実際に座るとゲルザブのように沈みこむので、シート高は体感よりも低く感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 01:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: アドレス125

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

シートに被せるだけなので取り付け自体はとても簡単です。クッション性があるので座った感じはノーマルシートより遥かに柔らかくなって座り心地がとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 20:33

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: アドレス125

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ビニールレザーのシートカバーですが思ってたより素材が良くて値段的にも満足しています。取り付け自体も車種専用になっているので取り付けにも困りませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/23 20:26

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

利用車種: クロスカブ110

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

シートにかぶせてベルクロで止めるだけなので簡単に装着できる。サイズ感はぴったりだが少し滑りやすい。夏には良いと思う。ベルクロで止まっているだけなので、盗る人はいないと思うが、盗難はやや心配。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 00:03

役に立った

コメント(0)

引っ越しやさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

微振動の不満は解消されましたが、尻が痛くなるのは、変わりません、もう少し尻痛が軽減されると期待しましたが、駄目でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/12 10:14

役に立った

コメント(0)

やきもちおじさんさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: CB1000R (2018-)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

立ちごけの危険有り!そう思いシートのスポンジを抜く決意をしたがスポンジが薄くなるとお尻が痛い。そう思いゲルを購入しました。「来た来た!」何を思ったか指がくっつく位つまんで、ぐにゅぐにゅ。何もなかったかのようにゲルは元通り!これには驚きました。
ゲルの厚みは2pほど、私のシートには大きすぎてチョット加工。カッターが使いづらくハサミで切ることに。シート張りの道具は持っておらず針を一本一本抜きスポンジをカッターで加工してゲルを入れ針を元の穴に入れ完成(自己満足)。座ってみると少し沈みお尻が安定した!ゲルのおかげか腰もすぐには痛くならずに住んでいまう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 16:34

役に立った

コメント(0)

Ryuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: モンキー125 | モンキー125 | KATANA )

利用車種: グロム

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

寸法もばっちりグロムにとりつけました。
シートの硬さにめちゃめちゃ悩んでるライダーに
おすすめです。
普通に乗れるシートの人には
夏のツーリングお尻ムレムレ対策にって
感じです
コスパは最高

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 11:30

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 305件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

シート全体で使用する為に購入はしていません。
シートの一部分にカットして使っています。
シート全体は専用品を購入して、そのまま使うと無駄なカットが省けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 07:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

シートカバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP