6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

外装のインプレッション (全 637 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サムさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SOFTAIL FAT BOY | GSX1300R ハヤブサ(隼) | ビーノ )

利用車種: HAYABUSA

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5
  • 2年使用したもの

    2年使用したもの

  • 剥がした後

    剥がした後

2年使用したので交換しました。
巷で言われている黄ばみはありませんでしたが、黒ずみと周りの縁が黒くなるのが目立ちます。
外気温10度ぐらいでしたが剥がすのは苦労しませんでした。ヒートガンでちょっと温めたらより楽に剥がれました。

愛車はいつも綺麗にしておきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/12 17:35

役に立った

コメント(0)

tamakiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: W800 | W800 )

利用車種: CRF250L

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

デザイン的にも良いです。アルミ製で軽量ですが、積載量が2?以下のところが不満です。積載については雨具など、その他ちょっとした物しか載せないでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/12 13:08

役に立った

コメント(0)

バイクビギナーのタツさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: アドレス125 )

利用車種: NMAX

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 3

真冬の手の冷たさを少しでも和らげようと取り付けたが直接風が当たらないので確かにやわらかめの防寒グローブでも指先が凍り付く感じは防げました。すっぽり覆うカバータイプは緊急時の手の動作に不安があり見た目も格好良くない、高性能の防寒グローブは硬くてアクセル、スイッチ、ブレーキ操作のスムースな動きが困難になるのであまり出番が無い。純正品なので車体にぴったり正確に取り付けられるが正面からの見た目が全く変わってしまう、大きな耳を広げた爬虫類のように見えるかも。四月になったら次の厳冬シーズンまで取り外そうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/06 10:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

いろいろなメーカーから製品が出ているので迷いましたがやはり純正がいいかと思いワイズギアにしました。思っていた通り製品精度もデザインもとても満足いくものでした。スタイルが崩れないかと心配でしたがかえってカッコよくなって安心です。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/12 22:26

役に立った

コメント(0)

タケちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

クラブバーとしてつかえるので、車体移動がとても楽に行なえます。
サイドカバーを加工する必要がありましたが、カッターで問題無く切れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/04 23:29

役に立った

コメント(0)

しろかぶさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: MT-07

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

サイドカバーメッシュと一緒に購入、取り付けました。それぞれタンクカバーとサイドカバーを外す必要があるので、少々作業に自信が無かったのですが、結果的には商品にカバー取り外しの絵図が付属しており、問題ありませんでした。
作業時間はタンクカバーメッシュ、サイドカバーメッシュとも各1時間くらいでした。私の場合、上記の絵図が付属しているのを知らず、事前に見ていなかったため、事前準備をしていればもっと早く終わるかと思います。
カバーへ取り付け後は、写真のように想像より色が強く、少々派手かなと思いましたが、実際に車両に付けてみるとメッシュ部は下向きになるのであまり目立たず、イメージ通りになり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/25 00:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CBR1000RR

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5

クレバーウルフのタンクカバーが装着済だったので重ならないように自分でカットして貼りつけました。評判通りのホールド感で大満足です?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/16 21:26

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: NMAX

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 3
  • ミラーのほうが左右幅がありますね。

    ミラーのほうが左右幅がありますね。

  • 結構なボリューム感です

    結構なボリューム感です

NMAXの防寒対策として購入しました。

取り付けは、ミラーと共締めのステーにナックルガードを取り付けるだけなので簡単です。
後付けのカウルにありがちな、両面テープや追加の穴あけ加工などは必要ありません。なので、自分は冬の間は取り付けて、春から秋は外す予定です。

当初、この商品をワイズギアのHPで確認したときは、スタイリッシュだなーと思ったので、現物が届くと、だいぶイメージが違い、大きく感じました。実際、取り付けてみると、正面から見たときはかなりのボリューム感になります。

ですが、真冬の早朝や夜に走るとこのぐらいの大きさがないと風防の効果がないのも事実です。自分はグリップヒーターもつけているので、ナックルガードを加えることで、本当に手先の寒さは軽減されました。

想定外の大きさだったので、すり抜け時がどうか気にしていましたが、そこまで影響はなかったです。純正ミラーとほぼ同じぐらいの左右幅なので、今まで通りの感覚で走行できます。
ただ、ハンドルを左右にきりながら抜けていくぐらいのときは、車のミラーとほぼ同じ高さなので、気を使いますが、そこはしょうがないですね。

ナックルガードをとりつけた見た目がどうしても許せない、ということでなければ、冬の間は割り切ってナックルガードを装着されることをおススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/16 11:54
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shigeさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

専用設計ですので車体への取り付け及びベースの取り付けも簡単です。ベースプレートの取り付け時、穴の位置で難儀する事もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/10 10:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

転倒してしまいタンクの出っ張りの部分がベッコリとヘコミ修理見積もりでわ4万円と言われこちらの商品で隠す事にしました
見た目もカッコ良くてたいへん満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/06 18:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP