6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

外装のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • GIVIモノロックE43取り付け状態はタンデムも快適

    GIVIモノロックE43取り付け状態はタンデムも快適

  • GIVIモノロックベースと純正ベースとの比較

    GIVIモノロックベースと純正ベースとの比較

  • 一番後ろに着けるとこのくらい

    一番後ろに着けるとこのくらい

  • 角度別にこんな感じで

    角度別にこんな感じで

CB400SFにはキャリアの選択肢がいくつかあるが、GIVIのケースを使いたいのであれば何でもいい。

とはいえゴムブッシュのCBロゴといい、純正タンデムグリップの代わりに更に持ちやすく堅牢なグリップといい、一体型の堅牢な造りといい…選択するに値する純正キャリアである。
リアのテールが隠れてしまうものの流石の一体感、昔ながらのネイキッドにぴったりの無骨な雰囲気もいい。

モノロックベースは軽量コンパクト0.7kgだが純正ベースは揺動機能のぶん1.8kgもある、これを載せずにモノロックというのはある意味賢い選択かもしれない。
使わないなら価格の半分は純正ベースの為に払うので無駄になるのだが…更に高額な純正ケースを載せるのも二の足を踏んでしまうなら潔く使わないことにしよう。

…まとめると
タンデマーが居るならグリップの優位性と頑丈さでオススメ!
ひとりならそもそもシートバッグかデイトナの安いヤツでいいでしょう。
純正アクセサリーなので販売終了の前に買っておいて損はない逸品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/01 21:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

適合がノーマルのCRF1000Lとなっていたが、取り付け部が同形状だった為アドベンチャースポーツに取り付け。

ステーはしっかりしていて振動でブレることもなく◎。
レンズも厚く頑丈な素材で出来ていて多少の小石が当たったくらいで割れる心配は無し。レンズの透明度も高く、ライトが暗くなったり光軸が明後日の方向に散ることも無し。
遠目で見てもプロテクターをつけてる感がなくスマートに収まる。

気になった点はレンズの裏面を拭きたい時に外し辛い事。
他メーカーのモノはクイックリリースだったりして外し易くなっているが、コレは極小ネジを4箇所外さないといけない。
ネジを外すだけならまだしも、ネジ一本に対してプラワッシャー2枚をナットで噛ませてありワッシャーの存在を知らずに外すと紛失する。
あとステー下部を2本のボルトでフレームに固定するが、付属ボルトが必要以上に長く締め付け完了位置で、ボルト上部にあるインナーカウルにゴリゴリ接触する。
あまり目に付かない箇所のカウルだから多少のダメージは目を瞑ればいいが、気になる人は自前でボルトを準備したほうが吉。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/24 21:54

役に立った

コメント(0)

老眼かな・・・さん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: ヴェクスター125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前はシートの一部に置くタイプを使っていましたが、シート全体をカバーできるほうが見た目が良いので購入しました。
値段も安く、機能も不満ありません。特に炎天下で駐輪したときのシートの熱さは、有ると無いとでは全く違いますし、走行中は風が通り抜けていくのでお尻は快適です。
想定外のこととして、カッターでシートの切り付け被害に遭ったのですが、周囲のバイクはシートスポンジ内部の深いところまで切られていましたが、私のバイクはシート表皮に達していなかったどころか、メッシュカバーの表面だけが切れており、内部にはダメージがありませんでした。
体重を支えるだけあって、思ったよりも強い繊維で作られているのかもしれません。
機能上問題がないので、今でもそのまま使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/25 21:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

外装を車種から探す

PAGE TOP