6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 523 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アタゴヲルさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ER-6n )

4.0/5

★★★★★

仕上げはスバラシイの一言です。

アルミ削り出しの加工が丁寧でバリや尖ったところもなくいきなり素手で触ってもすごく滑らかです。

微妙にテーパー形状になっていて6箇所にスリットが入っているのもシャープな印象でかっこいいです。

ただ説明書がテキトーで「同梱パーツリスト:右側ASSY/1 左側ASSY/1」しか書いておらず、サイズの記載もありませんでした。

実際写真のように左右でカラーの長さが違ったのでどっちが右でどっちが左か戸惑いました。

説明書に取り付け後の写真が載っていたのですぐ判明しましたが(笑)

できればこのパーツがスライダーとしてではなくドレスアップパーツとしてずっと無傷でいられればいいなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/08 20:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

今回は消費税増税前のセールと貯まったポイントで思い切って購入しました。コケた時の保証みたいなものですが、カッコよさは、さすがアグラス製だと思います。純正オプション品のような精度の高さで違和感が全くないと思います。中古購入時に付いていたLSLのフレームスライダーの方が違和感あるように思えてきました。
取り付けは片側3か所のボルトを外し付随のボルトと交換して取り付けます。両側で15分もあればできる作業だと思います。左右セットで高額商品ですがセール&ポイントで安く購入できましたのでコスパに満足できました。アルミの部分は後にアルマイトカラー処理しようかと検討しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32

役に立った

コメント(0)

たまにライダーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

4.0/5

★★★★★

エンジンスライダーを付けるのに、ボルトとカラーが入った袋が2つ入っていますが、カラーが2つ入っている方が左側になります。
必ず仮当てしてから締めて下さい。
大きさもゴツ過ぎず、とても綺麗な仕上がりでしたし、コスパもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうすけさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: バンディット1200 | ランツァ (DT230) )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

先日駐車場でバイクを止めて降りようとしたところ
スタンドの掛けが甘く転倒させてしまいました。
確認したところスライダーは傷が入ってしまいましたが
エンジンは無事でした。
転ばぬ先の杖として購入しとくのもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RVF750 | Vストローム250 )

利用車種: RVF750

5.0/5

★★★★★

モリワキさんのスキッドパッドです。

バイクのカスタムと言えば最初にマフラー等と
考えてしまいますが
最初にコレを付けるのが得策ですかね~?
(私も無理でしたが(汗))

何か有って立ちゴケ等した時に
「付けてて良かった (≧▽≦)ノ」
「付けておけば良かった (;´д`)」
と言う事になります (汗)

取り付けは簡単でRC45の場合は
左右のエンジンマウントボルトを外して
スキッドパッドと付け替えるだけです(*^^*)

購入前は「タダのプラスチックなのに高い」
等と思っていたのですが
このプラパーツは成型品では無く
1個1個機械加工で削り出している感じです。

只のプラパーツだけだと寂しいのですが
表面に文字が印刷されているのもポイントが高いと思います。

少し、お値段が高く感じられますが
カウルやタンクにキズが付く事を防げる事が出来ると思えば
安い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59

役に立った

コメント(0)

めんまさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: S1000RR )

4.0/5

★★★★★

以前250のフルカウルに乗っている時にスライダーをつけていなくて、転倒した際カウルがモロにダメージを受けました。またフルカウルのバイクに乗り換えたので今回は納車時にバイク屋でつけて頂きました。
購入理由は安価であったからです。
このスライダーを着けていても派手に転倒すればカウルに傷がつくとは思います。ないよりはマシくらいの気持ちで装着しています。まだ経験していませんが、立ちゴケくらいなら効果はありそうです。
あまり目立たないのでバイクのデザインを邪魔することもなくオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

他メーカーのスライダーすべてと比較しましたが、結果質感・デザイン共にオーバーが一番と思い購入しました。価格は少し高いかもわかりませんが、装着してみて納得、スライダー本体には縦スリットも入っておりグットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/07 13:41

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: STREETFIGHTER V4 S )

5.0/5

★★★★★

万が一の時を考えて取り付け!
カウル等の加工が必要無いとのことでベビーフェイスに決定!
取り付けはエンジンハンガーのボルトを外してそこに取り付けるだけ
純正のボルトにロック剤が塗られているので緩める際多少固いが、許容範囲です!
取り付けた感じは出っぱりもちょうど良い感じです!
取り付けた分、カウルを脱着する際に邪魔になりますがコツをつかめば楽勝です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/07 13:41

役に立った

コメント(0)

911さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: NC750S

5.0/5

★★★★★

NC700用ですが、NC750Sに問題なく取付出来ました。
穴あけ加工は必要ありません。ボルトオンです。
オススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/04 12:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はらほろひれさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

転倒時の傷軽減のための保険です。
立ちごけ・転倒をしていないので効果の程は解りません。エンジンガードと一緒で効果を体感しない方が良い商品の一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP